• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

M1及びS9ファミリーに属する高分子量ペプチダーゼの構造解析

Research Project

Project/Area Number 23590081
Research InstitutionKyushu University of Health and Welfare

Principal Investigator

伊藤 潔  九州保健福祉大学, 薬学部, 教授 (50201926)

KeywordsS9ファミリー / M1ファミリー / ペプチダーゼ / オリゴペプチダーゼB / アミノペプチダーゼ / 基質特異性
Research Abstract

平成25年度も引き続きM1ファミリー酵素であるピューロマイシン感受性アミノペプチダーゼ(hPSAP)とS9ファミリー酵素であるオリゴペプチダーゼB(OPB)を中心に研究を行った。
hPSAPについて、大腸菌オルソログであるeAPNとの一次配列比較から、酵素活性発現に重要と考えられたeAPNのLys319とTyr376に対応するAsn337とPhe389の部位特異的変異体を構築して速度論的解析を行った。F389Y変異体のKm値は変化せずkcat値が大きく低下したことから、Phe389はミカエリス複合体形成ではなく触媒反応に関与していると考えられた。eAPNのTyr376はN末端アミノ基を認識するGlu121と相互作用しており、これは構造解明されているhuman leukotriene A4 hydrolase (LTA4H) でも同様であったが、もう一つの既知結晶構造であるThermoplasma acidophilum tricorn interacting factor F3 (TIF3) では反応中間体安定化残基であるTyr351(eAPNのTyr381)の方を向いていた。従って、hPSAPのF389Y変異体においては、Glu136またはTyr394残基(eAPNのGlu121かTyr381)との相互作用により代謝回転数が低下したのではないかと推測している。
OPBについては、Rhodococcus erythropolisの酵素の結晶を得ることに成功し、結晶化条件の最適化を行い、X線回折データ収集を計画している。他の菌由来の酵素についてもいくつかの結晶が得られたが、解析に十分な大きさの結晶を得るための条件検索を継続中である。また、基質阻害現象を示さないユニークなSerratia marcescens OPBの解析に向けた部位特異的変異体の構築を行っている。

  • Research Products

    (7 results)

All 2014 2013

All Presentation (4 results) Book (3 results)

  • [Presentation] GT1-7 細胞を用いたカドミウムの細胞死誘導作用の解析2014

    • Author(s)
      大河原 晋,前田 浩貴,大山 敦子,小山 裕也,川原 正博,伊藤 潔
    • Organizer
      日本薬学会第134年会
    • Place of Presentation
      熊本市総合体育館(熊本)
    • Year and Date
      20140328-20140328
  • [Presentation] シソ精油は血管内皮細胞における ICAM-1 の発現を抑制する2014

    • Author(s)
      魚住 茉莉,大河原 晋,宮本 あゆみ,小山 裕也,伊藤 潔
    • Organizer
      日本薬学会第134年会
    • Place of Presentation
      熊本市総合体育館(熊本)
    • Year and Date
      20140328-20140328
  • [Presentation] FDP-lysine による血管内皮細胞接着分子の発現誘導メカニズムの解析2014

    • Author(s)
      新田 有香,大河原 晋,岩木 裕一郎,小山 裕也,伊藤 潔
    • Organizer
      日本薬学会第134年会
    • Place of Presentation
      熊本市総合体育館(熊本)
    • Year and Date
      20140328-20140328
  • [Presentation] FDP-lysineによる内皮細胞接着分子の発現誘導2013

    • Author(s)
      新田有香,大河原晋,魚住茉莉,小山裕也,伊藤 潔
    • Organizer
      第30回日本薬学会九州支部大会
    • Place of Presentation
      長崎国際大学(長崎)
    • Year and Date
      20131207-20131207
  • [Book] Prolyl oligopeptidase in Handbook of Proteolytic Enzymes (3rd ed.)2013

    • Author(s)
      Kiyoshi Ito, Yoshitaka Nakajima, and Tadashi Yoshimoto
    • Total Pages
      4104 (3360-3364)
    • Publisher
      Elsevier Ltd.
  • [Book] Prolyl tripeptidylpeptidase in Handbook of Proteolytic Enzymes (3rd ed.)2013

    • Author(s)
      Yoshitaka Nakajima, Kiyoshi Ito, and Tadashi Yoshimoto
    • Total Pages
      4104 (3371-3374)
    • Publisher
      Elsevier Ltd.
  • [Book] Prolyl aminopeptidase in Handbook of Proteolytic Enzymes (3rd ed.)2013

    • Author(s)
      Kiyoshi Ito, Yoshitaka Nakajima, and Tadashi Yoshimoto
    • Total Pages
      4104 (3438-3443)
    • Publisher
      Elsevier Ltd.

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi