• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

配向固定した超分子系における長距離相互作用と光励起ダイナミクス

Research Project

Project/Area Number 23550020
Research InstitutionTokyo Metropolitan University

Principal Investigator

浅野 素子  首都大学東京, 理工学研究科, 准教授 (80201888)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 藤野 竜也  首都大学東京, 理工学研究科, 准教授 (20360638)
Keywordsエネルギー移動 / リザーバー / 近赤外発光
Research Abstract

銅(II)ポルフィリンは近赤外領域に発光をもち、室温溶液中でブロードな燐光を発する。しかし、Cu(II)はd不対電子をもつため常磁性であり、Cu(II)ポルフィリンからの発光の強度は弱く、寿命は短い。そこで、Cu(II)ポルフィリンにZn(II)ポルフィリンを配向固定する架橋子を用いて連結したポルフィリンへテロ二量体において、主に時間分解発光測定、過渡吸収、他の分光学的手法とそれらの温度変化の実験から、Cu(II)ポルフィリンの発光を10倍長寿命化するメカニズムを見い出した。
Zn(II)ポルフィリンはその励起三重項がCu(II)ポルフィリンの最低励起状態よりも相対的にエネルギーの低い。Zn(II)ポルフィリン-Cu(II)ポルフィリン二量体は、Zn部またはCu部から光励起されると、速い項間交差とエネルギー移動を経て、最低励起状態であるZn部三重項に分布する。Cu部からZn部へのエネルギー移動は三重項間で起こる。ここでZn部三重項はリザーバーとして機能する。Cu部三重項とのエネルギーレベルが近接しているため、熱励起によりCu部三重項へ再分布し、基底状態へ緩和、発光する。このメカニズムにより銅ポルフィリンの近赤外発光はの寿命は、参照単量体と比べ、10倍の長寿命化した。また、二量体のZn部三重項から、Cu部からの近赤外発光は、エネルギー障壁400 cm-1を経た発光であることが明らかとなった。
熱励起エネルギー障壁の大きさや発光寿命は、異なる架橋子をもつ類似二量体でも同程度となり、架橋子への依存性は小さく、長寿命化のメカニズムが広く成り立つことを明らかになった。室温溶液中では無発光の亜鉛ポルフィリン三重項状態がリザーバーとなり、短寿命発光種の長寿命化の足がかりとなることが明らかとなった。

  • Research Products

    (7 results)

All 2014 2013

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (4 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Enhanced Intersystem Crossing due to Long-Range Exchange Interaction in Porphyrin Heteo Dimers: Dependence of Paramagnetic Species2014

    • Author(s)
      Motoko S. Asano,* Kazuma Okamura, Takeshi Fujii, Takuhiro Otsuka and Youkoh Kaizu
    • Journal Title

      Chem. Lett.

      Volume: 43 Pages: 471-473

    • DOI

      10.1246/cl.131096

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Oxidation of meso-Diarylporphyrins by a Hypervalent Iodine Compound: Facile Synthesis of meso-Acyloxyporphyrins and Dioxoporphodimethenes2014

    • Author(s)
      Ken-ichi Yamashita,* Daisuke Hirano, Motoko S. Asano, Ken-ichi Sugiura
    • Journal Title

      Chem. Lett.

      Volume: 43 Pages: 印刷中

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Precise One-Pot Synthesis of End-Functionalized Conjugated Multi-Block Copolymers via Combined Olefin Metathesis and Wittig-type Coupling2013

    • Author(s)
      Kotohiro Nomura,* Tahmina Haque, Taira Onuma, Fatin Hajjaj, Motoko S. Asano, and Akiko Inagaki
    • Journal Title

      Macromolecules

      Volume: 46 Pages: 9563-9574

    • DOI

      10.1021/ma4022554

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 可逆なエネルギー移動を利用した常磁性発光種の長寿命化2013

    • Author(s)
      浅野素子・小川友宏・山下健一・杉浦健一
    • Organizer
      第52回電子スピンサイエンス学会
    • Place of Presentation
      大宮
    • Year and Date
      20131000
  • [Presentation] バナジルポルフィリン励起四重項状態の時間分解ESRスペクトルと発光緩和過程2013

    • Author(s)
      浅野 素子・冨塚 和仁・朝見 翼・山下 健一・杉浦 健一・Art van der EST
    • Organizer
      光化学討論会
    • Place of Presentation
      松山
    • Year and Date
      20130911-20130913
  • [Presentation] バナジルポルフィリン励起状態の時間分解ESR2013

    • Author(s)
      浅野素子・冨塚和仁・朝見翼・山下健一・杉浦健一・Art van der Est
    • Organizer
      第25回配位化合物の光化学討論会
    • Place of Presentation
      唐津
    • Year and Date
      20130805-20130807
  • [Presentation] Prolonged emission lifetimes of paramagnetic short lived species by reserver mechanism2013

    • Author(s)
      Motoko S. ASANO, Tomohiro OGAWA, Masanori SHIBUKI, Ken-ichi YAMASHITA, and Ken-ichi SUGIURA
    • Organizer
      (1st AWEST 2013), the 1st Awaji International Workshop on “Electron Spin Science & Technology: Biological and Materials Science Oriented Applications”
    • Place of Presentation
      AWAJI,OSAKA
    • Year and Date
      20130616-20130618
    • Invited

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi