• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Research-status Report

β‐グルカンの生理作用と自己集合を利用した環境応答性高分子ミセルの創製と医療展開

Research Project

Project/Area Number 23550199
Research InstitutionTokyo University of Science

Principal Investigator

矢島 博文  東京理科大学, 理学部, 教授 (10147506)

Project Period (FY) 2011-04-28 – 2014-03-31
Keywordsβ-グルカン / キトサン / カードラン / ヨウ素錯体 / 高分子ミセル / 高分子ナノゲル / 環境応答性 / 薬物キャリヤー
Research Abstract

本研究は、β-グルカンの自己集合を利用した薬物キャリヤーとしての機能を有する新規環境応答型医用材料の創製を目指すため、親水性ポリマーとの共重合化によるβ-グルカンの水溶化および高分子ミセルあるいはナノゲルの構築を図り、ヨウ素を薬物とし、それらとの相互作用を物理化学的測定により評価した。β-グルカンとして、β1,4-グルカンのキトサン(Ch)およびβ1,3-グルカンのカードラン(Cur)を用いた。親水性ポリマーとして、PEGおよび温度応答性高分子ポリN-イソプロピルアクリルアミド(PNIPAAm)を用い、β-グルカンとのブロック化およびグラフト化を行った。本年度の成果として、以下の共重合体の合成に成功した: (1) ChとPEGとのブロック体 (Ch-b-PEG) および グラフト体 (Ch-g-PEG); (2) ChとPNIPAAmとのグラフト体 (Ch-g-PNIPAAm)。また、TEMPO酸化によりCurの6位メチロール基をカルボキシル化(CurCOOH)し、Curの水溶化に成功した。特に、Ch-b-PEGおよび Ch-g-PEG共重合体のヨウ素との錯形成に関する特性を下記にまとめた: 未修飾キトサンのヨウ素錯体(ChI)調製は酸性水溶液の凍結解凍法による特殊な方法にたよるが、Ch-b-PEGおよび Ch-g-PEG共重合体とも、それらのヨウ素錯形成は、室温下で水溶液混合のみで容易に起きた。DLS測定による構造特性評価から、Ch-b-PEG共重合体は高分子ミセルを、またCh-g-PEG共重合体は高分子ナノゲルを形成するものと示唆された。本年度創製したCh-g-PEG共重合体のヨウ素複合体のナノゲル粒子には、生体内環境下において安定性を保ちつつ、酸性下におけるヨウ素徐放効果による殺菌性を有する新規環境応答型薬物キャリヤー材料としての応用が期待された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

(1) Ch-g-PNIPAAm共重合体を合成し、pHをパラメータとしてCh-g-PNIPAAm共重合体の溶液のLCSTをその濁度および粒径の温度依存性から観測したが、その挙動は複雑で、現在合理的な説明がついていない。Ch、PNIPAAmの分子量を含め、安定な溶液調製条件を検討中である。(2) Ch-g-PNIPAAm共重合体とヨウ素の錯形成条件が確立していない。(3) Ch-b-PNIPAAm共重合体の合成法が確立していない。(4) 未修飾CurおよびTEMPO酸化により調製したCurCOOHのヨウ素錯形成能について評価されていない。(5) Cur-g-PEGおよびCur-g-PNIPAAmの合成法が確立していない。

Strategy for Future Research Activity

(1) Ch-b-PEG、Ch-b-PNIPAAm、Cur-b-PEG、Cur-b-PNIPAAm共重合体の合成に向け、ChおよびCurCOOHの分子量をパラメータとして、各還元糖末端の酸化による末端COOH基の導入を検討する。(2) CurCOOH を用いて、グラフト率をパラメータとしてCur-g-PEGおよびCur-g-PNIPAAm共重合体の合成を検討する。(3) Ch-g-PEGおよびCh-g-PNIPAAm共重合体のグラフト率および分子量をパラメータとして、ヨウ素およびフラーレン錯体の物理化学的特性を追究する。(4) Ch-b-PEG共重合体の分子量をパラメータとして、ヨウ素およびフラーレン錯体の物理化学的特性を追究する。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

消耗品費(試薬、ガラス器具、カラム等)および国外学会出張費に使用する。

  • Research Products

    (9 results)

All 2011

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (8 results)

  • [Journal Article] Dependence of the dispersion behavior of [60]fullerene in aqueous media on the chain length of poly(N-isopropylacrylamide) as a dispersing agent2011

    • Author(s)
      K. Uchida, A. Tamura, N. Fukushima, H. Yajima
    • Journal Title

      Colloid Polym. Sci.

      Volume: 289 Pages: 73-78

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] キトサン-PEGグラフト共重合体とヨウ素との複合体形成とその物理化学的特性評価2011

    • Author(s)
      上田新太郎, 矢島博文 他1名
    • Organizer
      第60回高分子討論会
    • Place of Presentation
      岡山大学 津島キャンパス
    • Year and Date
      2011年9月30日
  • [Presentation] キシログルカン-ヨウ素錯体の物理化学的特性に及ぼす側鎖効果2011

    • Author(s)
      加藤晴久, 矢島博文 他2名
    • Organizer
      第60回高分子討論会
    • Place of Presentation
      岡山大学 津島キャンパス
    • Year and Date
      2011年9月30日
  • [Presentation] キトサン-PEG共重合体とヨウ素との複合体形成とその物理化学的特性評価2011

    • Author(s)
      上田新太郎, 矢島博文 他1名
    • Organizer
      第33回日本バイオマテリアル学会
    • Place of Presentation
      京都府民総合交流プラザ京都テルサ
    • Year and Date
      2011年11月22日
  • [Presentation] キシログルカン/ヨウ素錯体の分光学的特性評価2011

    • Author(s)
      加藤晴久, 矢島博文 他2名
    • Organizer
      第33回日本バイオマテリアル学会
    • Place of Presentation
      京都府民総合交流プラザ京都テルサ
    • Year and Date
      2011年11月22日
  • [Presentation] キトサン-PEGブロック共重合体/ヨウ素複合体の調製と物理化学的特性およびその生理活性2011

    • Author(s)
      嵯峨しおり, 矢島博文 他2名
    • Organizer
      第14回ヨウ素学会シンポジウム
    • Place of Presentation
      千葉大学けやき会館
    • Year and Date
      2011年11月18日
  • [Presentation] キトサン-PEGグラフト共重合体/ヨウ素複合体の調製と物理化学的特性、およびその生理活性2011

    • Author(s)
      上田新太郎, 矢島博文 他1名
    • Organizer
      第14回ヨウ素学会シンポジウム
    • Place of Presentation
      千葉大学けやき会館
    • Year and Date
      2011年11月18日
  • [Presentation] キシラン/ヨウ素複合体の調製と物理化学的特性2011

    • Author(s)
      石井萌, 矢島博文 他2名
    • Organizer
      第14回ヨウ素学会シンポジウム
    • Place of Presentation
      千葉大学けやき会館
    • Year and Date
      2011年11月18日
  • [Presentation] キシログルカン/ヨウ素複合体の物理化学的特性とそれに及ぼす側鎖構造の効果2011

    • Author(s)
      加藤晴久, 矢島博文 他2名
    • Organizer
      第14回ヨウ素学会シンポジウム
    • Place of Presentation
      千葉大学けやき会館
    • Year and Date
      2011年11月18日

URL: 

Published: 2013-07-10   Modified: 2013-09-04  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi