• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Research-status Report

離散・超離散系の保存量と可積分性の研究

Research Project

Project/Area Number 23560070
Research InstitutionHiroshima University

Principal Investigator

伊藤 雅明  広島大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (10116535)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 柴 雅和  広島大学, 工学(系)研究科(研究院), 名誉教授 (70025469)
久保 富士男  広島大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (80112168)
Keywords非線形方程式 / 離散方程式 / 超離散 / 保存量 / 数式処理
Research Abstract

無限個の保存量をもつcoupled KdV型の方程式を以前に見つけていたが,この方程式の解の構造はまだ十分には解明されていないため,離散化または超離散化はまだ行われていない.そこで,この方程式の超離散化の第一段階として,保存量の立場から独立変数を離散化した方程式の候補を見いだした.
また,分担者の一人である久保とともに代数計算に対してその計算結果が計算順序によらない算法で代用するという手法を昨年度に提案したが,この手法によって,数値計算の上でも精度の良い結果が得られることを示した.
また,柴ともに双曲空間におけるPoiseuille流を表す方程式の候補を見いだした.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

有理式型の非線形方程式の保存量を求めるプログラムを用いてLyness max方程式以外の超離散方程式の解の振る舞いを調べていたが,プログラムに不備が見つかり,プログラムの作成をし直していたため,予定よりも研究に遅れが生じた.

Strategy for Future Research Activity

有理式型の非線形方程式の保存量を求めるプログラムを用いて,coupled KdV型の超離散方程式の導出と,その方程式の解の振る舞いの解明を行う予定である.

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

平成25年度に,有理関数型の非線形方程式の保存量を求めるプログラムを用て,Lyness max 方程式以外の超離散方程式の解の振る舞いを求めるとともに研究会においてその結果を発表する予定であったが,プログラムに不備が見つかったため,改めてプログラムを作成し直して解の振る舞いを調べることとしたため,未使用額が生じた.
新しいプログラムによる解の振る舞いの研究とその発表を次年度に行うため,未使用額はその経費に充てることとした.

  • Research Products

    (10 results)

All 2013 Other

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (5 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] ALGEBRAS OVER FLOATING POINT NUMBERS2013

    • Author(s)
      Fumiya Suenobu,Masaaki Ito,Fujio Kubo
    • Journal Title

      Jp Jouranal of Algebra, Number Theory and Applications

      Volume: 31 Pages: 51-74

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Poiseuille flow with spherical paraboloid velocity2013

    • Author(s)
      Y. Hataya, M. Ito and M. Shiba
    • Journal Title

      Збiрник праць Iн-ту математики НАН Украiни

      Volume: 10 Pages: 155-161

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Deformation theory of low dimensional algebras2013

    • Author(s)
      F.Kubo
    • Journal Title

      Proc.28th Summer seminar on Lie algebras and related topics

      Volume: 1 Pages: 6-13

  • [Journal Article] ポリアの数え上げ理論と母関数2013

    • Author(s)
      久保富士男
    • Journal Title

      Proc.17th Symposium on Geometry

      Volume: 1 Pages: 25-34

  • [Presentation] Univalent functions on a Riemann surface

    • Author(s)
      柴 雅和
    • Organizer
      The 2nd GSIS-RCPAM International Symposium ”Geometric Function Theory and Applications in Sendai”
    • Place of Presentation
      東北大学
  • [Presentation] 開リーマン面の接続

    • Author(s)
      柴  雅和
    • Organizer
      研究集会「リーマン面論の展望」
    • Place of Presentation
      山口大学理学部
  • [Presentation] 開リーマン面の閉リーマン面への等角的埋め込み --- 実現された理想境界の形状

    • Author(s)
      柴 雅和・山口 博史
    • Organizer
      日本数学会
    • Place of Presentation
      学習院大学
  • [Presentation] "Radical zero" forces a finite dimensional associative algebra to have a unity

    • Author(s)
      久保富士男
    • Organizer
      第29回リー代数サマーセミナー
    • Place of Presentation
      大阪樟蔭女子大学
  • [Presentation] ポリアの数え上げ理論と母関数

    • Author(s)
      久保富士男
    • Organizer
      第17回幾何学研究集会
    • Place of Presentation
      広島ガーデンパレス
  • [Book] 複素関数論2013

    • Author(s)
      柴 雅和
    • Total Pages
      228
    • Publisher
      朝倉書店

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi