• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Research-status Report

腸内共生系成立の分子基盤の解明と食品による炎症性疾患の予防への展開

Research Project

Project/Area Number 23580186
Research InstitutionNihon University

Principal Investigator

高橋 恭子  日本大学, 生物資源科学部, 講師 (70366574)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 上野川 修一  日本大学, 生物資源科学部, 教授 (50011945)
細野 朗  日本大学, 生物資源科学部, 准教授 (70328706)
Keywords腸内細菌 / 腸管上皮細胞 / マスト細胞 / 遺伝子発現
Research Abstract

腸管には生体で最大の免疫系が存在するにもかかわらず、非自己、すなわち異物に相当する莫大な数の腸内細菌が共生している。腸内共生系成立の分子基盤を明らかにし、食品による炎症性疾患の予防へと応用することを目的として以下の解析を行った。
1. 腸管上皮細胞における共生関連遺伝子のエピジェネティックな発現制御の分子基盤の解明
通常マウスと無菌マウスの大腸上皮細胞からゲノムDNAを精製し、断片化およびアダプター付加を行った。その後、メチル化DNA結合タンパク質MBD2結合ビーズを用いて回収したゲノム断片を次世代シークエンス解析に供し、ゲノムDNAのメチル化パターンを通常マウスと無菌マウスで比較した。これにより腸内細菌によりDNAメチル化が誘導される遺伝子群を特定した。さらに、そのうちの1つの機能未知遺伝子Gm7120につき、詳細な解析を行った。まず、腸内細菌によりCpGモチーフのメチル化頻度が上昇し、mRNA発現が減少することが確認された。また、マウス腸管上皮株においてGm7120のRNAiにより共生関連遺伝子RALDH1の発現が低下し、Gm7120がRALDH1の発現誘導に関わることが明らかになった。
2. 腸内共生菌との相互作用によるマスト細胞の共生関連遺伝子の発現制御
昨年度までの研究により、マウス骨髄由来マスト細胞(BMMC)の成熟に関わる転写因子C/EBPαの発現がLactobacillus casei菌体の刺激により上昇し、それによりBMMCの顆粒形成が抑制されることを見出している。そこで、C/EBPαの発現に対する複数の腸内細菌の影響を解析した。その結果、Bacteroides vulgatus菌体の添加によりC/EBPαの発現の上昇が認められ、特定の腸内共生菌がC/EBPαの発現上昇を誘導することにより、マスト細胞のアレルギー誘導活性を抑制する可能性が示された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

平成24年度分として、1.腸管上皮細胞における共生関連遺伝子のエピジェネティックな発現制御の分子基盤の解明、2.腸内共生菌との相互作用によるマスト細胞の共生関連遺伝子の発現制御という研究計画であったが、一昨年度の繰り越し分である次世代シークエンス解析を含め、おおむね順調に達成したと考えている。ただし、マスト細胞の共生関連遺伝子のメチル化解析については一部来年度に持ち越しとなっている。

Strategy for Future Research Activity

平成24年度までに明らかにした、腸管上皮細胞においてエピジェネティックな機構を介して発現が制御される共生関連分子およびその制御に重要な役割を果たす分子について、炎症反応の制御との関わりを明らかにする。すなわち、腸内共生系の成立・破綻とそれらの分子の発現や機能の相関を解析することにより、腸内共生系の恒常性維持の鍵となる分子を同定する。腸管は部位ごとに腸内細菌の数や構成が異なり、それぞれの部位に特徴的な共生成立機構があると考えられることから、腸管の部位ごとのそれらの分子の発現パターンの特徴を明らかにする。さらに、食物アレルギーや炎症性腸疾患などの炎症状態において、それらの分子の発現や機能がどのように変化するか、in vitroおよびin vivoにて解析を行う。また、マスト細胞の最終分化に関わる遺伝子のエピジェネティックな修飾と腸内細菌との関係を明らかにする。これらの結果をもとに、腸管における炎症反応を制御する食品成分の評価系への応用を検討する。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

次年度の研究費は、実験用試薬(培地・培地添加物等の細胞培養用試薬、定量PCR試薬・トランスフェクション試薬・抗体・酵素等の分子生物学および生化学実験試薬など)、実験用動物(マウス)、実験用消耗器具(細胞培養用フラスコ・プラスティックディスポーザブルチューブなど)の購入代として使用する計画である。

  • Research Products

    (14 results)

All 2013 2012

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (13 results)

  • [Journal Article] IgA production in the large intestine is modulated by a different mechanism than in the small intestine: Bacteroides acidifaciens promotes IgA production in the large intestine by inducing germinal center formation and increasing the number of IgA+ B cells.2013

    • Author(s)
      Yanagibashi T, Hosono A, Oyama A, Tsuda M, Suzuki A, Hachimura S, Takahashi Y, Momose Y, Itoh K, Hirayama K, Takahashi K, Kaminogawa S.
    • Journal Title

      Immunobiology

      Volume: 218 Pages: 645-651

    • DOI

      10.1016/j.imbio.2012.07.033

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Lactobacillus delbrueckii ssp. bulgaricus OLL1073R-1由来酸性多糖の免疫調節作用の特性2013

    • Author(s)
      石田彩佳、伊藤智、芳賀沼亮、矢野光太郎、高橋恭子、細野朗、牧野聖也、池上秀二、上野川修一
    • Organizer
      日本農芸化学会2013年度大会
    • Place of Presentation
      東北大学(宮城県)
    • Year and Date
      20130324-20130327
  • [Presentation] 腸内共生菌がマスト細胞の終末分化に及ぼす影響2013

    • Author(s)
      伊藤朋子、高橋恭子、笠倉和巳、伊藤喜久治、百瀬愛佳、細野朗、上野川修一
    • Organizer
      日本農芸化学会2013年度大会
    • Place of Presentation
      東北大学(宮城県)
    • Year and Date
      20130324-20130327
  • [Presentation] 有機酸によるマウスα-ディフェンシン5 遺伝子の発現調節2013

    • Author(s)
      栗原健太、高橋恭子、杉由高、中野興、細野朗、上野川修一
    • Organizer
      日本農芸化学会2013年度大会
    • Place of Presentation
      東北大学(宮城県)
    • Year and Date
      20130324-20130327
  • [Presentation] 腸内共生菌が小腸・大腸の腸管関連リンパ組織の発達や免疫応答に強く関与する2013

    • Author(s)
      鈴木誠、細野朗、鴨井大樹、八村敏志、高橋宜聖、百瀬愛佳、平山和宏、伊藤喜久治、高橋恭子、上野川修一
    • Organizer
      日本農芸化学会2013年度大会
    • Place of Presentation
      東北大学(宮城県)
    • Year and Date
      20130324-20130327
  • [Presentation] 難消化性デキストリンは腸内環境の変化を介して腸管免疫を亢進する2013

    • Author(s)
      宮里祥子、岸本由香、高橋恭子、細野朗、上野川修一
    • Organizer
      日本農芸化学会2013年度大会
    • Place of Presentation
      東北大学(宮城県)
    • Year and Date
      20130324-20130327
  • [Presentation] 大腸と小腸における免疫関連遺伝子の網羅的解析2013

    • Author(s)
      鴨井大樹、細野朗、鈴木誠、今野拓馬、高橋恭子、上野川修一
    • Organizer
      日本農芸化学会2013年度大会
    • Place of Presentation
      東北大学(宮城県)
    • Year and Date
      20130324-20130327
  • [Presentation] Role of commensal bacteria in regulation of host gene expression in intestinal epithelial cells2012

    • Author(s)
      TAKAHASHI Kyoko, SUGI Yutaka, KURIHARA Kenta, HOSONO Akira, KAMINOGAWA Shuichi
    • Organizer
      第41回日本免疫学会学術集会
    • Place of Presentation
      神戸国際会議場(兵庫県)
    • Year and Date
      20121205-20121207
  • [Presentation] Regulatory mechanisms of the mouse α-defensin gene2012

    • Author(s)
      KURIHARA Kenta, TAKAHASHI Kyoko, SUGI Yutaka, HOSONO Akira, KAMINOGAWA Shuichi
    • Organizer
      第41回日本免疫学会学術集会
    • Place of Presentation
      神戸国際会議場(兵庫県)
    • Year and Date
      20121205-20121207
  • [Presentation] C/EBPα, the transcription factor affected by intestinal bacteria, regulates the balance of mast cell functions.2012

    • Author(s)
      ITO Tomoko, TAKAHASHI Kyoko, KASAKURA Kazumi, HOSONO Akira, KAMINOGAWA Shuichi
    • Organizer
      第41回日本免疫学会学術集会
    • Place of Presentation
      神戸国際会議場(兵庫県)
    • Year and Date
      20121205-20121207
  • [Presentation] マスト細胞活性化におけるSignal TransducerとしてのFcRβ鎖の役割2012

    • Author(s)
      布村聡、下川敏文、高橋恭子、徳橋泰明、羅智靖
    • Organizer
      第62回日本アレルギー学会秋季学術大会
    • Place of Presentation
      大阪国際会議場(大阪府)
    • Year and Date
      20121129-20121201
  • [Presentation] 3種類の腸内細菌によるマスト細胞の脱顆粒抑制作用の比較2012

    • Author(s)
      伊藤朋子、高橋恭子、笠倉和巳、鴨井大樹、細野朗、上野川修一
    • Organizer
      日本食品免疫学会2012年度大会
    • Place of Presentation
      ヤクルトホール(東京都)
    • Year and Date
      20121016-20121017
  • [Presentation] 難消化性デキストリンは腸管免疫系に作用して腸内でのIgA産生を活性化する2012

    • Author(s)
      宮里祥子、岸本由香、細野朗、高橋恭子、上野川修一
    • Organizer
      日本食品免疫学会2012年度大会
    • Place of Presentation
      ヤクルトホール(東京都)
    • Year and Date
      20121016-20121017
  • [Presentation] 結腸のリンパ組織における腸内共生菌に対する免疫応答2012

    • Author(s)
      鈴木誠、細野朗、鴨井大樹、八村敏志、高橋宜聖、百瀬愛佳、平山和宏、伊藤喜久治、高橋恭子、上野川修一
    • Organizer
      第16回腸内細菌学会
    • Place of Presentation
      神戸市産業振興センター(兵庫県)
    • Year and Date
      20120614-20120615

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi