• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

新規な電子移動制御能を有する三次元分子フォトダイオード素子の創製

Research Project

Project/Area Number 23550051
Research InstitutionNagoya Institute of Technology

Principal Investigator

迫 克也  名古屋工業大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (90235234)

Keywords分子ダイオード / 分子素子 / 分子性導体 / シクロファン / 分子内電荷移動 / 光誘起電子移動 / ピレン
Research Abstract

本研究課題では、剛直な基本構造(B)にドナー(D)、光増感部(P)、アクセプター(A)を三次元的に配置した新規な電子移動制御機能を有するD-B(P)-A三元系分子フォトダイオードの創製を目的とし、光増感部を組み込んだシクロファンの架橋鎖にアクセプターあるいはドナーを導入したA-B(P)-A及びD-B(P)-D三元系分子を分子設計合成し、電子スペクトル、発光スペクトル、サイクリックボルタンメトリ-法、分子軌道計算から、光増感部とアクセプター間あるいはドナー間の電子的効果と影響について評価した。アクセプターdicyanoethylidene(DCN)を導入したA-B(P)-A三元系分子のピレンの酸化電位は、[3.3]パラシクロファンのベンゼン環にピレンを導入した比較化合物のピレンの酸化電位よりも+50mV高電位側にシフトした。このことは、密度汎関数法(DFT法)に基づいて導出された比較化合物とA-B(P)-A三元系分子のピレンのエネルギー準位比較(-5.18eV→-5.70eV)からも、シクロファンベンゼンに組み込まれたピレンへのアクセプターによる電子吸引性効果が存在することを示している。また、A-B(P)-A三元系分子では、比較化合物では観測されなかった450-500nmにブロードな弱い吸収帯が観測され、ピレンとアクセプター間の分子内電荷移動相互作用の存在が示唆された。更に、D-B(P)-D及びA-B(P)-A三元系分子ともにピレンに起因する発光がほぼ消光したことから、D-B(P)-D及びA-B(P)-A三元系分子では、ピレンの光励起状態下におけるピレンとドナー、アクセプター間の電子移動過程を推定できる興味深い結果を得ることができた。

  • Research Products

    (7 results)

All 2014 2013

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (6 results)

  • [Journal Article] Synthesis and properties of novel crown ether-annelated 4’,5’-diaza-9’-(1,3-dithiole-2-ylidene)-fluorenes and their ruthenium(II) complexes2014

    • Author(s)
      Katsuya Sako, Toshiaki Kakehi, Shota Nakano, Hiroyuki Oku, Xu Feng Shen, Tetsuo Iwanaga, Manami Yoshikawa, Kouta Sugahara, Shinji Toyota, Hiroyuki Takemura, Teruo Shinmyozu, Michito Shiotsuka, Hitoshi Tatemitsu
    • Journal Title

      Tetrahedron Letters

      Volume: 55 Pages: 749-752

    • DOI

      10.1016/j.tetlet.2013.12.013

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 新規な1,3-ジチオール直交型ブロモ[3.3]メタシクロファンの合成と性質2014

    • Author(s)
      中村光児, 千賀 健三, 岩永哲夫, 豊田真司, 新名主輝男, 武村裕之, 塩塚 理仁, 迫 克也
    • Organizer
      日本化学会第94春季年会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      20140327-20140330
  • [Presentation] クラウンエーテルを縮環した 1,3-ジチオール-2-イリデン-4,5-ジアザフルオレン-ルテニウム(II)錯体の合成と性質2013

    • Author(s)
      迫克也, 中野翔太, 筧俊昭, 岩永哲夫, 豊田真司, 新名主輝男, 武村裕之, 塩塚理仁
    • Organizer
      第7回有機π電位系シンポジウム
    • Place of Presentation
      高崎
    • Year and Date
      20131213-20131214
  • [Presentation] 1,3-ジチオールドナーを組み込んだハロゲノ[3.3]パラシクロファンの合成と性質2013

    • Author(s)
      堀旭宏, 中野克哉, 岩永哲夫, 豊田真司, 新名主輝男, 武村裕之, 塩塚理仁, 迫克也
    • Organizer
      第44回中部化学関係学協会支部連合秋季大会
    • Place of Presentation
      浜松
    • Year and Date
      20131102-20131103
  • [Presentation] 新規な二元系DT 直交型[3.3]メタシクロファン系の合成と性質2013

    • Author(s)
      中村光児, 千賀 健三, 岩永哲夫, 豊田真司, 新名主輝男, 武村裕之, 塩塚 理仁, 迫 克也
    • Organizer
      第24回基礎有機化学討論会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20130905-20130907
  • [Presentation] Synthesis and Electronic Properties of Ethynyl-substituted Pyromellitic Diimide-based Macrocycles as Structural Units of Molecular Tube2013

    • Author(s)
      Keisuke Tao, Katsuya Sako, Kenta Goto, Teruo Shinmyozu
    • Organizer
      15th International Symposium on Novel Aromatic Compounds
    • Place of Presentation
      Taipei(台北)
    • Year and Date
      20130728-20130802
  • [Presentation] Synthesis and Properties of Bis(1,3-dithiole-2-ylidene)[3.3]metacyclophane Systems2013

    • Author(s)
      Katsuya Sako, Kohji Nakamura, Tetsuo Iwanaga, Shinji Toyota, Teruo Shinmyozu,Michito Shiotsuka
    • Organizer
      15th International Symposium on Novel Aromatic Compounds
    • Place of Presentation
      Taipei(台北)
    • Year and Date
      20130728-20130802

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi