• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

GPR39作動性のPdx-1発現により膵β細胞を保護する抗糖尿病亜鉛医薬品の開発

Research Project

Project/Area Number 23590653
Research InstitutionKyoto Pharmaceutical University

Principal Investigator

安井 裕之  京都薬科大学, 薬学部, 教授 (20278443)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 吉川 豊  神戸女子大学, 公私立大学の部局等, 教授 (20388028)
Keywords膵β細胞保護 / GPR39 / Pdx-1 / 亜鉛錯体 / インスリン
Research Abstract

わが国における糖尿病は、2008年には糖尿病が強く疑われる人とその予備軍を合わせると2,210万人に達することが明らかにされた。生体微量元素であり、最近では細胞内情報伝達作用や組織再生能が大きく注目されている亜鉛は、20世紀後半にインスリン様作用が証明されて以来、多くの研究が進められてきた。本課題では、新規の糖尿病薬を目指して多くの亜鉛錯体を合成して亜鉛ライブラリーを構築し、細胞系および実験動物の評価系に基づいた亜鉛含有医薬品の開発を目標としている。研究者らは、亜鉛錯体の抗糖尿病作用機構の一つとして、GPCRの一つであるGPR39の活性化を介した膵臓β細胞からのインスリン分泌促進があることを世界で初めて見出した。そこで、インスリノーマの培養細胞を用いて亜鉛錯体のインスリン分泌促進効果とその作用機構を検討し、この作用の一部が亜鉛錯体による膵臓β細胞の保護作用に起因するのではないかと考え、これについて検討を行った。さらに、亜鉛イオンがインスリン遺伝子などの発現を制御する転写因子であるpdx-1の発現を調節しているという報告にもとづいて、亜鉛錯体が膵臓β細胞におけるカルシウム動態に与える影響、インスリン分泌に与える影響、インスリン遺伝子とpdx-1遺伝子の発現に対する変動、およびpdx-1リン酸化によるpdx-1活性化についてインスリノーマ細胞をや実験糖尿病モデル動物を用いて検討した。初年度と2年度に得られた成果より最終年の検討を行い、現状で最も有望な亜鉛錯体であるZn(opt)2が、1型糖尿病モデルマウスにおいて主な作用点は肝臓であること、2型糖尿病モデルマウスにおいては膵臓と肝臓が主な作用臓器であると示唆された。今後の継続的課題として、標的臓器とターゲット分子、およびそれらの治療効果への寄与率をより明確にする必要があると結論された。

  • Research Products

    (14 results)

All 2014 2013 Other

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (6 results) (of which Invited: 3 results) Book (2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] New insulin-Mimetic and hypoglycemic hetero-binuclear zinc(II)/oxovanadium(IV) complex.2014

    • Author(s)
      Takayasu Moroki, Hiroyuki Yasui, Yusuke Adachi, Katsuhiko Yoshizawa, Airo Tsubura, Kazuhiko Ozutsumi, Misaki Katayama, and Yutaka Yoshikawa
    • Journal Title

      Curr. Inorg. Chem.

      Volume: 4 Pages: in press

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Morphological analysis of the pancreas and liver in diabetic KK-Ay mice treated with zinc or oxovanadium complexes.2014

    • Author(s)
      Takayasu Moroki, Yutaka Yoshikawa, Katsuhiko Yoshizawa, Airo Tsubura, and Hiroyuki Yasui
    • Journal Title

      Metallomics

      Volume: 6 Pages: in press

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Development of a novel antidiabetic zinc complex with an organoselenium ligand at the lowest dosage in KK-Ay mice.2013

    • Author(s)
      Shigeyuki Fujimoto, Hiroyuki Yasui, and Yutaka Yoshikawa
    • Journal Title

      J. Inorg. Biochem.

      Volume: 121 Pages: 10-15

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Morphological characterization of systemic changes in KK-Ay mice as an animal model of type 2 diabetes.2013

    • Author(s)
      Takayasu Moroki, Yutaka Yoshikawa, Katsuhiko Yoshizawa, Airo Tsubura, and Hiroyuki Yasui
    • Journal Title

      In Vivo

      Volume: 27 Pages: 465-472

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Testicular mineralization in KK-Ay mice treated with an oxovanadium complex.2013

    • Author(s)
      Takayasu Moroki, Yutaka Yoshikawa, Katsuhiko Yoshizawa, Airo Tsubura, and Hiroyuki Yasui
    • Journal Title

      J. Toxicol. Pathol.

      Volume: 26 Pages: 329-333

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Gamma-Ray Emission Imaging (GREI) による亜鉛錯体の体内動態解析2013

    • Author(s)
      宗兼将之、本村信治、神野伸一郎、羽場宏光、吉川 豊、安井裕之、廣村 信、榎本秀一
    • Organizer
      メタルバイオサイエンス研究会2013
    • Place of Presentation
      静岡
    • Year and Date
      20130926-20130927
  • [Presentation] O4型亜鉛錯体によるPTP1B 阻害作用の検討2013

    • Author(s)
      内藤行喜、吉川 豊、安井裕之
    • Organizer
      メタルバイオサイエンス研究会2013
    • Place of Presentation
      静岡
    • Year and Date
      20130926-20130927
  • [Presentation] 2型糖尿病における生体金属恒常性の破綻と亜鉛製剤による糖尿病治療戦略2013

    • Author(s)
      安井裕之
    • Organizer
      第86回日本生化学会大会
    • Place of Presentation
      神奈川
    • Year and Date
      20130914-20130916
    • Invited
  • [Presentation] Anti-diabetic action of Zn complex Zn(OPT)2 on the expression and activation of PDX-1 in pancreas of mice.2013

    • Author(s)
      Hiroyuki Yasui, Yutaro Natsume, Miki Kobayashi, Yuki Naito, and Yutaka Yoshikawa
    • Organizer
      4th International Symposium on Metallomics
    • Place of Presentation
      Oviedo, Spain
    • Year and Date
      20130713-20130715
  • [Presentation] Imbalance of metal homeostasis in diabetic state and treatment of diabetes by zinc-based therapy2013

    • Author(s)
      Hiroyuki Yasui, and Yutaka Yoshikawa
    • Organizer
      International Franco-Japanese Workshop on Metallomics
    • Place of Presentation
      Pau, France
    • Year and Date
      20130700
    • Invited
  • [Presentation] 疾患メタロミクスと亜鉛製剤による糖尿病治療研究2013

    • Author(s)
      安井裕之
    • Organizer
      滋賀医科大学‐京都薬科大学 第1回ジョイント・シンポジウム
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      20130515-20130515
    • Invited
  • [Book] コンパス分析化学2013

    • Author(s)
      安井裕之 編著
    • Total Pages
      320
    • Publisher
      株式会社南江堂
  • [Book] 医薬品分析化学2013

    • Author(s)
      黒田幸弘、安井裕之、吉川 豊 共著
    • Total Pages
      427
    • Publisher
      京都廣川書店
  • [Remarks] 京都薬科大学代謝分析学分野

    • URL

      http://labo.kyoto-phu.ac.jp/taisya/

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi