• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

潰瘍性大腸炎の炎症性発癌におけるDNA損傷修復応答の意義

Research Project

Project/Area Number 23590391
Research InstitutionNiigata University

Principal Investigator

味岡 洋一  新潟大学, 医歯学系, 教授 (80222610)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 若井 俊文  新潟大学, 医歯学系, 教授 (50372470)
Keywords炎症性発癌 / 潰瘍性大腸炎 / 大腸癌 / DNA二重鎖切断 / DNA損傷応答 / 免疫組織化学 / dysplasia
Research Abstract

炎症性発癌におけるDNA損傷応答の意義を明らかにすることを目的とした。γH2AX発現をDNA二重鎖切断double strand breaks:DSB)のマーカーに、γH2AXと53BP1の共局在をDSBに対する修復応答(DNA damage resopnse: DDR)のマーカーとした。共局在は二重蛍光免疫染色法を用いた。ホルマリン固定外科切除大腸を材料とし、炎症性腸疾患を合併しない大腸腫瘍(散発性腫瘍):腺腫63病変、粘膜内癌12病変、SM以深浸潤癌53病変、正常大腸50症例、非担癌UC大腸104例、担癌UC大腸13例、UCに発生したUC-IV(浸潤癌)13病変、UC-IV(粘膜内癌)41病変、UC-III(dysplasia)9症例11病変、を検索した。
以下の結果が得られた。
1.UCの炎症粘膜では正常大腸粘膜に比べ高頻度にDSBが生じていた。DSBは炎症の活動性に相関していたが、UCの罹患年数には相関していなかった。2.炎症性発癌早期病変(UC-III: dysplasia)は寛解期UC粘膜に比べ高頻度にDSBが生じていた。炎症性発癌病変では、UC-IV(浸潤癌)はUC-III (dysplasia)に比べγH2AXと53BP1の共局在率が有意に低く、炎症性発癌では浸潤癌でDDRの破綻がおきていると考えられた。3.散発性腫瘍との比較では、UC-IV(浸潤癌)は通常の大腸浸潤癌に比べ有意にγH2AXと53BP1との共局在率が低く、UC-IV(粘膜内癌)は通常の大腸粘膜内癌に比べ共局在率が低い傾向があった。以上のことから、炎症性発癌では通常の大腸癌よりもDDRの破綻が早期におきている可能性が示唆された。

  • Research Products

    (5 results)

All 2013 2012

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Alteration of DNA damage resopnse in colorectal tumor progression2013

    • Author(s)
      Takabayashi H, Wakai T, Ajioka Y, Korita, Yamaguchi N
    • Journal Title

      Human Pathol

      Volume: 44 Pages: 1038-1046

    • DOI

      10.1016/j.humpath.2012.09.006

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 潰瘍性大腸炎における大腸癌の病理組織学的特徴と生検診断2013

    • Author(s)
      味岡洋一、佐野知江
    • Journal Title

      日本消化器病学会誌

      Volume: 110 Pages: 379-384

  • [Journal Article] Early DNA damage response in residual carcinoma in situ at ductal stumps and local recurrence in patients undergoing resection for extrahepatic cholangiocarcinoma2012

    • Author(s)
      Wakai T, Shirai Y, Sakata J, Korita PV, Ajioka Y, Hatakeyama K
    • Journal Title

      J Hepatobiliary Pancreat Sci

      Volume: 11

    • DOI

      10.1007/s00534-012-0539-1

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 潰瘍性大腸炎の炎症性発癌過程におけるDNA損傷2013

    • Author(s)
      谷 優佑、味岡洋一、 渡辺佳緒里、若井俊文、山口尚之、高林広明、小林和恵
    • Organizer
      第102回日本病理学会総会
    • Place of Presentation
      札幌
    • Year and Date
      20130606-20130608
  • [Presentation] 潰瘍性大腸炎における胃型粘液発現の検討2013

    • Author(s)
      渡辺佳緒里, 味岡洋一, 谷優佑, 小林和恵
    • Organizer
      第102回日本病理学会総会
    • Place of Presentation
      札幌
    • Year and Date
      2013-06-07

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi