• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

マイクロ振動デバイス開発を促進する高感度3次元振動モード可視化システム

Research Project

Project/Area Number 23560507
Research InstitutionTokyo Metropolitan University

Principal Investigator

渡部 泰明  首都大学東京, 理工学研究科, 教授 (60175130)

Keywordsレーザスペックル
Research Abstract

圧電デバイスは,情報通信機器を始めとして多くの電子機器に使用されている.その設計には通常FEM (有限要素法)が用いられ,設計検証には試作された圧電デバイスの振動モードを実験的に計測することが有力な手段となる.解析結果と実験結果の比較を行うことで,設計の信頼性を保証することができる.また,圧電デバイスの設計では,その主モードとスプリアスモードと呼ばれる不要振動の結合回避が重要である.実験的な検証により,解析結果からは得られないスプリアスモードに関する情報を得ることができる.上記の理由から,これまでにもX線トポグラフィーやレーザドップラ干渉計等の様々な振動モード測定法が提案されている[1-4].しかしながらこれらの測定法は,被測定デバイス表面を機械的に走査することで得られたデータから振動分布を再構成するものであり,光学系の精密な調整や走査のための測定時間が必要となる.
本研究室では,粗く処理された圧電デバイス表面に,レーザ光のようなコヒーレントな光を照射した際に生じる散乱光の干渉光(スペックル)と画像処理技術を用いて振動モードを可視化するレーザスペックル法を提案している[6-12].この手法では,デバイス表面に発生させたスペックルパターンをCCDカメラで取り込み,画像処理を行うことで面内及び面外の振動モードを可視化することができる.レーザスペックル法は簡単な光学系で構成されており,光学系の精密な調整の必要がない.また機械的走査を必要としないため,非常に短時間で振動分布の測定が可能である.

  • Research Products

    (8 results)

All 2014 2013

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] 高Qフィルタを用いた狭帯域コルピッツ水晶発振回路におけるキャリア近傍位相雑音2013

    • Author(s)
      長牛 英雄, 渡部 泰明
    • Journal Title

      電子情報通信学会

      Volume: J96-A Pages: 363-369

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] NMOSコルピッツ水晶発振回路における負性抵抗算出法2013

    • Author(s)
      村瀬 重善,渡部 泰明
    • Journal Title

      電子情報通信学会

      Volume: J96-A Pages: 392-394

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 圧電振動子の非線形性を考慮した発振回路解析法2013

    • Author(s)
      渡部 泰明, 前田 亮,村瀬 重善
    • Journal Title

      電子情報通信学会

      Volume: J96-A Pages: 493-496

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 圧電デバイスの振動モード可視化システムへの ウェーブレット変換の導入2014

    • Author(s)
      望月敬太, 小林 甫 , 渡部泰明
    • Organizer
      圧電材料・デバイスシンポジウム2014
    • Place of Presentation
      東北大学
    • Year and Date
      20140129-20140130
  • [Presentation] 高精度1612フィクスチャによる水晶の等価パラメータ解析2013

    • Author(s)
      渡部泰明
    • Organizer
      USE2013
    • Place of Presentation
      同志社大学室町キャンパス 寒梅館
    • Year and Date
      20131121-20131123
  • [Presentation] 振動モード可視化システムへのウェーブレット変換の導入2013

    • Author(s)
      望月 敬太,山岸 直生,小林 甫,渡部 泰明
    • Organizer
      USE2013
    • Place of Presentation
      同志社大学室町キャンパス 寒梅館
    • Year and Date
      20131121-20131123
  • [Presentation] パルスレーザを用いたスペックル干渉法による圧電デバイスの振動分布測定2013

    • Author(s)
      山岸 直生,小林 甫,望月 敬太, 渡部 泰明
    • Organizer
      USE2013
    • Place of Presentation
      同志社大学室町キャンパス 寒梅館
    • Year and Date
      20131121-20131123
  • [Presentation] レーザースペックル法を用いた圧電振動デバイス振動変位測定システムの高感度化2013

    • Author(s)
      山岸 直生、望月 敬太、渡部 泰明、佐藤 隆幸
    • Organizer
      EMシンポジウム
    • Place of Presentation
      東京理科大学 森戸記念館
    • Year and Date
      20130516-20130517

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi