• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Research-status Report

DNA複製・組換えによるクロマチン制御

Research Project

Project/Area Number 23570212
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

中川 拓郎  大阪大学, 理学(系)研究科(研究院), 准教授 (20324866)

Project Period (FY) 2011-04-28 – 2014-03-31
KeywordsDNA複製 / DNA組換え / セントロメア / クロマチン / MCMヘリケース / Rad51 / 分裂酵母 / DNAポリメラーゼα
Research Abstract

1.MCM蛋白複合体はDNA複製の際に鋳型二本鎖を解離するDNAヘリケースである。MCMは複製開始の前に染色体に結合して複製前複合体pre-RCを形成する。分裂酵母mcm6-S1変異株では、Mcm6のCdt1との相互作用が低下するためにpre-RCが大きく減少する。このmcm6変異株を利用して、pre-RCを多数形成することがS期での組換え修復を促進することを明らかにした(Maki et al. 2011)。2.興味深いことに、セントロメアにはpre-RC形成部位が密集している。mcm6-S1変異株ではセントロメアの転写サイレンシングが正常に起きないことから、pre-RCがセントロメアのクロマチン構造や機能にも影響する可能性が考えられる。そこで、ヒストン修飾について解析した結果、mcm6-S1変異株ではCENP-A結合の低下やH4K16のアセチル化レベルの亢進が見られた。また、顕微鏡観察により染色体分配の異常も認められた。3.Rad51はセントロメアでの染色体再編やクロマチン構造の形成・維持に必要である。そこで、自然発生的に起こる組換えを調べた結果、染色体腕部とは異なりセントロメアではRad51依存的組換えのみが起こり、Rad51非依存的組換えは起きないことが分かった。このような特徴を生み出す原因を調べたところ、DNAポリメラーゼαの変異によりセントロメアでもRad51非依存的組換えが起きた。しかし、DNAポリメラーゼεの変異ではこのような影響は見られなかった。これらの結果から、ラギング鎖の合成状態がセントロメア領域でのDNA組換えの経路選択を決定している可能性が示唆される。4.セントロメア配列を人工的に染色体腕部に移植した。この領域はヘテロクロマチン構造がつくられているがCENP-Aの結合は見られなかった。この領域でもRad51依存的組換えのみが起こることが分かった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

1.mcm6-S1変異がセントロメア領域でのCENP-AやヒストンH4のアセチル化レベルに影響を与えることが分かった。MCMによるセントロメアのクロマチン制御の「分子メカニズム」を明らかにする上で重要な知見が得られたと考えられる。2.多くの真核生物のセントロメアにはリピート配列が存在する。しかし、複雑なクロマチン構造をつくるセントロメアでのDNA組換えのメカニズムはこれまで不明であった。これまでに我々は、セントロメアと染色体腕部で起こる組換えの相違点を2つ発見した(Rad51依存性、交叉型・非交叉型の比)。3. Rad51依存的組換えとRad51非依存的組換えとの経路選択がどのようにして起こるのかは謎であった。我々は、セントロメアでRad51依存的組換えのみが起こるためにはDNAポリメラーゼαの働きが重要であることを発見した。この結果から、DNA複製時の形成されるラギング鎖の状態が相同組換えの経路選択を決定する鍵であるが示唆される。

Strategy for Future Research Activity

1.mcm6-S1で観察されたセントロメアでの欠損が、mcm6-S1と同様にpre-RC数の減少が起こるcdc18変異株でも見られることを確認する。その後、CENP-CあるいはChromodomainとCdt1などの融合蛋白をmcm6-S1株に発現しセントロメア特異的にpre-RC形成能を回復させたときにセントロメアの欠損が抑制されるのかを調べる。2.DNAポリメラーゼαだけでなく、RNAプライマーゼ、DNAポリメラーゼδ、DNAライゲースなどの複製因子も相同組換えの経路選択に関与するのかを調べる。これにより、ラギング鎖合成のどのプロセスが重要であるのかを明らかにする。3.染色体腕部に移植したセントロメア配列がどのように組換えの経路選択を制御するのかを明らかにするために、ヘテロクロマチンに特徴的なヒストンH3K9のメチル化酵素Clr4の欠失株を作成し組換えへの影響を解析する。また、移植したセントロメア配列を部分欠失することで、Rad51依存的組換えを引き起こすために必要なシス配列を決定する。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

前年度と同様に、酵母培地、制限酵素、アガロースなどの「消耗品費」を中心に研究費を使用する。

  • Research Products

    (14 results)

All 2011 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (8 results) Book (1 results) Remarks (3 results)

  • [Journal Article] Abundance of prereplicative complexes (Pre-RCs) facilitates recombinational repair under replication stress in fission yeast.2011

    • Author(s)
      Maki K, Inoue T, Onaka A, Hashizume H, Somete N, Kobayashi Y, Murakami S, Shigaki C, Takahashi TS, Masukata H, Nakagawa T.
    • Journal Title

      Journal of Biological Chemistry

      Volume: 286 Pages: 41701-41710

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] CDK promotes interactions of Sld3 and Drc1 with Cut5 for initiation of DNA replication in fission yeast.2011

    • Author(s)
      Fukuura M, Nagao K, Obuse C, Takahashi TS, Nakagawa T, Masukata H.
    • Journal Title

      Molecular Biology of the Cell

      Volume: 22 Pages: 2620-2633

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 酵母でのChIP法実験操作の細説2011

    • Author(s)
      中川拓郎
    • Organizer
      千里ライフサイエンス振興財団、技術講習会「クロマチン免疫沈降法」
    • Place of Presentation
      千里ライフサイエンスセンター(大阪)
    • Year and Date
      2011.9.26.
  • [Presentation] Recombination between the centromere repeats in fission yeast.2011

    • Author(s)
      Nakagawa T.
    • Organizer
      6th International Fission Yeast Meeting(招待講演)
    • Place of Presentation
      Boston, USA
    • Year and Date
      2011.6.25-30.
  • [Presentation] DNA recombination between centromere repeats in fission yeast2011

    • Author(s)
      Nakagawa T.
    • Organizer
      第34回日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2011.12.13-16.
  • [Presentation] Fボックス因子Pof3によるセントロメアの相同組換えの制御機構2011

    • Author(s)
      片平泰弘
    • Organizer
      第34回日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2011.12.13-16.
  • [Presentation] Effects of chromatin structures on recombination in centromeres of fission yeast2011

    • Author(s)
      Faria Zafar
    • Organizer
      第34回日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2011.12.13-16.
  • [Presentation] 井上卓大2011

    • Author(s)
      複製前複合体pre-RCの多数形成は組換え修復の後期過程を促進する
    • Organizer
      第21回DNA複製・組換え・ゲノム安定維持制御ワークショップ
    • Place of Presentation
      福岡県福津市
    • Year and Date
      2011.10.25-27.
  • [Presentation] 大仲惇司2011

    • Author(s)
      セントロメアにおける相同組換えの制御機構の解明
    • Organizer
      第21回DNA複製・組換え・ゲノム安定維持制御ワークショップ
    • Place of Presentation
      福岡県福津市
    • Year and Date
      2011.10.25-27.
  • [Presentation] セントロメアでのDNA組換えの制御機構2011

    • Author(s)
      中川拓郎
    • Organizer
      国立遺伝学研究所研究集会「ゲノム損傷応答研究会」
    • Place of Presentation
      国立遺伝学研究所(三島市)
    • Year and Date
      2011.10.14-15.
  • [Book] Fundamental Aspects of DNA Replication2011

    • Author(s)
      Zafar F, Nakagawa T.
    • Total Pages
      22
    • Publisher
      InTech
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.bio.sci.osaka-u.ac.jp/~takuro/science/Welcome.html

  • [Remarks]

    • URL

      http://www.bio.sci.osaka-u.ac.jp/dbs01/re-paper-temp.php?id=14

  • [Remarks]

    • URL

      http://www.bio.sci.osaka-u.ac.jp/bio_web/lab_page/masukata/

URL: 

Published: 2013-07-10  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi