• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Research-status Report

ラベンダーの香質改変に関する遺伝解析

Research Project

Project/Area Number 23580053
Research InstitutionMeijo University

Principal Investigator

津呂 正人  名城大学, 農学部, 准教授 (40410774)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 南山 泰宏  和歌山大学, 教育学部, 准教授 (00463266)
Keywordsラベンダー / 精油 / モノテルペン / SSR / 香り
Research Abstract

本年度は作成したSSRマーカーの有効性の検証ならびにリモネン合成酵素遺伝子導入個体の精油生産性評価を行った.
(SSRマーカーについて)
Lavandula angustifolia,L.×intermedia,L. stoechas,L. heterophyllaおよびL. lanataの5種15品種を用いて23年度に構築した51種類のSSRマーカーの多型解析を行った.51のうち42マーカーでPCR増幅産物が認められたが,塩基配列情報から推定されたサイズの産物が得られたものは10マーカーのみであった.これらの10のうち9マーカーにおいて,L. angustifoliaの9品種内に多型を確認し,残る1マーカーも種間において多型が得られた.また,連鎖地図作成のためのF1集団を作成するため,L. angustifoliaの‘濃紫2号’,‘エレガンス・アイス’および‘アロマティコ’を用いて種内交配を行い,35粒のF1種子を採種し,発芽・生育した11株を育成している.
(精油生合成遺伝子導入個体について)
リモネン合成酵素遺伝子導入個体について,葉および花穂における精油生産性を評価した.葉では,リモネンのみならず,複数の環化モノテルペン量が増加しており,精油の生産性が有意に増加していた.一方,花穂では,精油全体の生産性が低下しており,特に,リモネンおよびリナロールの生産量が著しく減少していた.このことは,mRNAの発現量でも同様の傾向が認められ,35Sプロモーターでリモネン合成酵素遺伝子(LIMS)を発現させることにより,LIMSおよびリナロール合成酵素遺伝子(LINS)でCo-supressionが誘導されることが推察された.このように導入遺伝子の発現が器官によって異なることにより,精油の生産性に大きく影響を及ぼすことが明らかとなった.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

(SSRマーカーの作成)
SSRについては,プライマーの有効性の検証を終了しており,有効なマーカー数は少ないものの,利用可能なマーカーの選抜は終了している.また,F1個体の作出と解析用F2集団の育成にとりかかっており,申請書の予定通り進行している.
(精油生合成遺伝子)
精油生合成遺伝子導入個体については,リモネン合成酵素遺伝子導入個体で,精油の生産性評価が終了しており,導入遺伝子が器官別によって異なる発現を行うことを明らかにしている.さらに,リナロール合成酵素遺伝子導入個体についてもすでにいくつか作出しており,精油の生産性評価を行うために増殖を行っているところである.ここまでは,申請書に示した予定と大きく異なることはなく,概ね順調に推移しており,かつ遺伝子導入による精油生合成について興味深い知見が得られている.
このため,本研究の大きな軸となる2大課題について概ね順調に進展しているといえる.

Strategy for Future Research Activity

(SSRマーカー)
有効性が確認されたSSRマーカーを用いてLavandula属各種における遺伝的多様性評価を行う.また,真正ラベンダー(L. angustifolia)の連鎖地図作成のため,F2集団の作成を行うとともに,多型解析を行う.
(精油生合成遺伝子)
リナロール合成酵素遺伝子を導入したラバンジン形質転換体について,葉および花穂の精油を抽出し,導入遺伝子が精油生合成に及ぼす影響を調査する.

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

(SSRマーカー)
SSRおよび他のDNAマーカーを用いた多型検出に必要な酵素類,F2集団作成のために必要な土等の消耗品を購入する予定である.
(精油生合成遺伝子)
リナロール合成酵素遺伝子導入個体を育成するために必要な土等の消耗品,ならびに形質転換体を確認するための酵素類および精油分析に必要な試薬,カラム等の消耗品を購入する予定である.

  • Research Products

    (7 results)

All 2013 2012 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (3 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] An SSR-based genetic map of pepper (Capsicum annuum L.) serves as an anchor for the alignment of major pepper maps2012

    • Author(s)
      Y. Mimura, T. Inoue, Y. Minamiyama and N. Kubo
    • Journal Title

      Breeding Science

      Volume: 62 Pages: 93-98

  • [Journal Article] 辛味果実の発生しない甘トウガラシ新品種‘京都万願寺2号’の育成2012

    • Author(s)
      南山泰宏・古谷規行・稲葉幸司・浅井信一・中澤尚
    • Journal Title

      園芸学研究

      Volume: 11 Pages: 411-416

    • DOI

      10.2503/hrj.11.411

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ダイズ新品種「京白丹波」の育成2012

    • Author(s)
      南山泰宏・古谷規行・小坂能尚
    • Journal Title

      近畿中国四国農業研究

      Volume: 20 Pages: 11-14

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] ラベンダー由来リナロール合成酵素遺伝子を導入したローマンカモミールの作出2013

    • Author(s)
      太田恵子・浅田怜志・津呂正人(
    • Organizer
      園芸学会平成25年度春季大会
    • Place of Presentation
      東京農工大学
    • Year and Date
      2013-03-23
  • [Presentation] リモネン合成酵素遺伝子を導入したラバンジン花穂で見られる精油成分比の変化2013

    • Author(s)
      浅田怜志・津呂正人
    • Organizer
      園芸学会平成25年度春季大会
    • Place of Presentation
      東京農工大学
    • Year and Date
      2013-03-23
  • [Presentation] Chemical composition of the leaf essential oils from lavandin transformed with limonene synthase gene2012

    • Author(s)
      S. Asada and M. Tsuro
    • Organizer
      43rd International Symposium on Essential Oils
    • Place of Presentation
      リスボン(ポルトガル)
    • Year and Date
      20120905-20120908
  • [Remarks] 園芸学・花卉のページ

    • URL

      http://www-agr.meijo-u.ac.jp/labs/nn002/Floriculture/index.html

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi