• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Research-status Report

最小跡の新たな研究方向と関連する諸問題

Research Project

Project/Area Number 23540098
Research InstitutionKumamoto University

Principal Investigator

伊藤 仁一  熊本大学, 教育学部, 教授 (20193493)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 清原 一吉  岡山大学, 自然科学研究科, 教授 (80153245)
Keywords幾何学 / 最小跡 / 第一共役跡 / 測地線 / 多面体 / 全曲率
Research Abstract

平成24年度も次の5つのテーマに分けて研究を進めた.(A)Jacobi の最終定理の一般化と二次曲面的な現象,(B)最小跡の構造と性質の研究,(C)最小跡に関連する諸問題(最遠点集合,距離関数の臨界点,空間開曲線の全曲率や全捩率等)の研究,(D)最小跡を応用する問題(Ambrose の問題の一般化,PL多様体の移送の決定,多面体の unfolding 等),(E)関連する他の計量における最小跡の研究.
(A)に関しては,Jacobiの定理の一般化と糸による二次曲面の構成に関する2つの論文は執筆中であり,あと少しの最終段階に来ている(清原氏との共同研究).
(B)に関しては,曲面の最小跡のグラフ理論的な構成に関する一連の論文のメインとなる論文を修正中であり,おおむね発表のめどがついた(C.Vilcu氏との共同研究).
(C)に関しては,依然投稿していたすべての点がどこかの点の臨界点となることを示した論文がおおむね発表の目途がついて修正中である.空間開曲線で全曲率を最小にする曲線に関しての研究で一般次元への拡張を公表し,全捩率を最小とする曲線についての論文もまとめ投稿した(榎本氏との共同研究).
(D)に関しては,最小跡を用いて凸多面体を連続的に平らに折り畳めることを示した論文(奈良氏,C.Vilcu氏との共同研究)を公表した.多面体の unfolding の refold に関しての研究として,refold regidity や refold transformer に関して議論した論文(MITのグループとの共同研究)が受理され,立方体の場合に refold される全ての凸多面体を決定した.
(E)に関しては,最小跡がフラクタル集合となるようなフィンスラー計量も構成できて論文に執筆中である(Sabau氏との共同研究).

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

研究テーマの一部には論文の執筆や公表に遅れている部分もあるが,他のテーマでは新たな著しい進展がえられている部分もあるので,全体としてはおおむね順調に進展しているものと思われる.

Strategy for Future Research Activity

研究テーマ(A),(B),(C),(E)等においては,すでに十分な結果がある論文の最終チェックや公表を速やかに行うように務める.
研究テーマ(C),(D)等において新たに進展した部分に関してはさらなる発展の可能性をさぐることを計画している.

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

多くのテーマが共同研究であるため,国内外の共同研究者との研究連絡のための出張は重要である.また新たな研究課題を見つけるための研究打ち合わせのための出張も計画している.

  • Research Products

    (25 results)

All 2013 2012 Other

All Journal Article (8 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (17 results) (of which Invited: 3 results)

  • [Journal Article] Refold rigidity of convex polyhedra2013

    • Author(s)
      E. Demaine, M. Demaine, J. Itoh, A. Lubiw, C. Nara, J. O'Rourke
    • Journal Title

      Computational Geometry Theory and Applications

      Volume: 46 Pages: 979-989

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The total absolute curvature of open curves E^n2013

    • Author(s)
      Kazuyuki Enomoto, Jin-ichi Itoh
    • Journal Title

      Proceedings of the workshop on Differential Geometry of Submanifolds and its

      Volume: in press Pages: in press

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 小学校算数科・教科専門科目の講義内容に関する現況調査の結果と標準モデルの提案2013

    • Author(s)
      丹羽雅彦, 松岡隆, 川﨑謙一郎, 大竹博巳, 伊藤仁一
    • Journal Title

      「数学教師に必要な数学能力に関連する諸問題」 数理解析研究所講究録

      Volume: 1828 Pages: 50-60

  • [Journal Article] 教育学研究科・数学教育専修のカリキュラムと入学試験に関する現況調査と今後の在り方2013

    • Author(s)
      伊藤仁一, 松岡隆, 川﨑謙一郎, 大竹博巳, 丹羽雅彦
    • Journal Title

      「数学教師に必要な数学能力に関連する諸問題」, 数理解析研究所講究録

      Volume: 1828 Pages: 131-137

  • [Journal Article] 教育シンポジュウム「教師に必要な数学能力形成に対する数学者の責任」の報告2013

    • Author(s)
      伊藤仁一
    • Journal Title

      「数学教師に必要な数学能力に関連する諸問題」, 数理解析研究所講究録

      Volume: 1828 Pages: 143-152

  • [Journal Article] Continuous Flattening of a Regular Tetrahedron with Explicit Mappings2012

    • Author(s)
      J. Itoh, C. Nara
    • Journal Title

      Modelling Analysis of Information Sciences

      Volume: 19 Pages: 127-136

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Continuous flattening of convex polyhedra2012

    • Author(s)
      Jin-ichi Itoh, Chie Nara, Costin Vilcu
    • Journal Title

      Computational Geometry, LNCS

      Volume: 7579 Pages: 85-97

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 正多面体の辺による展開の再折り凸多面体―立方体を中心として―2012

    • Author(s)
      伊藤仁一, 奈良知恵, 柴尾有星,高木淳,濱智大,山下雄太郎,山下進太朗
    • Journal Title

      熊本大学教育学部紀要

      Volume: 61 Pages: 65-74

  • [Presentation] 学部生,大学院生の研究―再折凸多面体,紙で織る曲面,正十二面体の閉測地線等―2013

    • Author(s)
      伊藤仁一
    • Organizer
      数学リテラシー概念に元ずく教員養成系数学カリキュラムの開発
    • Place of Presentation
      南九州大学(都城)
    • Year and Date
      20130217-20130219
  • [Presentation] 平行多面体のアフィン同値類と準正多面体の平面折りたたみ2013

    • Author(s)
      奈良知恵
    • Organizer
      直観幾何学
    • Place of Presentation
      熊本大学
    • Year and Date
      20130210-20130211
  • [Presentation] Refold rigidity と 空間曲線の全捩率2013

    • Author(s)
      伊藤仁一
    • Organizer
      直観幾何学
    • Place of Presentation
      熊本大学
    • Year and Date
      20130210-20130211
  • [Presentation] Refold reigidity of convex polyhedra と曲線の全捩率等2013

    • Author(s)
      伊藤仁一
    • Organizer
      測地線及び関連する諸問題
    • Place of Presentation
      熊本大学
    • Year and Date
      20130113-20130114
  • [Presentation] 楕円体の共役跡の特異点について2013

    • Author(s)
      清原一吉
    • Organizer
      測地線及び関連する諸問題
    • Place of Presentation
      熊本大学
    • Year and Date
      2013-01-14
  • [Presentation] Affine classes of 3-dimensional parallelohedra -their parametrization and structure-2012

    • Author(s)
      Chie Nara
    • Organizer
      Tailand-Japan joint conf. on computational geometry and graphs
    • Place of Presentation
      Bangkok(Thailand)
    • Year and Date
      20121206-20121208
  • [Presentation] 凸多面体の展開の再折り凸多面体2012

    • Author(s)
      伊藤仁一
    • Organizer
      部分多様体論・湯沢2012
    • Place of Presentation
      湯沢グランドホテル(新潟県)
    • Year and Date
      20121122-20121124
    • Invited
  • [Presentation] 曲線の幾何学と折れ線近似2012

    • Author(s)
      榎本一之
    • Organizer
      部分多様体論・湯沢2012
    • Place of Presentation
      湯沢グランドホテル(新潟県)
    • Year and Date
      20121122-20121124
    • Invited
  • [Presentation] Continuous flattening of Archimedean polyhedron2012

    • Author(s)
      Chie Nara
    • Organizer
      The fourth geometry meeting dedicated to the centenary of A.D.Alexandrov
    • Place of Presentation
      St.Petersburg(Russia)
    • Year and Date
      20120820-20120824
  • [Presentation] Continuous flattening of Archimedean polyhedra2012

    • Author(s)
      Chie Nara
    • Organizer
      Discrete and Computational Geometry
    • Place of Presentation
      Yaloslavl(Russia)
    • Year and Date
      20120813-20120817
  • [Presentation] Continuous flattening of polyhedra -from Platonic to Archimedean solids-2012

    • Author(s)
      Jin-ichi Itoh
    • Organizer
      Tailand-Japan joint conf. on computational geometry and graphs
    • Place of Presentation
      Bangkok(Thailand)
    • Year and Date
      2012-12-07
  • [Presentation] 曲線の全曲率2012

    • Author(s)
      榎本一之
    • Organizer
      日本数学会秋季総合分科会
    • Place of Presentation
      九州大学
    • Year and Date
      2012-09-18
  • [Presentation] Closed geodesics on the regular dodecahedron2012

    • Author(s)
      Jin-ichi Itoh
    • Organizer
      Discrete and Computational Geometry
    • Place of Presentation
      Yaloslavl(Russia)
    • Year and Date
      2012-08-15
  • [Presentation] Closed geodesics on the regular dodecahedron2012

    • Author(s)
      Jin-ichi Itoh
    • Organizer
      Int. Conf. Mathematics of distances and applications
    • Place of Presentation
      Varna(Bulgaria)
    • Year and Date
      2012-07-05
  • [Presentation] リーマン多様体の最小跡と凸多面体の平面折り畳み

    • Author(s)
      伊藤仁一
    • Organizer
      談話会(北海道大学数学教室)
    • Place of Presentation
      北海道大学
    • Invited
  • [Presentation] Refold rigidity of convex polyhedra

    • Author(s)
      奈良知恵
    • Organizer
      日本数学会秋季総合分科会
    • Place of Presentation
      九州大学
  • [Presentation] 3次元凸平行多面体のアフィン同値類―媒介変数表示―

    • Author(s)
      奈良知恵
    • Organizer
      日本数学会年会
    • Place of Presentation
      京都大学

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi