• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

低アディポネクチン血症における病態生理

Research Project

Project/Area Number 23590474
Research InstitutionShowa University

Principal Investigator

中野 泰子  昭和大学, 薬学部, 教授 (20155790)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 根来 孝治  昭和大学, 薬学部, 講師 (70218270)
谷岡 利裕  昭和大学, 薬学部, 助教 (80360585)
Keywordsアディポネクチン / 炎症 / マクロファージ / 高分子量アディポネクチン / 易炎症性 / 低アディポネクチン血症
Research Abstract

本研究は、低濃度のアディポネクチンにさらされている細胞がどのような状態にあるために易炎症になっているかを解明することを目的として検討を行った。HMW濃度以外の影響を避けるためHMW処理48時間後に細胞密度が70~80%になるように系を調整し、10μg/mL HMW(+)と(-)処理、(-)ではFBS中の牛アディポネクチンを低濃度アディポネクチンとした、のRAW264.7細胞から総RNAを調整し、GeneChip解析を実施した。その結果、HMW処理だけのため遺伝子発現が大きく変動することはなかったが種々のタンパクの弱い発現誘導や抑制が、また、パスウェイ解析でも多くの因子の発現が変化していた。そこで、変動が認められた因子を中心にHMW前処理のLPS刺激への影響について解析を行ったところ、LPSによるTNF-αの誘導は阻害できないがIL-1βの誘導を阻害する機構としてGSK-3βの不活化抑制やNFkBの核移行を阻害する因子の発現の違いなどが確認できた。
一方、in vivoでの状態を確認するために、当教室が所有する血中アディポネクチン濃度が低い (adiponectin anti-sense transgenic mouse, AsTg) マウスと野生型マウスを用い、今年は予備実験として脂肪組織、肝臓、腸での遺伝子発現解析を炎症性、抗炎症性サイトカインを中心に実施した。その結果、個体差が大きく基底状態では有意差がつかなかったが、炎症を誘導するとAsTgマウスの脂肪組織では炎症応答が有意に強く誘導されることより、今後、各組織のGeneChip解析を各々4匹以上で行い、AsTgの易炎症状態をもたらしている遺伝子発現変化について解析し、この状態の改善に既存の医薬品が使えないか検討していく予定である。

  • Research Products

    (7 results)

All 2014 2013 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (3 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Potentiated macrophage activation by acid sensing under low adiponectin levels.2014

    • Author(s)
      Negoro T, Kin M, Takuma A, Saito K, Shimizu S, Nakano Y
    • Journal Title

      Mol Immunol

      Volume: 57 Pages: 141-150

    • DOI

      10.1016/j.molimm.2013.08.015.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Metformin modulates GLP-1- and GIP-mediated intracellular signaling under normoglycemic conditions.2013

    • Author(s)
      Shinmura K, Negoro T, Shimizu S, Roncador G, Hirano T, Nakano Y.
    • Journal Title

      Open J Endocri Metab Dis

      Volume: 3 Pages: 263-270

    • DOI

      10.4236/ojemd.2013.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Adiponectin enhances calcium-dependency of mouse bladder contraction mediated by protein kinase Cα expression.2013

    • Author(s)
      Nobe K, Fujii A, Saito K, Negoro T, Ogawa Y, Nakano Y, Hashimoto T, Honda K.
    • Journal Title

      J Pharmacol Exp Ther

      Volume: 345 Pages: 62-68

    • DOI

      10.1124/jpet.112.202028.

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] アディポネクチンによる抗炎症作用の解析2013

    • Author(s)
      谷岡利裕,躰長義直,山田倫世,根来孝治,中野泰子
    • Organizer
      第36回 日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      20131203-20131206
  • [Presentation] Modulation of incretin actions in pancreatic β-cells by metformin.2013

    • Author(s)
      Kyoko Shinmura, Takaharu Negoro, Yasuko Nakano, Tsutomu Hirano
    • Organizer
      49th Annual meeting of the European association for the study of diabetes
    • Place of Presentation
      Barcelona, Spain
    • Year and Date
      20130923-20130927
  • [Presentation] メトホルミンによる膵β細胞のインクレチン刺激細胞内シグナル制御機構の検討2013

    • Author(s)
      新村京子,根来孝治,中野泰子,平野勉
    • Organizer
      第56回 日本糖尿病学会年次学術集会
    • Place of Presentation
      熊本
    • Year and Date
      20130516-20130518
  • [Remarks] 昭和大学 薬学部 薬物療法学講座 遺伝解析薬学部門 研究業績

    • URL

      http://www.showa-u.ac.jp/sch/pharm/major/medinfo/rsch_achievement/

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi