2014 Fiscal Year Annual Research Report
伝統民家継承に関する手法研究-理念と技術伝承を通じた共通認識涵養をめざして-
Project/Area Number |
23560762
|
Research Institution | Yokohama National University |
Principal Investigator |
大野 敏 横浜国立大学, 都市イノベーション研究院, 教授 (20311665)
|
Project Period (FY) |
2011-04-28 – 2015-03-31
|
Keywords | 東日本震災復旧 / 伝統的木造建築 / 茅葺き / 修復体験 / 芝棟 / 保存修復 / ヘリテージマネージャー養成講習会 |
Outline of Annual Research Achievements |
平成26年度は、東日本大震災における被災文化財に対する保存修理の対応手法についての具体的事例として宮城県村田町重伝建地区内の歴史的建造物(森家住宅)を対象として事例研究を行った。ここでは本来の古民家建築が半分改築されて残存するが、震災により軸部傾斜と柱折損被害を受けており、その具体的修復に関して基本設計を行った。その際に単なる修理企画ではなく、この家の創建時からの歴史を所有者・行政担当者とともに確認し、敷地の拡大と建築修理が同時に行われていたことを明らかにした。そしてその歴史的変遷をふまえた中古時期における修復計画を提案した。 一方、村田地域については平成25年度に重伝建地区に選定された新しい町並み保存地区であり、行政や地域組織がまだ歴史的建造物を保存継承してまちづくりを行う蓄積を持っていない。そのため、研究代表者が幹事を務める日本建築学会民家小委員会の見学会を村田町で実施し、あわせて「重伝建地区・村田のまちづくり」に参考となるような事例発表会を開催して、民家研究者と市民・行政との意見交流の場を設けた。研究代表者も村田で行っている森家修理計画に関して基本的な考え方について発表を行った。 また、全国のヘリテージマネージャー養成講習会について、昨年までの神奈川県、群馬県、和歌山県、茨城県に加え、滋賀県と富山県においても講師を務め、民家保存の基本理念と具体的な調査・修復企画に関する解説と現地演習指導を行って受講者の意識涵養に努めた。 さらに川崎市立日本民家園における耐震改修計画に対し、文化財的価値と安全性確保のバランスについて検討するとともに、全国の重要文化財民家所有者の総会において各所有者と民家保存継承手法の具体的支援について要望を収集した。 なお、一昨年から着手した横須賀市内茅葺別荘の修復体験による修復遂行の可能性についての実地研究もいよいよ茅葺き修理の実施段階に至ってきた。
|
Research Products
(3 results)