• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Research-status Report

渦ー音響相互作用モデルに基づく熱交換器管群部の気柱共鳴騒音予測手法の開発と実用化

Research Project

Project/Area Number 23560270
Research InstitutionShonan Institute of Technology

Principal Investigator

西田 英一  湘南工科大学, 工学部, 教授 (70410032)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 濱川 洋充  大分大学, 工学部, 教授 (30243893)
Keywords音響共鳴 / 熱交換器管群 / カルマン渦 / 自励振動 / 渦/音響相互作用
Research Abstract

管群をダクトに内蔵する熱交換器気柱振動の設計段階での予測および抑止方法の開発に向け、今年度は、この現象を支配する2つのフィードバックシステム(渦の強度が共鳴音場により増大する“強度フィードバック”、渦放出の同期化が共鳴音場により促進される“同期化フィードバック”に関する定式化を完了した。その特徴は、気柱ー渦間の相互作用に関する、過去の実験で明らかになった知見を反映可能にすべく、管振動ー渦間の相互作用を後流振動子(wake oscillator)モデルを用いて簡潔に表していることである。特に、このモデル化における最大の難関である“同期化フィードバック”では、渦放出現象が空間的にも時間的にもランダムな要素を含むことから、この特徴を反映すべく、統計的なモデル化手法を導入気柱ー渦間の相互作用を扱っている。以上の方針の下、このモデルに関する定式化を行った。
これと並行して、このモデリング手法の風洞実験による検証を試みた結果、“同期化フィードバック”に関しては、提案法は、空間的な渦放出の同期化現象を数少ないパラメータにより高精度にシミュレートできることを確認した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

対象となる共鳴現象の設計段階での予測における最大の隘路である「空間的な渦放出の同期化現象を、本提案手法のモデル化により数少ないパラメータにより高精度にシミュレートできる」ことが確認できたことが理由である。具体的には、このパラメータの同定のための定式化手法を開発し、これを、実機ボイラの管群部を模擬した1/30スケール模型の風洞実験データに適用した。実験では、管群内の特定の管の表面圧の計測センサを開発し、このデータを用いてパラメータ同定を行い、空間的な渦放出の同期化現象を数少ないパラメータにより高精度にシミュレートできることを確認した。

Strategy for Future Research Activity

残された課題(”強度フィードバック”のモデル化とその実験検証により、共鳴予測手法を完成する。また、種々の管群部設計条件(配列形式、配列ピッチなど)での実験検証を行い、管群部設計条件が与えられた場合の共鳴発生限界流速の予測法を開発し、その信頼性を実験実証する。なお、管ピッチが不等な場合、多段の管群に代表されるより複雑な管群構造を有する熱交換器については今後の課題となる見通しである。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

該当なし

  • Research Products

    (6 results)

All 2013 2012

All Journal Article (1 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] Effect of Arrangement of Tube Banks on Acoustic Resonance2013

    • Author(s)
      Hiromitsu Hamakawa, Tatsuaki Nakamura, Kenta Asakura, Eiichi Nishida, Eru Kurihara
    • Journal Title

      Open Journal of Fluid Dynamics

      Volume: vol.2, No.4A Pages: 311-317

  • [Presentation] 管群気柱共鳴における渦放出同期化現象のモデリング2012

    • Author(s)
      西田 英一
    • Organizer
      日本機械学会第53回ダンピング研究会
    • Place of Presentation
      湘南工科大学
    • Year and Date
      20121217-20121217
  • [Presentation] 気柱共鳴現象による管群から放出される渦の同期化とそのモデリング2012

    • Author(s)
      濱川洋充、朝倉健太、中村達明、西田英一、栗原央
    • Organizer
      日本機械学会第90期流体工学部門講演会講演論文集
    • Place of Presentation
      同志社大学今出川キャンパス
    • Year and Date
      20121117-20121118
  • [Presentation] Effect of Arrangement of Tube Banks on Acoustic ResonanceEffect of Arrangement of Tube Banks on Acoustic Resonance2012

    • Author(s)
      Hiromitsu Hamakawa, Tatsuaki Nakamura, Kenta Asakura, Eiichi Nishida, Eru Kurihara
    • Organizer
      Proceedings of 4th Asian Joint Workshop on Thermophysics and Fluid Science
    • Place of Presentation
      韓国 釜山
    • Year and Date
      20121014-20121017
  • [Presentation] 流れ中に設置されたフィン付き2円柱から発生する空力音特性2012

    • Author(s)
      濱川洋充、大賀諒平、大迫春奈、西田英一、栗原央流
    • Organizer
      日本機械学会2012年度年次大会
    • Place of Presentation
      金沢大学 角間キャンパス
    • Year and Date
      20120909-20120912
  • [Presentation] 流れ中に設置されたフィン付き円柱から発生する空力音に関する研究2012

    • Author(s)
      濱川洋充、大迫春奈、大賀諒平、西田英一、栗原央流、林秀千人
    • Organizer
      日本機械学会第22回環境工学総合シンポジウム
    • Place of Presentation
      東北大学 片平キャンパス
    • Year and Date
      20120704-20120706

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi