• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

総合的計画管理のための景観-環境系アプローチによる空間計画の課題分析

Research Project

Project/Area Number 23560724
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

小浦 久子  大阪大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (30243174)

Keywords景観 / 開発マネジメント / 土地利用 / ランドスケープ
Research Abstract

EUの空間計画制度の検討と展開において中心的役割を担ってきたデルフト大のファルディ教授へのヒアリング調査および文献資料の分析にもとづき、EUにおける空間計画の変遷を整理した。また、日本の既成市街地との比較を考慮し、拡散型の土地利用を示すドイツのルール地方を対象とし、リージョナル・プランの考え方とその開発管理における役割について現地調査を行った。
この調査から、ランドスケープの概念は、地域の地形風土や植生の特性を分析し、土地利用や開発動向のインパクトをオープンスペースの変動としてとらえ、包括的な空間計画の基本フレームとなる概念であることがわかった。ルール地域は2009年度より計画権限をもつ地域共同体として地域計画の策定を進めており、その中でリージョンレベルでの空間フレームと土地利用の変化に対するガイドラインを提示することによる計画管理が検討されており、ランドスケープは主要な計画課題となっていた。
本研究では、持続可能な地域構造となるよう市街地更新をマネジメントするしくみが必要であるという問題意識から、景観-環境系のアプローチによる計画制度の検討を目標とした。これまでの調査分析より、景観計画は自治体レベルで包括的に空間計画を示すことができる制度であり、地方都市において開発マネジメントにつながる取り組みがあること、他制度との組み合わせにより開発管理を試みている事例があることがわかった。また、英国の計画許可にもとづくデザイン協議よりも、ドイツのリージョンレベルの空間計画におけるランドスケープからの開発管理の考え方のほうが、日本型の開発管理のしくみに関する今後の検討に示唆するところが多い。
景観計画の開発マネジメント型運用の可能性を拡大する方向で、ルール地方におけるランドスケープの考え方のようなリージョナルレベルの空間フレームを提示する計画手法が次の計画課題となる。

  • Research Products

    (6 results)

All 2014 2013 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] 景観計画の計画制度としての可能性2014

    • Author(s)
      小浦久子
    • Journal Title

      新都市

      Volume: 第68巻第2号 Pages: 3-6

  • [Journal Article] 景観と土地利用の相互性にもとづく景観計画の開発管理型運用の可能性2013

    • Author(s)
      小浦久子
    • Journal Title

      日本都市計画学会都市計画論文集

      Volume: Vol.48No.3 Pages: 585-590

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 地域環境価値の評価を創出する開発調整のための基準とその運用2013

    • Author(s)
      小浦久子
    • Journal Title

      日本不動産学会誌

      Volume: No.106 Vol.27-3 Pages: pp44-48

  • [Presentation] 景観計画の課題と可能性

    • Author(s)
      小浦久子
    • Organizer
      日本建築学会大会
    • Place of Presentation
      北海道大学
  • [Book] Basic and Clinical Environmental Approaches in Landscape Planning (Chapter 4: Strategic Practice of Landscape Plan for Development Management with Local Governance in Japan)2014

    • Author(s)
      Hisako Koura (分担)
    • Total Pages
      161
    • Publisher
      Springer
  • [Book] 成熟社会における開発・建築規制のあり方 (3.2 芦屋市景観地区における協議調整の実態、5.2 協議型基準と判断の合理性)2013

    • Author(s)
      小浦久子(分担)
    • Total Pages
      302
    • Publisher
      技報堂出版

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi