2014 Fiscal Year Annual Research Report
マラリア原虫生殖母体周縁のコイル状構造:未知の細胞骨格の可能性
Project/Area Number |
23590485
|
Research Institution | Kyorin University |
Principal Investigator |
竹尾 暁 杏林大学, 医学部, 准教授 (40302666)
|
Project Period (FY) |
2011-04-28 – 2015-03-31
|
Keywords | マラリア原虫 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の目的は、赤血球内の熱帯熱マラリア原虫有性生殖期、生殖母体の周縁に見出された、コイル状の構造を呈する特定の機能未知分子(以下「本分子」と記)を広義の細胞骨格関連タンパク質と仮定して、以下A.B.C.を解析することであった。 A.本分子と相互作用するタンパク質分子は何か? B.本分子ないし相互作用分子は、時間的・空間的にいかに形成され、変化するか? C.本分子ないし相互作用分子を欠くと、表現形質や相互作用分子はどう変化するか? 前年度(H25)までに、A.については、調製して凍結保存した熱帯熱マラリア原虫生殖母体抗原試料について、免疫沈降/電気泳動/質量分析と進めるべく、電気泳動までを実施した。熱帯熱マラリア原虫の培養と生殖母体の調製および保存は引き続き行った。 B.C.については、初めに作製したトランスジェニック(遺伝子導入)原虫において本分子の予想された発現が確認されなかった。さらに、本分子の組換えタンパク質に対する抗体にて再度のIFA(間接蛍光抗体法)解析をしたところ、生殖母体における本分子の発現が、準備段階時の測定よりも弱いことが示唆された。そこで、トランスジェニック原虫作製用のプラスミドを改めて構築した。 H26年度は、A.について、電気泳動までの再現性を確認したのち、質量分析に進んだ。しかし、本分子と相互作用する未知のタンパク質分子同定には至らなかった。また、B.C.については、改めて構築したプラスミドから作製するトランスジェニック原虫のクローニング作業を進めた。
|
Research Products
(1 results)