• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Research-status Report

安全性と作業性を考慮したマン・マシン融合天井クレーン液体タンク搬送システムの開発

Research Project

Project/Area Number 23560275
Research InstitutionToyota National College of Technology

Principal Investigator

兼重 明宏  豊田工業高等専門学校, 機械工学科, 教授 (70224615)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 上木 諭  豊田工業高等専門学校, 機械工学科, 助教 (50467213)
三好 孝典  豊橋技術科学大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (10345952)
Project Period (FY) 2011-04-28 – 2014-03-31
Keywords天井クレーン / 液体タンク搬送 / 振動抑制 / 自律化 / 音源方向定位 / 障害物認識 / 障害物回避 / 経路計画
Research Abstract

本研究では,タンク内の液体振動を抑え,目的地に短時間で自動的に搬送する「安全性と作業性を考慮したマン・マシン融合天井クレーン液体タンク搬送システムの開発」を行う.マン・マシン融合システム構築のため,音源方向定位を用いた移動ロボットを3次元へ拡張し,クレーン作業者が音源情報(指令)を与えることにより,その音源方向へ搬送する経路を自動的に導出する経路計画システムの開発を行う.具体的には,(1)天井クレーンの3次元搬送機構(ハードウェア)の開発とスロッシング解析,(2)天井クレーンによるタンク内液体搬送制御システム(ソフトウェア)の開発,ならびに(3)音源方向定位を用いた自動搬送経路計画システムの開発と(4)実操業を十分考慮した搬送制御システムの開発を行う.とくに,本年度は,(1)天井クレーンの3次元搬送機構の開発とスロッシング解析として,ロッド長の可変による3次元方向搬送に対する各種タンク形状でのスロッシング発生のメカニズムを解明した.また,(2)天井クレーンによるタンク内液体搬送制御システムの開発には,(1)の知見をもとに,申請者が行っている2次元搬送でのタンク内液面振動を抑制するフィードフォーワード搬送制御系の開発を参考にして,液面振動抑制搬送制御系の検討を行った. 一方,3)音源方向定位を用いた自動搬送経路計画システムの開発では,クレーンの操作指令信号を特定音源とした音源方向定位システム開発のための基礎的な実験を行った.また,経路計画システム開発と実時間処理への対策として,目的地と障害物の情報のみで経路計画が可能となるY.Srinivas らが提案している2次元の自律走行車に対する障害物回避経路に関する研究を3次元に拡張することを試み,アルゴリズムの開発とシミュレーションおよび実験検証により,システムの有用性の検証を行っている.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

申請書に記載の研究目的,方法に沿って研究が行われている.

Strategy for Future Research Activity

概ね順調に研究が進捗しているので,研究計画に従って研究を実施する.液体タンクの振動抑制制御に対しては,振動抑制効果のある搬送制御系の設計を検討し,自律化に関しては,障害物認識システムの精度検証ならびに経路計画システムの有用性について実験検証により進める.

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

天井クレーンによるタンク内液体搬送制御システム(ソフトウェア)の開発に対して,申請物品のDSPボード,同コンパイラを購入し,ロッド長が自動伸縮となる時変システムに対応した制振性に効果のある液体搬送制御システムを開発する.音源方向定位を用いた自動搬送経路計画システムの開発に対して,DSPボード,同コンパイラにより,音源方向定位を用いた自動搬送経路計画システムの開発を行う.また,これまで申請者が開発してきた「自律走行天井クレーンシステム」と統合し,自動的に目的地に短時間で搬送するシステムを開発する.

  • Research Products

    (6 results)

All 2012 2011

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (2 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Three-Dimensional Obstacle Avoidance Online Path-Planning Method for Autonomous Mobile Overhead Crane2011

    • Author(s)
      Syunsuke.Ngai
    • Journal Title

      Proc. of the 2011 IEEE International Conference on Mechatronics and Automation

      Volume: - Pages: 1497-1502

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Educational Joint Project Between NCT and TUT in Japan using Tele-Control System2011

    • Author(s)
      Tran Quoc
    • Journal Title

      Proc. of the 18th IFAC World Congress

      Volume: - Pages: 5188-5194

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Object Manipulation Based on Robust and Adaptive Control by Hemispherical Soft Fingertips2011

    • Author(s)
      Satoshi. Ueki
    • Journal Title

      Proc. of the 18th IFAC World Congress

      Volume: - Pages: 14654-14659

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 天井クレーンにおけるオンライン経路計画法-第2報,経路の妥当性の評価-2011

    • Author(s)
      永井駿介
    • Organizer
      第12回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2011.12.24
  • [Presentation] 天井クレーンの3次元オンライン経路計画2011

    • Author(s)
      永井駿介
    • Organizer
      第54回自動制御連合講演会講演論文集
    • Place of Presentation
      豊橋
    • Year and Date
      2011.10.20
  • [Book] 制御工学(第8章,12章を担当)2012

    • Author(s)
      豊橋技術科学大学・高等専門学校制御工学教育連携プロジェクト
    • Total Pages
      264
    • Publisher
      実教出版

URL: 

Published: 2013-07-10  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi