• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Research-status Report

量子相関の観点から見た宇宙初期ゆらぎの進化の研究

Research Project

Project/Area Number 23540297
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

南部 保貞  名古屋大学, 理学(系)研究科(研究院), 准教授 (40212112)

Keywords量子ゆらぎとエンタングルメント / 古典化 / 量子マスター方程式
Research Abstract

量子場の持つ量子相関の振舞いを場と相互作用する2つの検出器の理論モデルを用いて解析した. 量子論固有の性質であるエンタン グ ルメントの有無は,このモデルにおいては2つの検出器の状態に対するnegativityとよばれる物理量を用いて判定される. 本年度は検出器の状態の時間発展を把握することを目的として,検出器系に対する量子マスター方程式の導出を試みた.この手法は量子光学の分野でよく用いられているが,通常は回転波近似とよばれるバーチャルな過程を無視する取り扱いがおこなわれる.しかしながら,この近似は真空状態のゆらぎに関与する効果を無視することに対応し,量子場の真空状態由来のエンタングルメントを引き出すことはできない.そこで,本年度は回転波近似なしのマスター方程式を導出し,その解の構造について解析を行なった.時間方向に対して適当なtime scale scaleの粗視化(平均操作)を行なうことで,得られるマスター方程式は状態に対する正値性を保つLindblad型となる.粗視化のtime scaleは検出器のスイッチがonとなっている時間間隔に対応する.初期時刻近傍ではエンタングルメントの振舞いが,これまで行なってきた摂動計算の結果と一致することを確認した.一方,長時間経過したのちではエンタングルメントの振舞いは,摂動計算の結果からずれてた定常的状態に移行することを見いだした.
その物理的意味や解釈については現在考察中であるが,量子場固有のエンタングルメントに関する情報を,長時間経過したのちの状態から抽出可能であることを示唆している.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

現時点に置ける解析はもっぱら背景時空が与えられた場合のテスト場に対する量子相関の解析にとどまっており,
重力が関与する場合の量子相関を議論するには至っていない.

Strategy for Future Research Activity

最終年度においては,量子場と結合する古典的自由度(ダスト)の系を考え,量子場のエンタングルメントと重力的不安定性の関係を調べる.このモデルの解析を行なうことで,量子相関の消失と古典的密度ゆらぎ生成との直接的関係を見いだすことが可能となる.

  • Research Products

    (7 results)

All 2014 2013

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (3 results) (of which Invited: 2 results)

  • [Journal Article] Classical and quantum correlation of quantum fluctuation2014

    • Author(s)
      南部保貞
    • Journal Title

      Journal of Physics: Conference Series

      Volume: 484 Pages: 0112067

    • DOI

      10.1088/1742-6596/484/1/012067

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 「光子の裁判」と宇宙の古典性2014

    • Author(s)
      南部保貞
    • Journal Title

      数理科学

      Volume: 1 Pages: 45-50

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Entanglement Structure in Expanding Universes2013

    • Author(s)
      南部保貞
    • Journal Title

      Entropy

      Volume: 15 Pages: 1847-1874

    • DOI

      10.3390/e15051847

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Viewing black holes by waves2013

    • Author(s)
      南部保貞
    • Journal Title

      Classical and Quantum Gravity

      Volume: 30 Pages: 175002

    • DOI

      10.1088/0264-9381/30/17/175002

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Wave scattering by black holes2014

    • Author(s)
      南部保貞
    • Organizer
      Black hole 磁気圏勉強会
    • Place of Presentation
      熊本大学
    • Year and Date
      20140303-20140303
    • Invited
  • [Presentation] 初期宇宙とエンタングルメント2013

    • Author(s)
      南部保貞
    • Organizer
      基研研究会:量子情報物理学
    • Place of Presentation
      京都大学基礎物理学研究所
    • Year and Date
      20131204-20131204
    • Invited
  • [Presentation] Viewing black holes by waves2013

    • Author(s)
      南部保貞
    • Organizer
      日本物理学会
    • Place of Presentation
      高知大学
    • Year and Date
      20130920-20130920

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi