• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Research-status Report

アフリカトリパノソーマの薬剤標的「シアン耐性酸化酵素」の酵素反応機構の解明

Research Project

Project/Area Number 23570131
Research InstitutionKyoto Institute of Technology

Principal Investigator

志波 智生  京都工芸繊維大学, 工芸科学研究科, 准教授 (80401206)

Keywordsトリパノソーマ / diironタンパク質 / 膜表在型タンパク質 / アスコフラノン / X線結晶構造解析
Research Abstract

本研究では、アフリカ睡眠病の薬剤標的タンパク質であるトリパノソーマのシアン耐性酸化酵素(TAO)の構造を阻害剤との複合体構造を含む様々な状態で明らかにすることによって、実用的な薬剤候補となる強力な阻害剤の開発を目的としている。以下に本件度の成果を示す。
・TAOの酸化型とアスコフラノン誘導体であるAF2779OHとの複合体構造の構造精密化を終了し、それぞれ2.85, 2.6Å分解能で明らかにすることができた。このTAOの構造は、膜結合型のdiironタンパク質としては初めての例である。
・TAOと別の阻害剤であるコレトクロリンBとの複合体の構造を2.3Å分解能で明らかにすることができた。これにより、より詳細なTAOと阻害剤の相互作用が明らかになった。
これらの構造を比較することにより、阻害剤が結合する前は4つのグルタミン酸残基のみがdiironに配位しており、阻害剤が結合すると1つのヒスチジン残基(His165)がdiironに配位し、大きな構造変化を引き起こすということが明らかになった。
また、今回使用した阻害剤AF2779OHは、トリパノソーマに感染させたマウスを完全に治癒することができることを確認しており、実用的な薬剤の候補化合物である。
また、アスコフラノンと比較して、より全合成が簡単で安価に合成できる化合物がTAOの酵素活性ををアスコフラノンと同程度阻害することをを明らかにすることができた。また、その化合物とTAOの複合体の構造を2.9Å分解能で解明することができた。これらの構造情報を手掛かりとして、より安価な薬剤の開発を推進することができると考えている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

結晶化が成功した当初は分解能が悪く結晶構造解析に難航するかと考えられたが、タンパク質の精製法と結晶化の手法を改良することにより鉄原子の異常分散効果を利用して構造解析に成功することができた。
また、コレトクロリンBとの複合体の構造をより精度の高い2.3Å分解能で明らかにすることができた。
このことにより、TAOと阻害剤とのより詳細な相互作用様式の情報を得ることができ、より強力な阻害剤の開発のための重要な知見を得ることができた。
また、アスコフラノンとは別の骨格をもつ化合物がTAOの酵素活性を効果的に阻害することを見出し、その化合物との複合体の結晶構造も2.9Å分解能で明らかにすることができた。

Strategy for Future Research Activity

今後、以下のような研究を計画している。
・得られている多数の複合体との構造情報をもとにインシリコスクリーニングを用いてより強力な抗トリパノソーマ薬の候補化合物を決定する。インシリコスクリーニングの精度を上げるために結晶の分解能の向上にも取り組む。
・TAOの酵素反応メカニズムの解明のため、TAOの還元型の結晶構造を明らかにする。また、酸素結合部位を決定するためにアジド化合物との複合体の構造を明らかにする。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

該当なし

  • Research Products

    (8 results)

All 2013 2012 Other

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Structure of the trypanosome cyanide-insensitive alternative oxidase2013

    • Author(s)
      Shiba T, Kido Y, Sakamoto K, Inaoka DK, Tsuge C, Tatsumi R, Takahashi G, Balogun EO, Nara T, Aoki T, Honma T, Tanaka A, Inoue M, Matsuoka S, Saimoto H, Moore AL, Harada S, Kita K.
    • Journal Title

      Proc. Natl. Acad. Sci. USA

      Volume: 110 Pages: 4580-4585

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Structures of cyanobacteriochromes from phototaxis regulators AnPixJ and TePixJ reveal general and specific photoconversion mechanism2013

    • Author(s)
      Narikawa R, Ishizuka T, Muraki N, Shiba T, Kurisu G, Ikeuchi M.
    • Journal Title

      Proc. Natl. Acad. Sci. USA

      Volume: 110 Pages: 918-923

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Identification and Characterization of Sialidase-Like Activity in the Developmental Stages of Amblyomma variegatum2013

    • Author(s)
      Natala AJ, Balogun EO, Balogun JA, Inuwa HM, Nok AJ, Shiba T, Harada S, Kita K, Agbede RI, Esievo KA.
    • Journal Title

      J. of Med. Entomol.

      Volume: 50 Pages: 85-93

    • DOI

      10.1603/ME12152

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Crystal structure of mitochondrial quinol-fumarate reductase from the parasitic nematode Ascaris suum2012

    • Author(s)
      Shimizu H, Osanai A, Sakamoto K, Inaoka DK, Shiba T, Harada S, Kita K.
    • Journal Title

      J. Biochemistry

      Volume: 151 Pages: 589–592

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The Role of Amino Acid Residues in the Active Site of L-Methionine γ-lyase from Pseudomonas putida2012

    • Author(s)
      Fukumoto M, Kudou D, Murano S, Shiba T, Sato D, Tamura T, Harada S, Inagaki K.
    • Journal Title

      Biosci. Biotechnol. Biochem.

      Volume: 76 Pages: 1275-1284

    • DOI

      10.1271/bbb.110906

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] アフリカトリパノソーマ症の薬剤標的「シアン耐性酸化酵素Trypanosome Alternative Oxidase (TAO)」の精製と結晶構造解析2012

    • Author(s)
      高橋 元、志波 智生、城戸 康年、ダニエル健 稲岡、坂元 君年、奈良 武司、青木 孝、本間 光貴、田仲 昭子、井上 将行、松岡 茂、Moore Anthony、斎本 博之、原田 繁春、北 潔
    • Organizer
      日本生化学会
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      20121214-20121216
  • [Presentation] アフリカトリパノソーマの薬剤標的「シアン耐性酸化酵素Trypanosome Alternative Oxidase(TAO)」の結晶構造2012

    • Author(s)
      志波 智生、城戸 康年、稲岡 ダニエル健、坂元 君年、奈良 武司、青木 孝、本間 光貴、田仲 昭子、井上 将行、松岡 茂、ムーア アンソニィー、斎本 博之、原田 繁春、北 潔
    • Organizer
      日本蛋白質科学会年会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      20120620-20120622
  • [Remarks] アフリカ睡眠病治療薬の候補化合物と標的タンパク質との複合体構造の解明

    • URL

      http://www.kit.ac.jp/01/topics/2012/pressrelease130305.pdf

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi