• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

骨格筋細胞骨格と裏打ち構造に関する形態学的、分子細胞生物学的研究

Research Project

Project/Area Number 23590230
Research InstitutionGunma University

Principal Investigator

依藤 宏  群馬大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (00158544)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 村上 徹  群馬大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (10239494)
多鹿 友喜  群馬大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (90400738)
上野 仁之  群馬大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (30586251)
Keywords骨格筋 / 細胞骨格
Research Abstract

①シネミンノックアウトマウスの解析:シネミンノックアウトマウスのトレッドミルによる運動持久力に関し、統計処理ができるまで例数を増やし、野生型のマウスに比較して統計的にも有意に低下していることを明らかにした。次にこの持久力の低下は筋線維の相違による可能性が考えられたので、速筋及び遅筋に特異的に反応する抗ミオシン抗体を用いて速筋・遅筋の構成比の違いをヒラメ筋で調べた。その結果シネミンノックアウトマウスでは野生型に比し速筋の減少が観察された。速筋割合減少の理由としては、下り坂効果による速筋への負担増加が考えられる。②ジストロフィン-シネミン二重欠損マウスの解析:前年度までの研究でジストロフィン欠損マウスとシネミンのヘテロ或いは二重欠損マウスを雌雄様々に組み合わせ1年間交配させたが、1度だけしか妊娠は確認できなかった。これによりβ-シネミン及びジストロフィンの不全が生殖機能に影響する可能性が確認された。6週齢のシネミン二重欠損マウス及びジストロフィンのノックアウト-シネミンヘテロマウスを用い、生殖器および骨格筋において組織学的検索をおこなった。しかし生殖器には明瞭な異常は観察されなかった。骨格筋では二重欠損マウス及びジストロフィンのノックアウト-シネミンヘテロマウスにおいては野生型に比し中心核が多いものの、二重欠損マウス及びジストロフィンのノックアウト-シネミンヘテロマウス間に差が見られない事からシネミンの欠損による影響では無いと考えられた。③骨格筋細胞膜裏打ち構造と細胞骨格連関の解析:前年度までの成果をもとにさらに観察数を増やし、筋原線維のM線・Z盤から筋線維の横断方向に延びるアクチン線維、中間径線維が筋形質膜下暗調斑との間を繋ぎ、mdxマウスではそれらが減少していることを論文にまとめて、専門学術誌に投稿、掲載することができた。

  • Research Products

    (7 results)

All 2014 2013 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (4 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Filamentous structures in skeletal muscle: anchors for the subsarcolemmal space2014

    • Author(s)
      Astrid Feinisa Khairani, Yuki Tajika, Maiko Takahashi, Hitoshi Ueno, Tohru Murakami, Arifin Soenggono & Hiroshi Yorifuji
    • Journal Title

      Medical Molecular Morphology

      Volume: e-published Pages: e-published

    • DOI

      10.1007/s00795-014-0070-3

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Vesicular transport system in myotubes: ultrastructural study and signposting with vesicle-associated membrane proteins2014

    • Author(s)
      Yuki Tajika, Maiko Takahashi, Astrid Feinisa Khairani, Hitoshi Ueno, Tohru Murakami & Hiroshi Yorifuji
    • Journal Title

      Histochemistry and Cell Biology

      Volume: 141 Pages: 441-454

    • DOI

      10.1007/s00418-013-1164-z

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 骨格筋における中間径フィラメントsyneminの役割2014

    • Author(s)
      上野仁之、佐藤真人、高橋麻衣子、Astrid F. Khairani、多鹿友喜、村上 徹、依藤 宏
    • Organizer
      第119回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • Place of Presentation
      栃木県下野市自治医科大学
    • Year and Date
      20140327-20140329
  • [Presentation] 筋管細胞に発現するVAMP分布と発達過程T管との比較2014

    • Author(s)
      多鹿友喜、高橋麻衣子、Astird F. Khairani、上野仁之、村上 徹、依藤 宏
    • Organizer
      第119回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • Place of Presentation
      栃木県下野市自治医科大学
    • Year and Date
      20140327-20140329
  • [Presentation] The morphological study of transverse anchoring system between myofibril and sarcolemma.2013

    • Author(s)
      Astrid Feinisa Khairani, Yuki Tajika, Maiko Takahashi, Hitoshi Ueno, Tohru Murakami & Hiroshi Yorifuji
    • Organizer
      The 2013 Annual Meeting of American Society for Cell Biology
    • Place of Presentation
      New Orleans, Indiana, USA
    • Year and Date
      20131214-20131218
  • [Presentation] The localization of VAMP5 in skeletal and cardiac muscle.2013

    • Author(s)
      Maiko Takahashi, Yuki Tajika, Astrid Feinisa Khairani, Hitoshi Ueno, Tohru Murakami & Hiroshi Yorifuji
    • Organizer
      The 2013 Annual Meeting of American Society for Cell Biology
    • Place of Presentation
      New Orleans, Indiana, USA
    • Year and Date
      20131214-20131218
  • [Remarks] 群馬大学大学院医学系研究科機能形態学ホームページ

    • URL

      http://www.med.gunma-u.ac.jp/med-organization/bioreg/bioreg-function/125.html

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi