• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

超短パルス励起半導体における動的ファノ共鳴と過渡的準粒子生成

Research Project

Project/Area Number 23540360
Research InstitutionUniversity of Tsukuba

Principal Investigator

日野 健一  筑波大学, 数理物質系, 教授 (90228742)

Keywordsコヒーレントフォノン / Fano共鳴 / プラズモン / 超短パルスレーザー / 半導体
Research Abstract

半導体に超短パルスレーザー(数10fs程度)を照射した際誘起されるコヒーレントフォノン生成機構の理論的解明を進めた。n-Siのような非極性半導体では、パルス照射直後100fs程度までの初期時間領域において、特徴的な過渡的なFano共鳴(FR)が発現すると考えられている。この際、電子とLOフォノンが強く結合したポーラロニックな準粒子が生成すると示唆されている。一方、n-GaAsのような極性半導体ではFRは発現しないが、非極性系では確認されていないLOフォノンとプラズモンの結合モード(LOPC)が観測されている。このような極性および非極性半導体では電子のLOフォノンはそれぞれフレーリッヒ相互作用および変形ポテンシャル相互作用によって結合するが、この相違が何故にコヒーレントフォノン生成初期時間の量子効果に異なる物理現象を引き起こすか不明である。
そこで、当該系の特徴であるポーラロニック準粒子やプラズモンを統一的に記述するため、電子系の誘起分極に対応する演算子とフォノン演算子からなる複合演算子を定義し、これの時間発展を解析した。この複合演算子はある近似下で(擬)ボゾン演算子とみなせ、時間ごとに定義される(断熱的な)固有状態は、エネルギー的に離散的なフォノンとプラズモンおよびエネルギー的に連続的な電子正孔系から成り、過渡的FR状態およびLOPCモードを統一的に表すことが可能である。
まず、過渡的FRの発現機構を解明するためにプラズモンの寄与を無視したモデルで解析した。この(擬)ボゾン演算子がFano-Andersonハミルトニアンの近似解になることを利用して、古典的な格子振動に対応するフォノン演算子の期待値の時間発展を求めた。これにより、n-Siの特徴である初期時間領域での不規則振動および対応する周波数スペクトルにおけるFRに特徴的な非対称スペクトルの発現を見出すことに成功した。

  • Research Products

    (13 results)

All 2014 2013

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (8 results)

  • [Journal Article] Quasienergy resonance in a dynamic Wannier-Stark ladder2014

    • Author(s)
      Y. Nemoto, N. Maeshima, and K. Hino
    • Journal Title

      Phys. Rev. B

      Volume: 87 Pages: 205305_1-13

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.87.205305

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Spin and Orbital Correlations in Photoexcited States of Multi-Orbital Hubbard Models2014

    • Author(s)
      H. Takenaka, N. Maeshima, and K. Hino
    • Journal Title

      JPS Conference Proceedings

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Laser-Controlled Exciton Fano-Resonance in Semiconductor Superlattices2013

    • Author(s)
      N . Maeshima, K. Yamanda, and K. Hino
    • Journal Title

      J. Phys. : Condens. Matter

      Volume: 25 Pages: 435801_1-6

    • DOI

      10.1088/0953-8984/25/43/435801

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Significance of decay mechanism into continuum in dynamical Wannier-Stark ladder2013

    • Author(s)
      Y. Nemoto, N. Maeshima, and K. Hino
    • Journal Title

      AIP Conf. Proc

      Volume: 1566 Pages: 241

    • DOI

      10.1063/1.4848375

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Laser-induced Fano resonance in semiconductor superlattice2013

    • Author(s)
      N. Maeshima, K. Yamada, and K. Hino
    • Journal Title

      AIP Conf. Proc.

      Volume: 1566 Pages: 514

    • DOI

      10.1063/1.4848511

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Polaronic Quasiparticle Picture for Coherent Phonon Dynamics in Semiconductors2014

    • Author(s)
      Y. Watanabe, Y. Nemoto, K. Hino, and N. Maeshima
    • Organizer
      ICPS 2014
    • Place of Presentation
      Austin, USA
    • Year and Date
      20140809-15
  • [Presentation] 過渡的ファノ共鳴を伴ったコヒーレントフォノンにおける解析的表式の導出2014

    • Author(s)
      根本裕也、日野健一、渡辺陽平、前島展也
    • Organizer
      日本物理学会  第69回年次大会
    • Place of Presentation
      東海大学湘南キャンパス
    • Year and Date
      20140327-20140330
  • [Presentation] 分数型動的ワニエ-シュタルク階段におけるフラクタル構造と多チャンネル効果2014

    • Author(s)
      大野文隆、根本裕也、日野健一、前島展也
    • Organizer
      日本物理学会  第69回年次大会
    • Place of Presentation
      東海大学湘南キャンパス
    • Year and Date
      20140327-20140330
  • [Presentation] 2軌道縮退ハバード模型における光誘起ダイナミクス2014

    • Author(s)
      井本文裕、前島展也、日野健一
    • Organizer
      日本物理学会  第69回年次大会
    • Place of Presentation
      東海大学湘南キャンパス
    • Year and Date
      20140327-20140330
  • [Presentation] Semiclassical Theory of Coherent Phonon Generation Accompanying Transient Fano Resonance in Semiconductors2014

    • Author(s)
      Y. Watanabe, Y. Nemoto, K. Hino, and N. Maeshima
    • Organizer
      APS March Meeting 2014
    • Place of Presentation
      Denver, USA
    • Year and Date
      20140303-07
  • [Presentation] Quasienergy resonance in a dynamic Wannier-Stark ladder2014

    • Author(s)
      Y. Nemoto, K. Hino, and N. Maeshima
    • Organizer
      APS March Meeting 2014
    • Place of Presentation
      Denver, USA
    • Year and Date
      20140303-07
  • [Presentation] Collapse of Fractal Structure in a Dynamic Fractional Stark Ladder Driven by an Intense THz Laser2014

    • Author(s)
      K. Hino, F. Ohno, Y. Nemoto, and N. Maeshima
    • Organizer
      APS March Meeting 2014
    • Place of Presentation
      Denver, USA
    • Year and Date
      20140303-07
  • [Presentation] Spin and Orbital Correlations in Photoexcited States of Multi-Orbital Hubbard Models2013

    • Author(s)
      H. Takenaka, N. Maeshima, and K. Hino
    • Organizer
      SCES 2013
    • Place of Presentation
      Univ. of Tokyo, Tokyo, Japan
    • Year and Date
      20130805-09

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi