• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

植物細胞に特有の液胞の形成・拡大とそれらに伴うオートファジーの解析

Research Project

Project/Area Number 23570222
Research InstitutionSaitama University

Principal Investigator

森安 裕二  埼玉大学, 理工学研究科, 教授 (20200454)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 金子 康子  埼玉大学, 教育学部, 教授 (30194921)
Keywordsオートファジー / 液胞形成 / リソソーム / 細胞成長
Research Abstract

液胞は新奇のオートファジーに伴ってできることを証明するという研究目的を達成した。
タバコBY-2細胞より調製したミニプロトプラスト(液胞を脱落させたプロトプラスト)を培養すると液胞が再形成される。電子顕微鏡で観察すると、形成された液胞内には細胞質の未分解物と考えられる構造が見られた。膜透過性システインプロテアーゼ阻害剤E-64dで処理して液胞内でのタンパク質分解を阻害すると、液胞膜で囲まれた液胞の形成それ自体は阻害されなかったが形成される液胞内には細胞質の未分解物の蓄積がさらに増加した。さらに、液胞型H+-ATPaseを阻害することにより形成される液胞の酸性化を阻害し結果として液胞内の加水分解酵素の活性を低下させるconcanamycinで処理すると、形成される液胞内には、細胞質ゾルと同様な構造が満たされていた。このようなE-64dやコンカナマイシンの効果に対してconventionalなオートファジーの阻害剤3-methyladenineは影響を与えなかった。オートファゴソームのマーカータンパク質であるGFP-Atg8融合タンパク質を恒常的に発現するBY-2細胞より調製したミニプロトプラストでも液胞形成は同様に起こった。この過程では、GFP-Atg8タンパク質が局在するオートファゴソームが観察され、栄養飢餓状態に置くとその数は増加した。 ミニプロトプラスト内で起こるオートファゴソームの形成は3-methyladenineによってほぼ完全に阻害された。以上の結果は、ミニプロトプラスト内においては、液胞は従来のオートファジーとは異なるオートファジーによって形成されることを示している。

  • Research Products

    (6 results)

All 2013

All Presentation (6 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Presentation] ヒメツリガネゴケ乾燥耐性能の制御にオートファジーが関与する2013

    • Author(s)
      迎恭輔、井上悠子、森安裕二
    • Organizer
      日本植物学会第77回大会
    • Place of Presentation
      北海道大学札幌キャンパス
    • Year and Date
      20130913-20130915
  • [Presentation] ヒメツリガネゴケを用いた暗条件下で誘導される老化機構の解析2013

    • Author(s)
      佐藤麻衣、迎恭輔、高橋勝利、井上悠子、森安裕二
    • Organizer
      日本植物学会第77回大会
    • Place of Presentation
      北海道大学札幌キャンパス
    • Year and Date
      20130913-20130915
  • [Presentation] ゼニゴケ葉状体における暗誘導老化2013

    • Author(s)
      佐藤友哉、児玉豊、石崎公庸、河内孝之、井上悠子、森安裕二
    • Organizer
      日本植物学会第77回大会
    • Place of Presentation
      北海道大学札幌キャンパス
    • Year and Date
      20130913-20130915
  • [Presentation] タバコ培養細胞BY-2における栄養飢餓に応答した液胞膜動態とオルガネラ分解2013

    • Author(s)
      樋口智哉 、高松宇咲、井上悠子、森安裕二
    • Organizer
      日本植物学会第77回大会
    • Place of Presentation
      北海道大学札幌キャンパス
    • Year and Date
      20130913-20130915
  • [Presentation] BY-2ミニプロトプラストを用いた液胞形成メカニズムの解析2013

    • Author(s)
      鹿山友里紗、井上悠子、森安裕二
    • Organizer
      日本植物学会第77回大会
    • Place of Presentation
      北海道大学札幌キャンパス
    • Year and Date
      20130913-20130915
  • [Presentation] The pathway of autophagy in tobacco BY-2 cells.2013

    • Author(s)
      Inoue, Y., Moriyasu, Y.
    • Organizer
      10th International Congress on Plant Pathology
    • Place of Presentation
      Beijing, China
    • Year and Date
      20130825-20130830
    • Invited

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi