2013 Fiscal Year Annual Research Report
水熱条件下の固相反応を用いた,機能性ナノリボンの調製法の研究
Project/Area Number |
23550226
|
Research Institution | Kobe University |
Principal Investigator |
枝 和男 神戸大学, 理学(系)研究科(研究院), 助教 (00193996)
|
Keywords | 無機合成 / ソフトケミストリー / 機能性酸化物 / ナノリボン / 水熱合成 |
Research Abstract |
モリブデンブルーブロンズ(M0.3MoO3, M=K,Rb,Cs,Tl)は常温で1次元金属であり,低温で金属-半導体転移を起こしてCDW 状態を取り,CDWの滑り運動に由来した非線形電気伝導やメモリー効果などの興味深い物性を示す.最近,そのCDW 状態が光に応答して変化することが明らかになり,注目されている.CDWのコヒーレント長程度のサイズをもつ結晶では,CDWがサイズ効果を受け,バルク結晶とは異なった特性を示すことが報告されている.光の浸入長(約0.1 μm)程度の厚さの結晶では,結晶全体のCDW状態を光照射により変化させることができるので,0.1 μm以下の厚みをもち,利用しやすいナノリボンとして調製されたブルーブロンズ結晶は,画期的な光応答非線形伝導材料になることが期待される. 本研究計画では様々な組成を持つブルーブロンズ・ナノリボンを調製することを目指して研究を行っており,前年度までの研究で電気伝導方向に沿って伸長したK0.3MoO3ナノリボンの単一相での調製法の確立と合成が最も難しいと予想される,イオンサイズの大きいCsのブルーブロンズ・ナノリボンの調製に成功している.本年度の研究では,混晶ブルーブロンズのナノリボンの調製法の確立を目指し,これまでの研究結果からその合成に有利と考えられる水和アルカリ金属ブロンズを出発物質としたブロンズ・ナノリボンの調製法の開発に取り組み,水素ブロンズからでしか単一相ナノリボンの調製が出来なかったK0.3MoO3ナノリボンを水和アルカリ金属ブロンズからも単一相として調製する方法の確立に成功した. またこの方法を応用して,セシウムーカリウム混晶ブルーブロンズ・ナノリボンの調製にも成功した.この研究成果については,日本化学会第94春季年会で報告を行った.
|
Research Products
(3 results)