• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

新超解像度画像生成アルゴリズムの研究

Research Project

Project/Area Number 23560451
Research InstitutionNagoya Institute of Technology

Principal Investigator

櫻井 優  名古屋工業大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (70432284)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 後藤 富朗  名古屋工業大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 (20324478)
Project Period (FY) 2011-04-28 – 2016-03-31
Keywords超解像 / Total Variation フィルタ / Shock フィルタ
Outline of Annual Research Achievements

平成27年度の研究においては、提案してきたTotal Variation フィルタを用いた超解像システムのさらなる性能向上を行った。
最大の課題はショックフィルタのジャギーノイズによって動画像にフリッカに生ずるという問題であり、空間的処理のみならず時間方向の処理も検討した。最終的にはショックフィルタの特性を表す数式を改良することで、ジャギー基づく動画像フリッカノイズについていくつかの対応策を講じた。結果としては、ショックフィルタの演算式の改良を行った。この結果、ほぼ実用的なレベルまでフリッカノイズの軽減することに成功した。
一般の画像に超解像を施すと多くの画像は先鋭感を増すが、人間の顔像に関してのみは、施さないほうが良い場合が多いので顔検出を行い、顔の部分のみ超解像を行わないというシステムを構築した。
システムの実装においては前年度に引き続いてGPUへの実装を行ったが、平行してFPGAへの実装を行った。まず、最も時間を要するTotal Variation フィルタ部のハード化をFPGAによって行った。画像のブロック毎の処理によるブロックひずみは検知限以下であることを確認し、FPGA化への目途をつけた。
これらの成果を国内学会発表2件、国際会議発表1件にて発表した。

  • Research Products

    (3 results)

All 2016 2015

All Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Presentation] Super-resolution with Image-enhancement Technique2016

    • Author(s)
      Kyohei Goto, Tomio Goto, Satoshi Hirano, Masaru Sakurai
    • Organizer
      IWAIT2016
    • Place of Presentation
      Busan, Korea
    • Year and Date
      2016-01-06 – 2016-01-08
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Total Variation 正則化の分割計算に関する研究2015

    • Author(s)
      永田敦史,後藤富朗,平野智,桜井優
    • Organizer
      電気・電子・情報関係学会 東海支部連合大会
    • Place of Presentation
      Nagoya
    • Year and Date
      2015-09-28 – 2015-09-29
  • [Presentation] 画像強調を用いた超解像手法2015

    • Author(s)
      後藤恭平,後藤富朗,平野智,桜井優
    • Organizer
      第14回情報科学技術フォーラム (FIT2015)
    • Place of Presentation
      Osaka
    • Year and Date
      2015-09-15 – 2015-09-17

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi