• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Research-status Report

制御性T細胞機能におけるGARP蛋白の役割

Research Project

Project/Area Number 23590569
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

藤井 穂高  大阪大学, 微生物病研究所, 准教授 (30302665)

Keywords免疫 / 自己免疫疾患 / 制御性T細胞 / GARP蛋白質
Research Abstract

T細胞でGARPを強制発現させたトランスジェニックマウスと、T細胞特異的にGARP遺伝子を欠損させた変異マウスを作製し、生体内でGARPが免疫制御に果たす役割の解析を行った。
(i) GARP-Tgマウスの解析:GARPが制御性T細胞 (T-reg) 機能発現に果たす役割を解明する目的で、VA-hCD2カセットを用いて、マウス野生型GARP遺伝子をT細胞特異的に過剰発現させたトランスジェニックマウスをC57BL/6系を用いて作製した(以下、GARP-Tgマウス)。複数の独立したFoundersが得られ、そこから生まれたラインを用いて、T-regの分化、リンパ球細胞集団及びT細胞の機能を解析した。その結果、GARP-TGFベータ複合体がT-regの分化と末梢CD4陽性T細胞数を府に制御していることを明らかにした。
(ii) GARP欠損マウスの解析:GARPの欠損がT-reg機能に与える影響を解析する目的で、T細胞特異的にGARP蛋白の発現を欠損するマウスを作製した。これを用いて、T-regの分化、リンパ球細胞集団及びT細胞の機能を解析した。その結果、マウスT細胞表面におけるGARP-TGFベータ複合体の発現調節機構を明らかにした。また、GARP-TGFベータ複合体がT-regとTh17細胞の分化に重要な役割を果たしていることを明らかにした。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

既に、T細胞特異的GARPトランスジェニックマウスとGARP欠損マウス(以下、GARP変異マウス)を作製済であり、それらに関する最初の解析結果をJournal of Immunology誌に発表した。これには、GARP変異マウスのリンパ組織の分化や、GARPの発現調節機構に関する結果も含まれている。従って、おおむね順調に進展していると言える。

Strategy for Future Research Activity

今後は、GARP変異マウスの自己免疫疾患に対する感受性を検討する。具体的には、様々な週齢のマウスで、自己抗体(抗核抗体、抗DNA抗体等)の有無、活性化T細胞数、組織へのリンパ球の浸潤、脾腫・リンパ腫の有無、組織破壊などを網羅的に解析する。加えて、誘導性自己免疫疾患のモデル系を用いて、自己免疫疾患に対する感受性を解析する。誘導性自己免疫疾患のモデル系としてコラーゲン誘導性関節炎 (collagen-induced arthritis: CIA)、dextran sulphate sodium (DSS) 誘導性腸炎などの系を用いる。こうした解析により、GARP が生体内で免疫調節に果たす役割を解析する。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

消耗品費(培地・血清、酵素・分子生物学試薬、プラスチック・ガラス器具、オリゴヌクレオチド合成、実験動物、薬品)、国内旅費(学会参加費)、その他(出版費、動物飼育費、通信費、細胞単離委託、複写費)に使用する。

  • Research Products

    (3 results)

All 2013 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] GARP-TGF-β complexes negatively regulate regulatory T cell development and maintenance of peripheral CD4+ T cells in vivo2013

    • Author(s)
      Angela X. Zhou, Lina Kozhaya, Hodaka Fujii, Derya Unutmaz
    • Journal Title

      J. Immunol.

      Volume: in press Pages: in press

    • DOI

      in press

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Regulation of the expression of GARP/latent-TGF-β1 complexes on mouse T cells and their role in Treg and Th17 differentiation2013

    • Author(s)
      Justin P. Edwards, Hodaka Fujii, Angela Zhou, John Creemers, Derya Unutmaz, Ethan M. Shevach
    • Journal Title

      J. Immunol.

      Volume: in press Pages: in press

    • DOI

      in press

    • Peer Reviewed
  • [Remarks] 藤井研究室ホームページ

    • URL

      http://www.biken.osaka-u.ac.jp/lab/microimm/fujii/index.html

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi