• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Research-status Report

飼育動物および野生動物を用いた環境および健康モニタリング法の検討

Research Project

Project/Area Number 23580430
Research InstitutionNippon Veterinary and Life Science University

Principal Investigator

小林 眞理子 (望月 眞理子)  日本獣医生命科学大学, 獣医学部, 准教授 (50409257)

Project Period (FY) 2011-04-28 – 2016-03-31
Keywords元素 / 疫学 / 生体影響 / 疾患モデル / モニタリング
Research Abstract

1)元素分析に関して:本年度は、震災後の節電要請があったことから大型機器の稼働に支障がでることが懸念された。また、今後集まってくる試料のどの元素に的を絞るかを考察する必要が出てきた。従って、本年度は過去に採取した野鳥とネコの尿の再検討を中心に研究を行った。2)ミトコンドリアDNAによる野鳥の集団分類と汚染との関係に関して:試薬調整などの準備が終了した。今後、分析を進めて元素分析の成績との複合的な解析を行う予定である。3)試料採取:上記の研究と平行して試料採取を行った。新たに収集したウマの蹄および血液、ネコの尿および血液などは現在前処理の段階にある。4)研究成果の発表(学会発表):1)の元素分析に関して第153回獣医学会学術集会にて2題の発表を行った。野生動物を用いた環境モニタリングとして「野鳥の重金属元素汚染に関する疫学調査-11)油汚染を受けたアビ類における元素含量の検討」と飼育動物を用いた健康モニタリング法として「飼育ネコにおける尿中微量元素の分布 2)ケイ素濃度の分布と他元素との関係」の発表を行った。これらの研究において、汚染および健康指標の両者に関して新たな指標となる可能性を持つ元素間の動態を把握することができた。5)研究成果の発表(英文雑誌での発表)現在、上記獣医学会学術集会の野鳥に関する発表は、Journal of wildlife disease(USA)に投稿中である。また、ネコに関する論文もすでに作成を終了している状況にある。英文校閲終了後に、海外の雑誌に投稿を行う予定である。その他、助成を受ける以前の研究で本研究と近い内容のものに関して2011年は、海外英文雑誌6報(受理され現在修正中のもの2報を含む)、英文著作4報の実績をあげた(参考:研究発表の頁)。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

本研究で使用する装置は、昼夜電源を入れておく必要がある。従って震災後の節電要請を受けて稼働を一時中断した。また、稼働中は約8000℃の温度で化学フレームを保持しなければならない。余震の心配もあったことから、安全面を考慮し装置を再稼働させるのに時間がかかった。以上を理由として、研究は予定よりもやや遅れている状況にある。現在、装置のメンテナンスも終了し、使用を再開したので遅れは十分取り戻せるものと思われる。また、本年度の電力事情も不確定要素が多いので、安定した供給が見込まれる夏前までになるべく多くの分析を行い、遅れがないように努めたい。

Strategy for Future Research Activity

1)元素分析:引き続き入手可能な野生動物(日本サル、野鳥)および飼育動物(愛玩動物、ウマ)由来の各種試料(毛、蹄、血液、尿、臓器など)の採取に努め、これらの分析を進める。また、ヒトの尿試料の入手が可能となりそうである。従って、疫学的な情報がより充実しているヒトの成績と各種動物より得られた成績を比較検討することで、種差を超えて用いることが可能な指標の作成に努める。2)DNAおよび他の生化学的データとの統合:前年度の研究における過程において、疾病を持つ動物由来の試料を入手する過程において、種々な生化学的データも合わせて入手することができた。また、引き続きミトコンドリアDNAによる野鳥集団の分類も合わせて行い、これらを元素分析の成績と統合していくことで、より詳細な検討を行うことを視野に入れている。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

引き続き試料採取を中心に行う。従ってそれに使用する容器、注射などの物品費および場合によってはサンプリングのための移動費などを使用する予定である。また、同時に分析を進めていくのでそれに必要なガス代、各種試薬の代金などを使用する予定である。また、順調に成果を学会発表および雑誌への投稿がなされているので、学会への参加に関係する出費および論文投稿に必要な英文校閲代金をはじめとする投稿に関係する出費が予想される。他方、DNA解析に関しては、引き続き研究の補助を依頼したので謝金などの出費もあると思われる。

  • Research Products

    (12 results)

All 2012 2011

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (5 results) Book (4 results)

  • [Journal Article] The distribution of several elements in cat urine and the relation between the content of elements and urolithiasis.2011

    • Author(s)
      Mochizuki M, Morikawa M, Yogo T, Urano K, Ishioka K, Kishi M, Hondo R, Ueda F, Sako T, Sakurai F, Yumoto N, Tagawa M
    • Journal Title

      Biol Trace Elem Res

      Volume: 143(2) Pages: 913-922

    • DOI

      10.1007/s12011-010-8893-9

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A basic study on the biological monitoring for vanadium-effects of vanadium on Vero cells and the evaluation of intracellular vanadium contents2011

    • Author(s)
      Mochizuki M, Kudo E, Kikuchi M, Takano T, Taniuchi Y, Kitamura T, Hondo R, Ueda F
    • Journal Title

      Biol Trace Elem Res

      Volume: 142(1) Pages: 117-126

    • DOI

      10.1007/s12011-010-8741-y

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A poll of members of an equestrian club in Japan: pilot study for gender differences in the human-horse interaction2011

    • Author(s)
      Mochizuki M, Takanashi A, Harada N, Yokoi Y, Hamano S, Osaka M, Mizukoshi M, Ueda F, Nakajima Y, Sako T
    • Journal Title

      J Comp Clin Med

      Volume: 19(1) Pages: 7-13

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 動物保健看飼育ネコにおける尿中微量元素の分布および尿石症との関係2012

    • Author(s)
      望月眞理子、森川美里、余戸拓也、浦野貴美代、石岡克己、岸実、本藤良、植田富貴子、桜井富士朗、湯本典夫、多川政弘
    • Organizer
      動物保健看護系大学協会第1回学術発表会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2012年3月4日
  • [Presentation] 野鳥の重金属元素汚染に関する疫学調査11)油汚染を受けたアビ類における元素含量の検討2012

    • Author(s)
      山村里紗、山本英恵、鈴木友子、落合由嗣、小林淳、川角浩、新井敏郎、梶ヶ谷博、植田富貴子、望月眞理子
    • Organizer
      第153回 獣医学会学術集会
    • Place of Presentation
      大宮市
    • Year and Date
      2012年3月29日
  • [Presentation] 飼育ネコにおける尿中微量元素の分布 2)ケイ素濃度の分布と他元素との関係2012

    • Author(s)
      望月眞理子・余戸拓也・浦野貴美代・美濃輪史子・石岡克己・小田民美・左向敏紀・植田富貴子・多川政弘
    • Organizer
      第153回 獣医学会学術集会
    • Place of Presentation
      大宮市
    • Year and Date
      2012年3月29日
  • [Presentation] 食肉由来Listeria monocytogenes分離株のバイオフィルム形成能と運動能の検討2012

    • Author(s)
      林達也、落合由嗣、高野貴士、望月眞理子、本藤良、植田富貴子
    • Organizer
      第153回 獣医学会学術集会
    • Place of Presentation
      大宮市
    • Year and Date
      2012年3月29日
  • [Presentation] Biofilm formation and phenotypic characterization of Listeria monocytogenes strain suspected of persistence2011

    • Author(s)
      Yoshitsugu Ochai, Takashi Takano, Mariko Mochizuki, Ryo Hondo, Fukiko Ueda
    • Organizer
      International union of microbiological societies 2011 congress, VIII, international congress of bacteriology and applied microbiology.
    • Place of Presentation
      Sapporo
    • Year and Date
      2011年9月7日
  • [Book] An innovative approach to biological monitoring using wildlife In: EO Ekundayo (Ed) Environmental monitoring.2011

    • Author(s)
      Mochizuki M, Kaitsuka C, Mori M, Hondo R, Ueda F
    • Total Pages
      528
    • Publisher
      InTech Open Access Publisher
  • [Book] Biological monitoring using new cadmium indexes: cadmium contamination in seabirds. In: LV Berhardt (Ed) Advances in medicine and biology, volume 332011

    • Author(s)
      Mochizuki M, Kitamura T, Okutomi Y, Yamamoto H, Suzuki T, Mori M, Hondo R, Yumoto N, Kajigaya H, Ueda F
    • Total Pages
      210
    • Publisher
      Nova Science Publisher, NY, USA
  • [Book] A cadmium standard regression line: a possible new index for biological monitoring. In: Ahmed El Nemr (Ed) Impact, monitoring and management of environmental pollution2011

    • Author(s)
      Mochizuki M, Mori M, Hondo R, Ueda F
    • Total Pages
      638
    • Publisher
      Nova Science Publisher, NY, USA
  • [Book] A new technique for biological monitoring using wildlife In: Morena J. Acosta (Ed) Advances in energy research, Volume 42011

    • Author(s)
      Mochizuki M, Mori M, Miura M, Hondo R, Ogawa T, Ueda F.
    • Total Pages
      200
    • Publisher
      Nova Science Publisher, NY, USA

URL: 

Published: 2013-07-10   Modified: 2013-09-11  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi