• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Research-status Report

0価ルテニウム錯体を用いた酸化的カップリング反応の開発とその選択性発現機構の解明

Research Project

Project/Area Number 23550117
Research InstitutionTokyo University of Agriculture and Technology

Principal Investigator

平野 雅文  東京農工大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (70251585)

Project Period (FY) 2011-04-28 – 2014-03-31
Keywords酸化的カップリング / ルテニウム / ジアステレオ選択性 / 化学選択性 / 位置選択性
Research Abstract

平成23年度の研究成果は当初の研究実施計画を大幅に超えた以下の成果が得られた。すなわち、「0価ルテニウム錯体によるオレフィン類の位置選択的二量化反応」では、これまでに報告例のほとんどないメタクリル酸メチルのtail-to-tail型二量化反応を温和な条件下で実現し、その機構的解明に成功した。この反応では、我々の報告の後に有機触媒を用いた2つの報告が行われたが、新規触媒の開発により,当初の問題点であった三量化反応の併発を抑制することができ、収率92%の極めて高い収率を実現した(日本化学会第92春季年会)。また、この例を含め、「触媒機能の向上」では、新規な触媒設計により、ビシクロノナジエンを持つ錯体では、従来の錯体に較べて30倍の活性向上に成功した(日本化学会第92春季年会)。また、「化学選択的共二量化反応」においては、ジエンと置換オレフィンの選択的カップリング反応を実現するとともに、この触媒反応が特に分岐型化合物の合成に有効である事を見出し、ミルセンなどのテルペン類の反応に応用した(第58回有機金属化学討論会および日本化学会第92春季年会)。また、これらの成果の一部は、第108回触媒討論会において特別講演として講演を行った。 このように平成23年度の研究計画を高いレベルで実現するとともに、次年度以降の研究計画である「共二量化反応における化学、位置およびジアステレオ選択的反応」では、例えばメタクリル酸メチルとジヒドロフランとの反応により、単一のジアステレオマーとして収率87%で3置換ジヒドロフランの直接合成に成功した。これは、置換オレフィンの共二量化により化学、位置、およびジアステレオ選択性が同時発現したはじめての報告である。これらの成果は、平成23年以降に3報の論文にまとめており、1報が投稿中である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

本研究は当初の計画以上に進展していると自己評価することができる。その根拠としては、「当初の研究計画を前倒しして研究が進展」しており、いずれも高いレベルで実現することができた。特に今年度末より、化学、位置、ジアステレオに加えてエナンチオ選択的反応についても研究に着手しているが、これは当初の計画を遥かに超えた実施状況であり、今後の成果が待たれる。また、平成24年度に計画されていた反応機構に関する研究では、平成23年3月にフランスで行われた触媒反応に関わる国際会議において当該研究を発表した学生がポスター賞を受賞するなど高い評価を得た。またこれらの反応全体については、第108回触媒討論会において特別講演として講演するとともに、タイで実施された第14回アジア化学会において招待講演を行った。また平成23年以降にこれらに直接関連する論文を3報報告しており、1報が投稿中である。これらの事実より、「当初の計画以上に進展している」とした。

Strategy for Future Research Activity

今後は、当初の計画を超えた研究に着手する予定であり、従来の計画に加えて2つの研究計画を追加する。すなわち、平成23年度の機構的研究により、ルイス塩基性の高い0価ルテニウム上でのジエンとオレフィンの酸化的カップリング反応は、配位しているジエンがオレフィンに対し求核的に付加することが実験化学的および計算化学的に明らかになった。このため、ジエンの求核性を利用した反応を実現することを目的の1つとする。これまでに類似の反応は報告されているが、いずれもアルキル化剤や還元剤を必要としている。本系ではβヒドリド脱離が極めて速い系であるため、分子内での水素移動によりこれらの試薬なしに反応を実現することが可能ではないかと考え、新たな目的とした。また、これまでに化学、位置、ジアステレオおよびエナンチオ選択的な置換オレフィンどうしの鎖状カップリング反応は皆無であるため、これらのエナンチオ選択的反応をキラルジエン配位子を用いて実現を目指す。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

本年度の途中より、研究計画が予想以上に進捗することが明らかとなり、新たな研究計画を次年度に実施すべく平成23年度予算の節約を行い、その分を平成24年度に使用することとした。主な使途としては、新たな研究計画に伴う消耗品の購入であり、新規に追加された計画に基づき、キラル化合物の合成と分析に関わる消耗品代も支出する計画である。また、旅費としては、フランスで開催される第18回均一系触媒国際会議において成果発表を行う予定である。また、国内旅費としては、有機金属化学討論会、錯体化学討論会、触媒討論会ならびに第12回国際有機化学京都会議などで積極的な成果発表を行う予定である。

  • Research Products

    (33 results)

All 2012 2011 Other

All Journal Article (7 results) (of which Peer Reviewed: 7 results) Presentation (25 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Acid-Promoted sp3 C-H Bond Cleavage in a Series of (2-Allylphenoxo)ruthenium(II) Complexes. Mechanistic Insight into the Aryloxo-Acid Interaction and Bond Cleavage Reaction2012

    • Author(s)
      Masafumi Hirano, Masahiro Murakami, Toshinori Kuga, Nobuyuki Komine, and Sanshiro Komiya
    • Journal Title

      Organometallics

      Volume: 31 Pages: 381-393

    • DOI

      10.1021/om200974c

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Synthesis of Conjugated Diene Complexes of Ruthenium(0) Derived from Ru(η6-naphthalene)(η4-1,5-COD): Z to E Isomerisation of Coordinated 1,3-Pentadiene2012

    • Author(s)
      Masafumi Hirano, Yumiko Sakate, Haruka Inoue, Yasutomo Arai, Nobuyuki Komine, Sanshiro Komiya, Xian-qi Wang, Martin A. Bennett
    • Journal Title

      J. Organomet. Chem.

      Volume: in press Pages: in press

    • DOI

      10.1016/j.jorganchem.2012.02.018

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Stoichiometric Regio- and Stereoselective Oxidative Coupling Reaction of Conjugated Dienes with Ruthenium(0). A Mechanistic Insight into the Origin of Selectivity.2011

    • Author(s)
      Masafumi Hirano, Yumiko Sakate, Nobuyuki Komine, Sanshiro Komiya, Xian-qi Wang, Martin A. Bennett
    • Journal Title

      Organometallics

      Volume: 30 Pages: 768-777

    • DOI

      10.1021/om100956f

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Prostereogenic Face and Orientational Control of Coordinated Olefins at Ru(0) in Oxidative Coupling Reaction between Methyl Methacrylate and 2,5-Dihydrofuran2011

    • Author(s)
      Yuki Hiroi, Nobuyuki Komine, Masafumi Hirano*, and Sanshiro Komiya
    • Journal Title

      Organometallics

      Volume: 30 Pages: 1307-1310

    • DOI

      10.1021/om200091n

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Organometallics2011

    • Author(s)
      Masafumi Hirano, Shin-ya Tatesawa, Minoru Yabukami, Yoko Ishihara, Yusuke, Hara, Nobuyuki Komine, and Sanshiro Komiya
    • Journal Title

      Carbon-Hydrogen Bond Cleavage Reaction in Four-Coordinate (2,6-Dimethylbenzenethiolato)platinum(II) Complexes. Dramatic Acceleration by Thiolato Hydrogen Acceptor

      Volume: 30 Pages: 5110-5122

    • DOI

      10.1021/om200345h

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Synthesis of Heterodinuclear Ruthenium-manganese Complex Having mu-Benzylidene Ligand2011

    • Author(s)
      Shin-ichi Tanaka, Nobuyuki Komine, Masafumi Hirano, and Sanshiro Komiya
    • Journal Title

      J. Organomet. Chem.

      Volume: 696 Pages: 632-635

    • DOI

      10.1016/j.jorganchem.2010.09.020

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Branch Selective Allylation of Acetylacetone Catalyzed by Water-soluble Rhodium Complex Catalyst2011

    • Author(s)
      Nobuyuki Komine, Kohtaro Ishiguro, Sachiyo Kanai, Masafumi Hirano, and Sanshiro Komiya
    • Journal Title

      J. Organomet. Chem.

      Volume: 696 Pages: 1927-1930

    • DOI

      10.1016/j.jorganchem.2010.10.037

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Chemo-, Regio- and Diastereoselective Cross Dimerization between Methyl Methacrylate and 2,5-Dihydrofuran Catalyzed by Ru(0) Complex2012

    • Author(s)
      M. Hirano, Y. Hiroi, N. Komine, and S. Komiya
    • Organizer
      International Green Catalysis Symposium
    • Place of Presentation
      レンヌ(フランス)
    • Year and Date
      2012年3月8日
  • [Presentation] New sp3 C-H Bond Activation Mechanism Promoted by Acid: Mechanistic Insight into the Interaction between (2-Allylphenoxo)ruthenium(II) and Acid Molecules2012

    • Author(s)
      M. Hirano, M. Murakami, N. Komine, and S. Komiya
    • Organizer
      International Green Catalysis Symposium
    • Place of Presentation
      レンヌ(フランス)
    • Year and Date
      2012年3月7日
  • [Presentation] ビス(2,6-ジメチルベンゼンチオラト)ニッケル(II)錯体の合成と分子内sp3炭素―水素...2012

    • Author(s)
      金曽祐一、平野雅文、小宮三四郎
    • Organizer
      日本化学会第92春季年会
    • Place of Presentation
      日吉(神奈川)
    • Year and Date
      2012年3月28日
  • [Presentation] モノ(ホスフィンまたはホスファイト)パラジウム(0)錯体触媒によるタングステン...2012

    • Author(s)
      伊藤 涼、池田孝裕、小峰伸之、平野雅文、小宮三四郎
    • Organizer
      日本化学会第92春季年会
    • Place of Presentation
      日吉(神奈川)
    • Year and Date
      2012年3月28日
  • [Presentation] μ-η1:η2-クロチル白金-マンガン二核錯体の合成とE選択的金属間アリル基移動反応2012

    • Author(s)
      仲野俊樹、齋藤 駿、小峰伸之、平野雅文、小宮三四郎
    • Organizer
      日本化学会第92春季年会
    • Place of Presentation
      日吉(神奈川)
    • Year and Date
      2012年3月28日
  • [Presentation] 架橋および非架橋アシル白金―マンガン二核錯体によるチエタンの開環反応機構2012

    • Author(s)
      尾田健太、趙霜、小峰伸之、平野雅文、小宮三四郎
    • Organizer
      日本化学会第92春季年会
    • Place of Presentation
      日吉(神奈川)
    • Year and Date
      2012年3月28日
  • [Presentation] ルテニウム(0)錯体上での配位共役ジエンとアレンの酸化的カップリング反応2012

    • Author(s)
      岡本拓也、平野雅文、小宮三四郎
    • Organizer
      日本化学会第92春季年会
    • Place of Presentation
      日吉(神奈川)
    • Year and Date
      2012年3月26日
  • [Presentation] ルテニウム(0)錯体を用いた分岐型共役ジエンと分岐型共役カルボニル化合物の化学選択的共二量化反応2012

    • Author(s)
      新井康友、濱村友香、小峰伸之、平野雅文、小宮三四郎
    • Organizer
      日本化学会第92春季年会
    • Place of Presentation
      日吉(神奈川)
    • Year and Date
      2012年3月26日
  • [Presentation] ビシクロノナジエンを配位子として持つRu(0)錯体の合成と置換オレフィンの選択的共二量化反応への応用2012

    • Author(s)
      広井結希、平野雅文、小宮三四郎
    • Organizer
      日本化学会第92春季年会
    • Place of Presentation
      日吉(神奈川)
    • Year and Date
      2012年3月26日
  • [Presentation] (2,6-ジエチルフェノキソ)ルテニウム(II)錯体のオルトエチル基の連続的C-H結合の切断反応2012

    • Author(s)
      柳澤泰斗、小峰伸之、平野雅文、小宮三四郎
    • Organizer
      日本化学会第92春季年会
    • Place of Presentation
      日吉(神奈川)
    • Year and Date
      2012年3月26日
  • [Presentation] Chemoselective Cross Dimerization between Conjugate Diene and Conjugate Carbonyl Compound by Ruthenium(0) Complex2011

    • Author(s)
      M. Hirnao, Y. Arai, N. Komine, and S. Komiya
    • Organizer
      第58回有機金属化学討論会
    • Place of Presentation
      名古屋(愛知)
    • Year and Date
      2011年9月9日
  • [Presentation] Synthesis and Intramolecular sp3 C-H Bond Cleavage Reaction of Bis(2,6-dimethylbenzenthiolato)palladium(II) Complex2011

    • Author(s)
      Y. Hara, S. Tatesawa, N. Komine, M. Hirano, and S. Komiya
    • Organizer
      第58回有機金属化学討論会
    • Place of Presentation
      名古屋(愛知)
    • Year and Date
      2011年9月9日
  • [Presentation] Chemoselective Oxidative Coupling Reactions by Ru(0) Complex2011

    • Author(s)
      M. Hirano
    • Organizer
      The 14th Asian Chemical Congress(招待講演)
    • Place of Presentation
      バンコク(タイ)
    • Year and Date
      2011年9月6日
  • [Presentation] 0価ルテニウム錯体触媒による共役化合物の化学、位置およびジアス テレオ選択的カップリング反応2011

    • Author(s)
      平野雅文
    • Organizer
      第108回触媒討論会(招待講演)
    • Place of Presentation
      北見(北海道)
    • Year and Date
      2011年9月22日
  • [Presentation] パラジウム(0)/ホスファイト系錯体触媒によるアセチレンジカルボン酸ジメチルへの...2011

    • Author(s)
      伊藤 涼、小峰伸之、平野雅文、小宮三四郎
    • Organizer
      第108回触媒討論会
    • Place of Presentation
      北見(北海道)
    • Year and Date
      2011年9月21日
  • [Presentation] ルテニウム(0)錯体を触媒とするメタクリル酸メチルとジヒドロフランの化学,位置および...2011

    • Author(s)
      広井結希、小峰伸之、平野雅文、小宮三四郎
    • Organizer
      第108回触媒討論会
    • Place of Presentation
      北見(北海道)
    • Year and Date
      2011年9月20日
  • [Presentation] (オルトアルキル置換フェノキソ)ルテニウム(II)錯体の分子内sp3 C-H結合の切断反応2011

    • Author(s)
      柳澤泰斗、小峰伸之、平野雅文、小宮三四郎
    • Organizer
      第61回錯体化学討論会
    • Place of Presentation
      岡山(岡山)
    • Year and Date
      2011年9月18日
  • [Presentation] ルテニウム(0)錯体上での異種共役ジエンの共二量化反応2011

    • Author(s)
      井上晴香、小峰伸之、平野雅文、 小宮三四郎
    • Organizer
      第61回錯体化学討論会
    • Place of Presentation
      岡山(岡山)
    • Year and Date
      2011年9月18日
  • [Presentation] 撹拌により位置選択性が制御される水/ヘキサン二相系アリル化錯体触媒反応2011

    • Author(s)
      齋藤健史、小峰伸之、平野雅文、小宮三四郎
    • Organizer
      第61回錯体化学討論会
    • Place of Presentation
      岡山(岡山)
    • Year and Date
      2011年9月18日
  • [Presentation] 単色可視光により促進されるジメチルアリール白金-遷移金属ヘテロ二核錯体の有機基移動反応2011

    • Author(s)
      小田切達也、小峰伸之、平野雅文、小宮三四郎
    • Organizer
      第61回錯体化学討論会
    • Place of Presentation
      岡山(岡山)
    • Year and Date
      2011年9月18日
  • [Presentation] Dramatic Acceleration Effect by Hydrogen Acceptor on Internal sp3 Carbon-Hydrogen Bond Cleavage Reaction in Platinum(II) Complexes2011

    • Author(s)
      M. Hirano, S. Tatesawa, N. Komine, and S. Komiya
    • Organizer
      International Symposium on Catatalysis and Fine Chemicals 2011
    • Place of Presentation
      奈良(奈良)
    • Year and Date
      2011年12月6日
  • [Presentation] Chemoselective Cross Dimerization between Conjugated Diene and Conjugated Carbonyl Compound by Ruthenium(0) Complex2011

    • Author(s)
      Y. Arai, N. Komine, M. Hirano, and S. Komiya
    • Organizer
      International Symposium on Catatalysis and Fine Chemicals 2011
    • Place of Presentation
      奈良(奈良)
    • Year and Date
      2011年12月6日
  • [Presentation] Cis-selective Addition of Tungsten Hydride to Dimethyl Acetylenedicarboxylate Promoted by Palladium(0)/phosphite Complex Catalyst2011

    • Author(s)
      R. Ito, N. Komine, M. Hirano, and S. Komiya
    • Organizer
      International Symposium on Catatalysis and Fine Chemicals 2011
    • Place of Presentation
      奈良(奈良)
    • Year and Date
      2011年12月6日
  • [Presentation] Intramolecular sp3 C-H Bond Cleavage Reaction of (ortho-Alkyl substituted phenoxo)ruthenium(II) Complex2011

    • Author(s)
      Y. Yanagisawa, N. Komine, M. Hirano, and S. Komiya
    • Organizer
      International Symposium on Catatalysis and Fine Chemicals 2011
    • Place of Presentation
      奈良(奈良)
    • Year and Date
      2011年12月6日
  • [Presentation] Carbon-Hydrogen Bond Cleavage Reaction in Four-Coordinate (2,6-Dimethylbenzenethiolato)platinum(II) Complexes. Dramatic Acceleration by Thiolato Hydrogen Acceptor2011

    • Author(s)
      M. Hirano, S. Tatesawa, N. Komine, and S. Komiya
    • Organizer
      1st International Symposium on Molecular Activation
    • Place of Presentation
      淡路(兵庫)
    • Year and Date
      2011年11月9日
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.tuat.ac.jp/~hirano/kohrc/

URL: 

Published: 2013-07-10   Modified: 2013-09-04  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi