• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Research-status Report

被災状況把握と捜索のための小型飛行船群による隊列飛行制御に関する研究

Research Project

Project/Area Number 23560536
Research InstitutionTokyo Metropolitan University

Principal Investigator

森 泰親  首都大学東京, システムデザイン研究科, 教授 (00210138)

Keywords飛行船 / 誘導制御 / 3次元軌道追従
Research Abstract

飛行船を誘導制御するには、飛行船の動的モデルの構築、飛行船の3次元絶対位置と姿勢の計測、および3次元軌道追従制御方式の確立が必須である。
動的モデルの構築に関しては、数学モデルの基礎が出来上がった。表面摩擦係数などのパラメータ値の絞り込みを行うことが課題である。実機を用いての実験データを収集して解析を行っている。
飛行船の3次元絶対位置と姿勢の計測に関しては、飛行船本体に下向きに取り付けた超音波センサをあきらめ、CCDカメラによる画像処理を用いることとした。直径約20センチメートルのカラーボールを2個、飛行船本体下部に取り付け、赤と緑のそれぞれのボールの大きさと2個のボール間距離を測定する。これらの情報から、飛行船の3次元絶対位置と姿勢を計測して、その精度を検証した。カメラからの距離が15メートル以内ならば、十分な精度であることを確認できた。飛行実験を行うには、カメラからの距離を最低25メートルにしなくてはならない。今後、いろいろな工夫を試みる。
飛行船の数学モデルの精度、3次元絶対位置と姿勢の計測の精度の向上を目指す。その後、それらの精度を考慮に入れて3次元軌道追従制御方式を決定する。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

平成23年度までに作り上げてきた飛行船の数学モデルは、平成17年度に首都大学東京の傾斜的研究費で購入したものである。昨年報告したように、平成23年度に駆動部が故障し修理不能となった。
当初の予定通り、平成24年度に小型飛行船を一機購入し、新たに購入した飛行船を対象に数学モデルの手直しをしている。数学モデルで用いている表面摩擦係数などのパラメータを求めるためには、実際の飛行船の動きを観測する必要がある。そこで本年度、CCDカメラ、画像処理ボードとレーザー距離計を購入し、実機実験の際のデータ収集に努めた。

Strategy for Future Research Activity

CCDカメラを使っての飛行船の3次元絶対位置と姿勢の計測は、カメラから15メートル以内ならば十分な精度を確保できるまでになった。この距離を25メートルにしなくてはならない。現在は、飛行船の下部に直径約20センチメートルのカラーボール2個を取り付け、このボールの大きさと位置関係を測定している。レーザー距離計の精度は高いが、1点計測のため手動で動かさなくてはならない。このレーザー距離計の情報を利用するには、新たな工夫が必要となる。
数学モデルの基礎は出来上がったものの、やはり、細かい動きを表現することは難しい。数学モデルによる動特性表現には限界がある。今後は、実験データをテーブル化して、数学モデルとテーブルとの融合を検討する。
平成25年度の後期には、3次元軌道追従の実験に取り掛かりたい。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

飛行船の3次元絶対位置と姿勢の計測精度向上を目指して、計測機器の購入を検討する。また、実験を行うに当たって、実験補助の人件費、ヘリウムガスなどの実験消耗品を要する。さらには、研究成果を発表するための学会参加費や旅費も必要となる

  • Research Products

    (14 results)

All 2013 2012 Other

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (9 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 荒天時桟橋停泊のための可変ピッチプロペラ操船法の自動化に関する一考察2013

    • Author(s)
      土井正好,永本和寿,出縄憲一,森 泰親
    • Journal Title

      計測自動制御学会論文集

      Volume: 49巻 Pages: 336-344

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 多入出力むだ時間系のための連続時間型一般化最小分散制御 による応答特性改善2012

    • Author(s)
      八塚俊哉,土井正好,森 泰親
    • Journal Title

      電気学会論文誌C

      Volume: 132巻 Pages: 1626-1634

    • DOI

      10.1541/ieejeiss.132.1626

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 離散時間スライディングモードオブザーバの新しい構成 -誤差推定オブザーバによる適用条件緩和-2012

    • Author(s)
      笠原美左和,白木綾子,森 泰親
    • Journal Title

      電気学会論文誌C

      Volume: 132巻 Pages: 1175-1181

    • DOI

      10.1541/ieejeiss.132.1175

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 動電型スピーカの歪み特性改善に関する一考察2012

    • Author(s)
      犬塚崇匡,笠原美佐和,森 泰親
    • Journal Title

      電気学会論文誌C

      Volume: 132巻 Pages: 940-946

    • DOI

      10.1541/ieejeiss.132.940

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Model Predictive Control for Car Vehicle Dynamics System – Comparative Study2013

    • Author(s)
      Fitri Yakub and Yasuchika Mori
    • Organizer
      Third IEEE Int. Conf. on Information Science and Technology
    • Place of Presentation
      Yangzhou, China
    • Year and Date
      20130323-20130325
  • [Presentation] 分数階微積分を用いた振動系に対するPIDコントローラ設計の考察2013

    • Author(s)
      塩田裕介,森 泰親
    • Organizer
      平成25年電気学会全国大会
    • Place of Presentation
      名古屋大学
    • Year and Date
      20130320-20130322
  • [Presentation] 屋内型飛行船の誘導制御のためのシミュレータ設計2013

    • Author(s)
      中村俊文,千葉龍介,森 泰親
    • Organizer
      平成25年電気学会全国大会
    • Place of Presentation
      名古屋大学
    • Year and Date
      20130320-20130322
  • [Presentation] 四輪操舵車両の制動力と後輪舵角を用いた車両状態安定化2013

    • Author(s)
      吉田圭吾,笠原美左和,森 泰親
    • Organizer
      平成25年電気学会全国大会
    • Place of Presentation
      名古屋大学
    • Year and Date
      20130320-20130322
  • [Presentation] 強風時にモデル予測制御を用いた大型車の横転防止2013

    • Author(s)
      李 時豪,笠原美左和,森 泰親
    • Organizer
      平成25年電気学会全国大会
    • Place of Presentation
      名古屋大学
    • Year and Date
      20130320-20130322
  • [Presentation] モデル規範型D*制御を用いた人間-自動車系のアクティブ後輪操舵2013

    • Author(s)
      笠原美左和,森 泰親
    • Organizer
      平成25年電気学会全国大会
    • Place of Presentation
      名古屋大学
    • Year and Date
      20130320-20130322
  • [Presentation] 画素数およびアスペクト比を用いた物体給仕のための三次元位置推定システムの提案2013

    • Author(s)
      小泉賢太,千葉龍介,森 泰親
    • Organizer
      平成25年電気学会全国大会
    • Place of Presentation
      名古屋大学
    • Year and Date
      20130320-20130322
  • [Presentation] 物体給仕のための画像処理とRFIDタグを併用した3次元位置・姿勢推定システムの提案2012

    • Author(s)
      小泉賢太,千葉龍介,森 泰親
    • Organizer
      計測自動制御学会 第13回システムインテグレーション部門講演会
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場
    • Year and Date
      20121218-20121220
  • [Presentation] アクティブステアリングによる大型車のロール角抑制制御2012

    • Author(s)
      李 時豪,笠原美左和,森 泰親
    • Organizer
      第55回自動制御連合講演会
    • Place of Presentation
      京都大学
    • Year and Date
      20121117-20121118
  • [Remarks] 首都大学東京 知的制御システム分野 森研究室

    • URL

      http://www.sd.tmu.ac.jp/mori-lab/

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi