• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Research-status Report

携帯電話位置情報に基づくユーザ協調型道路交通状況推定方式

Research Project

Project/Area Number 23560467
Research InstitutionShibaura Institute of Technology

Principal Investigator

上岡 英史  芝浦工業大学, 工学部, 教授 (90311175)

Project Period (FY) 2011-04-28 – 2014-03-31
Keywords位置情報 / GPS / 加速度センサ
Research Abstract

本年度は,(1)関連研究調査,(2)GPSによる位置精度確認実験,(3)交通手段の違いによる速度変化(加速度)測定実験,の3点に絞って研究を行った.以下,その詳細について述べる.(1) 関連研究調査に関しては,既存のITS分野における自動車の振る舞いや車種検出方法についてのサーベイを行い,その検出精度にと汎用的な適用の可能性について考察した.特に,penetration rateが低い場合には,検出精度が劇的に低下するという事実が明らかになり,本研究を遂行する上で最も注意すべき点であることを認識した.(2) GPSによる位置精度確認実験に関しては,携帯電話のGPS機能によって得られる位置精度を,実際に利用する条件下で実験によって取得し,提案手法の適用可能ケースを絞り込んだ.具体的には,道路幅および高層ビルからの距離に対する位置精度,ビル内外の判定精度などを検証した.その結果,14階程度の建物であれば,建物から十数メートル離れていればGPS信号を正確に取得することが可能であるということが分かった.(3) 交通手段の違いによる速度変化(加速度)測定実験に関しては,携帯電話に内蔵されている加速度センサを利用し,速度変化(加速度)の精度を検証した.その際の交通手段は,車種として乗用車,バス,オートバイ,そして,徒歩を含む計4つの場合について測定した.精度の検証の結果,携帯電話に内蔵されている加速度センサを用いて,上記4つの車種を区別するのに十分な精度を得ることに成功した.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

補助金申請時の研究計画をすべて実施し,必要とされる検証および考察を行うことができたため.

Strategy for Future Research Activity

本年度得られた結果をもとに,(1)徒歩(屋内静止状態を含む)判定,(2)車1台あたりの乗車人数判定,(3)車種の判定,という3つの判定方法を組み合わせることで,乗用車,バス,オートバイ,徒歩の判定が可能かどうかを検証する.具体的には,以下の方法で可能であると仮説を立てているが,検証結果が正しくない場合はその原因を探り再検証する.(1)徒歩判定: 地図情報を利用して道路上でない場合は車ではないと判定し,交通状況推定には利用しない.(2)車1台あたりの乗車人数判定: 位置情報および速度変化情報の同一性から,1台の車に乗車している人数を推定する.8人以上の場合はバス,3人から7人の場合は乗用車またはバス,3人未満の場合は不定となる.(3)車種の判定:速度変化からオートバイ,乗用車,バス,徒歩を判定する.ただし,判定するための閾値設定は困難であるため,実測値データをもとにANN(Artificial Nural Network)を用いて判定する.

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

本研究では実験装置自体を製作し,また,測定結果の解析を行うことが中心であるため,コンピュータ2式を整備する.具体的には,位置情報データ処理用サーバ(デスクトップPC1式)と,位置情報取得用モバイル端末(ノートPC1式)である.また,携帯電話網の代わりに無線LANを用いて実験を行うため,無線デバイス機器等を消耗品費として計上する.さらに,位置精度測定および速度変化測定のためにフィールド実験を何度も行い,また,膨大なデータ量を処理する作業があるため,それらの実験補助として学生アルバイト用謝金を計上する.研究ステップごと(おおよそ3か月)に成果をまとめ,学会発表および国際会議発表を行うため,4回の国内外旅費を計上する.

  • Research Products

    (32 results)

All 2012 2011

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 6 results) Presentation (26 results)

  • [Journal Article] Adaptive Approaches in Mobile Phone Based Traffic State Estimation with Low Penetration Rate2012

    • Author(s)
      Quang Tran Minh and Eiji Kamioka
    • Journal Title

      Journal of Information Processing

      Volume: Vol.20, No.1 Pages: 297-307

    • DOI

      10.2197/ipsjjip.20.297

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Uncertain Low Penetration Rate - A Practical Issue in Mobile Intelligent Transportation Systems2012

    • Author(s)
      Quang Tran Minh, Muhammad Ariff Baharudin and Eiji Kamioka
    • Journal Title

      Proceedings of the 26th IEEE International Conference on Advanced Information Networking and Applications (AINA-2012)

      Volume: Vol.1 Pages: CD-ROM

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Evaluations of Ant Colony Optimization Inspired SCTP Optimal Path Selection using E-Model2012

    • Author(s)
      Muhammad Ariff Baharudin, Quang Tran Minh and Eiji Kamioka
    • Journal Title

      Proceedings of the 26th IEEE International Conference on Advanced Information Networking and Applications (AINA-2012)

      Volume: Vol.1 Pages: CD-ROM

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Traffic State Estimation with Mobile Phones Based on The "3R" Philosophy2011

    • Author(s)
      Quang Tran Minh and Eiji Kamioka
    • Journal Title

      IEICE Transactions on Communications

      Volume: Vol. E94-B, No.12 Pages: 3447-3458

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Assuring Accuracy on Low Penetration Rate Mobile Phone-Based Traffic State Estimation System2011

    • Author(s)
      Quang Tran Minh and Eiji Kamioka
    • Journal Title

      Proceedings of IEEE 74th Vehicluar Technology Conference (VTC2011-Fall)

      Volume: Vol.1 Pages: CD-ROM

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Error-Tolerance in Quantifying Traffic States Using Mobile Phones2011

    • Author(s)
      Quang Tran Minh and Eiji Kamioka
    • Journal Title

      Proceedings of the 10th International Symposium on Autonomous Decentralized Systems (ISADS2011)

      Volume: Vol.1 Pages: 559-563

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] マップマッチング技術による移動経路推定のための一検討2012

    • Author(s)
      山本通宏, 上岡英史
    • Organizer
      電子情報通信学会総合大会
    • Place of Presentation
      岡山大学
    • Year and Date
      2012年3月22日
  • [Presentation] ネットワークトラヒックの類似性に基づくアプリケーション判別2012

    • Author(s)
      柿崎歩, 上岡英史
    • Organizer
      電子情報通信学会総合大会
    • Place of Presentation
      岡山大学
    • Year and Date
      2012年3月21日
  • [Presentation] デジタルサイネージを利用した記憶サポートシステムの提案2012

    • Author(s)
      鈴木崇弘, 上岡英史
    • Organizer
      電子情報通信学会総合大会
    • Place of Presentation
      岡山大学
    • Year and Date
      2012年3月21日
  • [Presentation] Mobile Context-Aware Velocity-Density Inference Circuit2012

    • Author(s)
      Quang Tran Minh, Muhammad Ariff Baharudin, Eiji Kamioka
    • Organizer
      電子情報通信学会総合大会
    • Place of Presentation
      岡山大学
    • Year and Date
      2012年3月21日
  • [Presentation] Velocity Classification using Artificial Neural Network Towards Adaptive SCTP Handover Mechanism2012

    • Author(s)
      Muhammad Ariff Baharudin, Quang Tran Minh, Eiji Kamioka
    • Organizer
      電子情報通信学会総合大会
    • Place of Presentation
      岡山大学
    • Year and Date
      2012年3月21日
  • [Presentation] ランキング制御によるユーザセントリック型コンテンツ配信2012

    • Author(s)
      吉村雄司, 上岡英史
    • Organizer
      電子情報通信学会MoMuC研究会
    • Place of Presentation
      NICT
    • Year and Date
      2012年3月12日
  • [Presentation] 記憶想起支援のためのデジタルサイネージ個人化手法2012

    • Author(s)
      鈴木崇弘, 上岡英史
    • Organizer
      電子情報通信学会MoMuC研究会
    • Place of Presentation
      NICT
    • Year and Date
      2012年3月12日
  • [Presentation] モバイルエージェントを利用した複数WLANの有効利用法2012

    • Author(s)
      伊藤史浩, 上岡英史
    • Organizer
      電子情報通信学会MoMuC研究会
    • Place of Presentation
      鳥羽
    • Year and Date
      2012年1月19日
  • [Presentation] 仮想化技術を用いたデバイス協調システムの検討2012

    • Author(s)
      猪股耕平, 上岡英史
    • Organizer
      電子情報通信学会MoMuC研究会
    • Place of Presentation
      鳥羽
    • Year and Date
      2012年1月19日
  • [Presentation] 視覚心理と符号化情報を用いた高効率動画像配信手法2012

    • Author(s)
      後藤悠斗, 上岡英史
    • Organizer
      電子情報通信学会MoMuC研究会
    • Place of Presentation
      鳥羽
    • Year and Date
      2012年1月19日
  • [Presentation] 生体情報を用いた聴音時における快不快情動反応の識別2012

    • Author(s)
      山下雄己, 上岡英史
    • Organizer
      電子情報通信学会MoMuC研究会
    • Place of Presentation
      鳥羽
    • Year and Date
      2012年1月19日
  • [Presentation] ネットワークトラヒックを用いたユーザの状況推定2012

    • Author(s)
      柿崎歩, 上岡英史
    • Organizer
      電子情報通信学会MoMuC研究会
    • Place of Presentation
      鳥羽
    • Year and Date
      2012年1月19日
  • [Presentation] ユーザコンテクストを用いたクラウド型仮想ネットワーク接続制御2011

    • Author(s)
      猪股耕平, 上岡英史
    • Organizer
      電子情報通信学会ソサイエティ大会
    • Place of Presentation
      北海道大学
    • Year and Date
      2011年9月14日
  • [Presentation] アンビエント音を用いた不快音環境の快適化2011

    • Author(s)
      山下雄己, 上岡英史
    • Organizer
      電子情報通信学会ソサイエティ大会
    • Place of Presentation
      北海道大学
    • Year and Date
      2011年9月14日
  • [Presentation] 視距離と色深度に基づくエコ帯域動画像配信手法2011

    • Author(s)
      後藤悠斗, 上岡英史
    • Organizer
      電子情報通信学会ソサイエティ大会
    • Place of Presentation
      北海道大学
    • Year and Date
      2011年9月14日
  • [Presentation] Intelligent Selection of Density-Velocity Estimation Models Using Mobile Multimedia2011

    • Author(s)
      Minh Quang Tran, Eiji Kamioka
    • Organizer
      電子情報通信学会ソサイエティ大会
    • Place of Presentation
      北海道大学
    • Year and Date
      2011年9月13日
  • [Presentation] Ant Colony Optimization concept exploitation in finding the optimal path solution for SCTP2011

    • Author(s)
      Muhammad Ariff Baharudin, Eiji Kamioka
    • Organizer
      電子情報通信学会ソサイエティ大会
    • Place of Presentation
      北海道大学
    • Year and Date
      2011年9月13日
  • [Presentation] SCTP Optimum Path Selection using Ant Colony Optimization Approach and Heartbeat Chunks2011

    • Author(s)
      Muhammad Ariff BAHARUDIN and Eiji Kamioka
    • Organizer
      電子情報通信学会MoMuC研究会
    • Place of Presentation
      奈良先端科学技術大学院大学
    • Year and Date
      2011年7月14日
  • [Presentation] 脳波を用いたユーザの行動推定と屋内位置推定方式2011

    • Author(s)
      笠原辰也, 澤渡隆寛, 上岡英史
    • Organizer
      電子情報通信学会MoMuC研究会
    • Place of Presentation
      奈良先端科学技術大学院大学
    • Year and Date
      2011年7月14日
  • [Presentation] ランキングとユーザの感性に基づいたモバイルコンテンツ配信2011

    • Author(s)
      吉村雄司, 上岡英史
    • Organizer
      電子情報通信学会MoMuC研究会
    • Place of Presentation
      奈良先端科学技術大学院大学
    • Year and Date
      2011年7月14日
  • [Presentation] Mobile Phone-Based Traffic State Estimation - The Penetration Rate Issue -2011

    • Author(s)
      Tran Minh Quang and Eiji Kamioka
    • Organizer
      電子情報通信学会MoMuC研究会
    • Place of Presentation
      岡山大学
    • Year and Date
      2011年6月2日
  • [Presentation] 音響情報処理を用いた環境音の有効利用法2011

    • Author(s)
      今若卓也, 上岡英史
    • Organizer
      日本人間工学会関東支部第41回大会第17回卒業研究発表会
    • Place of Presentation
      芝浦工業大学
    • Year and Date
      2011年12月11日
  • [Presentation] 色を用いた時間を伝達するアンビエントシステム2011

    • Author(s)
      中田侑輝, 上岡英史
    • Organizer
      日本人間工学会関東支部第41回大会第17回卒業研究発表会
    • Place of Presentation
      芝浦工業大学
    • Year and Date
      2011年12月11日
  • [Presentation] 行動的特徴を用いた個体識別法2011

    • Author(s)
      山本健太郎, 上岡英史
    • Organizer
      日本人間工学会関東支部第41回大会第17回卒業研究発表会
    • Place of Presentation
      芝浦工業大学
    • Year and Date
      2011年12月11日
  • [Presentation] 脳波を用いた聴音時における快不快感検出法2011

    • Author(s)
      山下雄己, 上岡英史
    • Organizer
      日本人間工学会関東支部第41回大会
    • Place of Presentation
      芝浦工業大学
    • Year and Date
      2011年12月10日
  • [Presentation] 視覚心理を用いた高効率動画像配信手法2011

    • Author(s)
      後藤悠斗, 上岡英史
    • Organizer
      日本人間工学会関東支部第41回大会
    • Place of Presentation
      芝浦工業大学
    • Year and Date
      2011年12月10日

URL: 

Published: 2013-07-10  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi