• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Research-status Report

高圧でのクリーンな物性制御と分光実験による、量子臨界点近傍の電子構造解明

Research Project

Project/Area Number 23540409
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

岡村 英一  神戸大学, 理学(系)研究科(研究院), 准教授 (00273756)

Keywords高圧力 / 赤外分光 / シンクロトロン放射光 / 重い電子系
Research Abstract

本研究では、近年強相関電子物質で外部圧力や化学組成などを変化させた際に、低温で磁気秩序が消失する「磁気量子臨界点(QCP)」付近で観測される特異物性に着目する。すなわち申請者らがSPring-8の高輝度な赤外放射光を用いて独自に推進してきた「高圧下の赤外分光による物質電子構造の測定手法」を、QCPを示すモデル物質に用いることにより、圧力によってその物性をクリーンに制御しつつ、QCPでの異常物性の起源となるフェルミ準位付近の電子構造を明らかにすることを目的とした。本年度(H24)では、近年発見された物質であり、圧力印加によって磁気秩序を起こす事が報告されている物質YbNi3Ga9を主に研究対象とした。この物質は常圧では非磁性の価数揺動物質であるが、圧力印加と共に電気抵抗の温度依存性が大きく変化し、約9 GPaで磁気秩序を示す。測定は常圧から10 GPaまでの圧力、室温から6 Kまでの温度範囲、そして20 meVから1.1 eVの光子エネルギー範囲で、その反射率スペクトルの測定を行った。測定は大型放射光施設SPring-8において、シンクロトロン放射光を赤外光源として行った。その結果、圧力増加と共に顕著なスペクトルの変化を見いだした。すなわち、常圧で観測されていた、価数揺動物質でよく観測される中赤外領域での吸収ピークの成長が、圧力印加と共に抑制されていった。これは高圧下でf電子の局在性が増していき、一見伝導電子との混成が弱くなっていくように振る舞っている事を示している。今後さらに詳しく電子状態の情報を得るために、Kramers-Kronig解析によって光学伝導度を導出して、その解析を進めていく予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

本研究では、大型放射光施設SPring-8の赤外ビームラインを使って高圧赤外分光実験を推進すると共に、神戸大学の実験室においても、通常赤外光源を用いた高圧実験装置を立ち上げることを一つの目標としている。前者に関しては順調に実験を進めているが、後者に関しては遅れている。その理由は、実験に必要なクライオスタットの設計を業者に依頼した所、非常に時間がかかりクライオスタットの納品が今年度末までずれ込んでしまったためである。

Strategy for Future Research Activity

来年度が最終年度である。上で述べたクライオスタットを使った赤外顕微分光装置を速やかに立ち上げ、神戸大学の実験室での高圧赤外分光を可能にしたい。そしてSPring-8での実験で得たデータと合わせて解析して行く。測定する物質としてはCe2NiGa12, YbCu2Ge2などの重い電子系物質での測定を計画している。また初年度、本年度で測定したCeCoIn5, CeRhIn5, そしてYbNi3Ga9などのデータ解析も進め、圧力で変化するf電子の混成状態のミクロな特質を明らかにしたい。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

「達成度」の理由の項で述べたように、クライオスタットの納品遅れに伴い、神戸大学の実験室での赤外顕微分光装置の立ち上げが遅れている。次年度の研究費は、この装置の立ち上げに必要な消耗品に主に使用する予定である。

  • Research Products

    (11 results)

All 2013 2012

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (9 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Infrared and Terahertz Spectroscopy of Strongly Correlated Electron Systems under Extreme Conditions2013

    • Author(s)
      S. Kimura and H. Okamura
    • Journal Title

      J. Phys. Soc. Jpn

      Volume: 82 Pages: 021004, 28

    • DOI

      10.7566/JPSJ.82.021004

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Pressure suppression of unconventional charge-density-wave state in PrRu4P12 studied by optical conductivity2012

    • Author(s)
      H. Okamura, N. Ohta, A. Takigawa, I. Matsutori, K. Shoji, K. Miyata, M. Matsunami, H. Sugawara, C. Sekine, I. Shirotani, H. Sato, T. Moriwaki, Y. Ikemoto, Z. Liu, G. L. Carr
    • Journal Title

      Physical Review B

      Volume: 85 Pages: 205115-1, -6

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.85.205116

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] YbNi3Ga9の高圧における赤外分光研究2013

    • Author(s)
      山崎大輝,尾田武尊,竹内和也,大原繁男,森脇太郎,池本夕佳,岡村英一
    • Organizer
      日本物理学会年次大会
    • Place of Presentation
      広島大学
    • Year and Date
      20130327-20130327
  • [Presentation] 赤外顕微分光による物性研究:これまでの成果と今後の取り組み2013

    • Author(s)
      岡村英一
    • Organizer
      H24年度GIGNO研究領域創成支援プロジェクト研究会「赤外放射光を利用した機能性材料科学分野の創成」
    • Place of Presentation
      メルパルク大阪
    • Year and Date
      20130311-20130311
    • Invited
  • [Presentation] 高圧下PrRu4P12, PrFe4P12の光学伝導度とフェルミ端電子構造2012

    • Author(s)
      岡村英一
    • Organizer
      科研費新領域「重い電子系」ワークショップ~カゴ状構造に宿る強相関物性~
    • Place of Presentation
      首都大学東京
    • Year and Date
      20120929-20120929
  • [Presentation] α-(BEDT-TTF)2I3の高圧力中赤外光学反射スペクトル2012

    • Author(s)
      佐々木孝彦,菅原洋紀,岡村英一,米山直樹,小林典男,池本夕佳,森脇太郎
    • Organizer
      日本物理学会秋季大会
    • Place of Presentation
      横浜国立大学
    • Year and Date
      20120919-20120919
  • [Presentation] PrFe4P12の高圧低温での赤外分光による電子状態研究2012

    • Author(s)
      竹内和也,瀧川陽,菅原仁,佐藤英行,森脇太郎,池本夕佳,岡村英一
    • Organizer
      日本物理学会秋季大会
    • Place of Presentation
      横浜国立大学
    • Year and Date
      20120919-20120919
  • [Presentation] BL43IRにおける高圧赤外分光および赤外近接場分光2012

    • Author(s)
      岡村英一
    • Organizer
      SPring-8シンポジウム
    • Place of Presentation
      大阪大学コンベンションセンター
    • Year and Date
      20120826-20120826
  • [Presentation] Pressure Suppression of Unconventional CDW State in PrRu4P12 studied by optical conductivity2012

    • Author(s)
      Hidekazu Okamura
    • Organizer
      International Conference on Low Energy Electrodynamics in Solids (LEES 2012)
    • Place of Presentation
      Napa, USA
    • Year and Date
      20120723-20120723
  • [Presentation] Spectroscopic study on the pressure evolution of c-f hybridized electronic structure in CeRhIn52012

    • Author(s)
      Hidekazu Okamura
    • Organizer
      4th International Workshop on the Dual Nature of f Electrons
    • Place of Presentation
      Himeji Jibasan Center
    • Year and Date
      20120704-20120705
  • [Presentation] CeXIn5 (X=Rh, Co)の高圧における光学伝導度と電子状態2012

    • Author(s)
      岡村英一, 他
    • Organizer
      高圧討論会
    • Place of Presentation
      大阪大学
    • Year and Date
      2012-11-07

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi