• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

陰的ラグランジュ法に基づく複雑なマルチボディシステムの解析設計に関する研究

Research Project

Project/Area Number 23560269
Research InstitutionWaseda University

Principal Investigator

吉村 浩明  早稲田大学, 理工学術院, 教授 (40247234)

Keywords陰的なラグランジュ系 / ディラック構造 / シンプレティック構造 / マルチボディシステム / ネットワーク構造 / ラグランジュ・ダランベール原理 / ハミルトン・ポントリヤーギン原理 / スパースタブロー法
Research Abstract

本研究は,陰的なラグランジュ法に基づいて,非ホロノミック拘束を受けるマルチボディシステムや電気回路などの複雑な力学系に関する解析設計手法の開発を行うことが目的である.主要課題として下記のものが挙げられる.
(1)部分システム間のエネルギー伝達機構の解明とネットワーク化
(2)陰的ラグランジュ法による内部接続されたマルチボディダイナミクスの定式化
(3)離散化されたハミルトン・ポントリヤーギン原理による数値積分法の開発
平成25年度の研究では,システムのネットワーク構造を内部接続されたディラック構造として捉え,それを離散化されたラグランジュ・ダランベール原理によって定式化を行った.すなわち,ハミルトン・ポントリヤーギン原理を拘束条件を有する場合に拡張した,いわゆる連続系によるラグランジュ・ダランベール原理ではなく,それを離散化したラグランジュ・ダランベール原理を用いることで,直接的に,ネットワーク化された複雑系の離散化されたシステム方程式を導出することを試みた.特に,非線形LC格子回路(戸田格子)を例にとり,回路の同形性に注目して部分モジュールに分解し,それぞれを離散化されたラグランジュ・ダランベール原理で定式化し,その上で内部接続を与えて,最終的な全体の離散ラグランジュ・ダランベール方程式を得る方法を提案した.この手法により,各モジュールごとに,シンプレクティック(ディラック)構造を保存する数値積分法,すなわち,マルチシンプレクティック(ディラック)積分法を提案することができた.また,離散ラグランジュ・ダランベール方程式によって記述された離散化された陰的なラグランジュ系は,長時間計算でのエネルギーの保存性においても,優れた性能を有する事が判った.さらに,スパースタブロー法と組み合わせる事で,大規模ネットワーク構造を持つ力学系の数値解析法として応用できることを示した.

  • Research Products

    (8 results)

All 2013

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (5 results) (of which Invited: 2 results)

  • [Journal Article] Dirac Reduction of binary asteroid systems with symmetry and stability of relative equilibria2013

    • Author(s)
      Kaori Onozaki and Hiroaki Yoshimura
    • Journal Title

      Theoretical & Applied Mechanics Letters

      Volume: 3 Pages: 130111-130118

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A graph-theoretic approach to sparse matrix inversion for implicit differential algebraic equations2013

    • Author(s)
      Hiroaki Yoshimura
    • Journal Title

      Mech. Sci.

      Volume: 4 Pages: 243-250

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Lunar Capture Trajectories in the Four-Body Problem2013

    • Author(s)
      Kaori Onozaki and Hiroaki Yoshimura
    • Journal Title

      Proc. Of AIAA SPACE 2013 Conference and Exposition

      Volume: (Chapter) Pages: 1-6

    • DOI

      10.2514/6.2013-5425

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 倒立二輪移動ロボットの非ホロノミック軌道制御2013

    • Author(s)
      藤掛俊多,山田修平,吉村浩明
    • Organizer
      日本機械学会第22回交通物流部門講演会
    • Place of Presentation
      東京大学生産技術研究所
    • Year and Date
      20131210-20131212
  • [Presentation] Lunar Capture Trajectories in the Coupled Restricted Three-Body Problem2013

    • Author(s)
      Kaori Onozaki and Hiroaki Yoshimura
    • Organizer
      Taiwan-Japan Symposium on Celestial Mechanics and N-Body Dynamics
    • Place of Presentation
      Taiwan National Tsing Hua University
    • Year and Date
      20131206-07
  • [Presentation] Variational Integrators and Discrete Lagrangian Mechanics for Interconnected Systems2013

    • Author(s)
      Hiroaki Yoshimura and Satoshi Hanawa
    • Organizer
      Scientific Computation and Differential Equations
    • Place of Presentation
      Valladolid
    • Year and Date
      20130916-20130920
    • Invited
  • [Presentation] The Hamilton-Pontryagin Principle and Lie-Dirac Reduction with Advective Parameters2013

    • Author(s)
      Hiroaki Yoshimura and Francois Gay-Balmaz
    • Organizer
      SIAM Conference on Dynamical Systems
    • Place of Presentation
      Snowbird, USA
    • Year and Date
      20130518-20130524
    • Invited
  • [Presentation] 楕円制限三体問題における月への輸送軌道の設計2013

    • Author(s)
      小野崎 香織, 吉村 浩明
    • Organizer
      第57回システム制御情報学会研究発表講演会
    • Place of Presentation
      兵庫県民会館
    • Year and Date
      20130515-20130517

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi