• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

レアアースを用いない自動車用高強度材料の開発

Research Project

Project/Area Number 23560890
Research InstitutionIwate University

Principal Investigator

小綿 利憲  岩手大学, 工学部, 技術室長 (70374866)

Keywords球状黒鉛鋳鉄 / 高強度化 / 黒鉛粒数 / レアアースレス / アルカリ土類金属
Research Abstract

自動車のエンジンや自動車用重要保安部品に使用される鋳鉄材料は、高強度が要求されるため、高強度化処理剤にレアアース(RE)が一般に使用されている。REの生産量は中国に集中しており、REの価格は上昇し、入手も困難になってきている。現在、REの輸出は正常化に向かっているが、まだREの安定供給問題は解決に至っていない。
球状黒鉛鋳鉄の高強度化には黒鉛粒数の増加が不可欠でありREの添加が有効である。そこで本研究では、球状黒鉛鋳鉄の製造におけるRE代替・削減策の一環として、球状黒鉛鋳鉄の黒鉛粒数に及ぼす微量REとアルカリ土類金属を利用した処理剤の開発について検討した。これにより、自動車のエンジンや重要保安部品に使用される鋳鉄の、重い・脆いというイメージを一新する「高強度鋳鉄材料」の開発を目的とした。
平成23年度は、球状黒鉛鋳鉄の機械的性質と黒鉛粒数に及ぼすセリウム(Ce)、ランタン(La)の影響について研究を行い、CeとLaを単体でRE源とした試料の方が、CeとLaを混ぜてRE源としたものより黒鉛粒数が多くなることを確認した。
平成24年度は、球状黒鉛鋳鉄の黒鉛粒数に及ぼす微量REとアルカリ土類金属併用添加について検討した。微量添加であるRE0.02%にカルシウム(Ca)を複合添加することで黒鉛粒数が増加することが確認出来た。
平成25年度は、La単体添加した試料で添加量が0.01~0.02%で黒鉛粒数が最大となることが確認でき、さらにCaを複合添加することにより従来の処理剤よりも黒鉛粒数が増加できた。La0.01%とCa0.025%を複合添加した試料において、引張強さ460MPa、伸び率25%の良好な機械的性質が得られた。黒鉛粒数増加には、溶湯中のS量に対し適切な量のREを単独添加することが重要で、本研究の結果より、従来の処理剤に比較し約4分の1の量までREを低減できた。

  • Research Products

    (8 results)

All 2014 2013 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (5 results) (of which Invited: 2 results)

  • [Journal Article] レアアース低減による球状黒鉛鋳鉄の材質特性2014

    • Author(s)
      小綿利憲, 平塚貞人, 勝負澤善行, 鹿毛秀彦, 藤島晋平
    • Journal Title

      鋳造ジャーナル

      Volume: Vol.10 Pages: 25-29

  • [Journal Article] Caと微量Laを添加した球状黒鉛鋳鉄の組織と機械的性質2013

    • Author(s)
      小綿利憲, 平塚貞人, 勝負澤善行, 鹿毛秀彦, 藤島晋平
    • Journal Title

      鋳造工学

      Volume: Vol.85 Pages: 782-788

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 薄肉球状黒鉛鋳鉄の黒鉛粒数に及ぼす微量希土類元素とアルカリ土類金属の影響2013

    • Author(s)
      小綿利憲, 平塚貞人, 勝負澤善行, 横山瑛紀, 鹿毛秀彦
    • Journal Title

      鋳造工学

      Volume: Vol.85 Pages: 771-776

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 希土類元素低減による球状黒鉛鋳鉄のチル化と機械的性質

    • Author(s)
      小綿利憲、平塚貞人、勝負澤善行、鹿毛秀彦、藤島晋平
    • Organizer
      日本鋳造工学会第163回全国講演大会
    • Place of Presentation
      高岡商工ビル(富山県)
  • [Presentation] 薄肉球状黒鉛鋳鉄の黒鉛粒数に及ぼす微量REとCa,Ba複合添加の影響

    • Author(s)
      小綿利憲、平塚貞人、勝負澤義行、横山瑛紀、鹿毛秀彦、藤島晋平
    • Organizer
      日本鋳造工学会第87回東北支部鋳造技術部会
    • Place of Presentation
      盛岡地域交流センター(岩手県)
  • [Presentation] 希土類元素低減による球状黒鉛鋳鉄の黒鉛粒数と機械的性質

    • Author(s)
      小綿利憲、平塚貞人、勝負澤善行、鹿毛秀彦、藤島晋平
    • Organizer
      日本学術振興会・鋳物第24委員会鋳鉄分科会
    • Place of Presentation
      関西大学・東京センター(東京都)
    • Invited
  • [Presentation] 球状黒鉛鋳鉄の組織と機械的性質に及ぼす微量希土類元素とアルカリ土類金属の影響

    • Author(s)
      小綿利憲
    • Organizer
      日本鋳造工学会第9回鋳鉄・レアアースレス高性能鋳鉄合同部会
    • Place of Presentation
      室蘭工業大学・東京オフィス青山(東京都)
  • [Presentation] Caと微量Laを添加した球状黒鉛鋳鉄の組織と機械的性質

    • Author(s)
      小綿利憲、平塚貞人、勝負澤善行、鹿毛秀彦、藤島晋平
    • Organizer
      日本鋳造工学会第164回全国講演大会(論文賞受賞記念講演)
    • Place of Presentation
      京都市勧業館(みやこめっせ)(京都府)
    • Invited

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi