• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Research-status Report

河川砂礫堆の3次元形成ダイナミクス:水路実験と現世堆積物のGPRによる融合

Research Project

Project/Area Number 23540538
Research InstitutionNatural History Museum and Institute, Chiba

Principal Investigator

熊代 浩子(岡崎浩子)  千葉県立中央博物館, その他部局等, 主席研究員 (10250135)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 田村 亨  独立行政法人産業技術総合研究所, その他部局等, 研究員 (10392630)
Project Period (FY) 2011-04-28 – 2016-03-31
KeywordsGPR / 矢作川 / 砂州 / 安倍川 / 砂礫州
Outline of Annual Research Achievements

これまで行ってきた静岡県安倍川の砂礫州(巨礫まじりの砂礫層)と,粒径などによるGPR堆積相の差を検討するために,愛知県岡崎市矢作川で,中礫まじりの極粗粒砂からなる砂州の調査をおこなった.調査砂州は河口から約26.5km地点の蛇行州のGPR探査をおこなった.砂州の長さは約800m,幅は160mで,中礫まじりの極粗粒砂からなる.GPR探査は,2015年1月に安倍川と同様に250MHzのアンテナを用いて,砂州の縦断および横断方向の断面をとった.砂州表面は地形面の高さや河床物質,表面微地形から,上流部,中央部,側方部の大きく3つの区域に区分され, それぞれで特徴的な GPR反射断面が認められる. それらから推定される内部構造は,上流部では下流方向に傾くフォーセット層理が顕著である.中央部では平行層理の上位に三次元デューンの内部構造と考えられる層理がみられる.また,側方部では,縦断面で下流方向に傾くフォーセット層理が,横断面で異なる方向に傾くフォーセット層理や平行層理などがみられる.この蛇行州は中央部の砂州に,上流部,側方部が付加して形成されている.また,この調査においては中央部砂州表面にみられる三次元デューンの内部構造がGPRでよく探査されていた.安倍川の砂礫州との比較からは2つの河川州は共に良く似たGPR堆積相で特徴づけられること,また,堆積相分布は河川の平面形状と調和的であることが明らかになった.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

砂州の堆積物採取のためのトレンチ調査が河川管理の関係上,26年度中に実施できなかったが,27年4月におこなう予定.

Strategy for Future Research Activity

静岡県安倍川の砂礫州(巨礫まじりの砂礫層)と,粒径などによるGPR堆積相の差を検討するために,愛知県岡崎市矢作川で,中礫まじりの極粗粒砂からなる砂州の調査をおこなった.今後は粒径分析をおこない,2つの河川州の粒度組成を明らかにする.

Causes of Carryover

砂州の堆積物採取のためのトレンチ調査が河川管理の関係上,26年度中に実施できなかったが,27年4月におこなう予定.

Expenditure Plan for Carryover Budget

トレンチ調査とそこから得られる粒度試料の分析

  • Research Products

    (2 results)

All 2014

All Presentation (2 results)

  • [Presentation] GPR(地中レーダ)探査による3次元解析―その応用例2014

    • Author(s)
      岡崎浩子・田村 亨・中里裕臣•郭 栄珠•加藤久佳・石井明夫
    • Organizer
      日本第四紀学会
    • Place of Presentation
      東京大学
    • Year and Date
      2014-09-08
  • [Presentation] Three-dimensional analysis of Ground Penetrating Radar on braid bars in central Japan2014

    • Author(s)
      Hiroko Okazaki,Yongoo Kwak,ToruTamura
    • Organizer
      International Association of Sedimentlogist
    • Place of Presentation
      ジュネーブ大学
    • Year and Date
      2014-08-14

URL: 

Published: 2016-05-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi