• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

混合有機溶剤取扱い作業におけるリスクアセスメント・リスクマネジメント手法の開発

Research Project

Project/Area Number 23590763
Research InstitutionUniversity of Occupational and Environmental Health, Japan

Principal Investigator

保利 一  産業医科大学, 産業保健学部, 教授 (70140902)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 石田尾 徹  産業医科大学, 産業保健学部, 講師 (90212901)
樋上 光雄  産業医科大学, 産業保健学部, 助教 (40588521)
Keywords混合有機溶剤 / リアルタイムモニタリング / 気液平衡 / 物質移動速度 / VOCセンサー / 数値流体解析
Research Abstract

混合有機溶剤を取り扱う作業におけるリスクアセスメントに必要なツールを開発することを目的とし,溶剤の蒸発速度および気中濃度の推定と,蒸気濃度のリアルタイムモニタリング法の開発の2つの面から検討を行った.
平成24年度までは,混合有機溶剤の容器内から発生する混合有機溶剤蒸気の発生濃度とその分布を実験的,理論的に調べてきた.平成25年度は,さらに現場の状況に近づけるため,蒸発実験では,湿度を0%,50%,80%と変えて蒸発速度に及ぼす湿度の影響を調べた.また,発生した後の蒸気の空間内分布についても数値流体解析によるシミュレーションを行い,実験値との比較検討を行った.
リアルタイム測定手法の開発については,平成24年度までは単一溶剤について,網羅的に特性を調べたが,平成25度は2成分系の混合有機溶剤について検討を行った.具体的には,ひとつの成分の濃度を固定し,もう一方の成分の濃度を変化させて測定を行い,それぞれの成分のセンサー指示値への影響を検討した.その結果,センサーに対する感度が異なる溶剤の組み合わせでも,指示値は相加的であることが示され,濃度比を別途推定できれば,リアルタイムモニタリング機器により混合有機溶剤蒸気についても濃度を評価できる可能性が示された.
以上の2つの研究成果から,リスクアセスメント手法を確立する方法について検討した.混合有機溶剤蒸気の発生濃度の推定とシミュレーションによる濃度分布および濃度の経時変化の予測は新規作業場の設計および既存設備の改善に,またリアルタイムモニタによる計測は作業中の混合溶剤蒸気ばく露の把握に有用であり,これらを有機的に関連させることにより,ばく露を把握から改善までを効果的に行うことが可能になるので,本研究の成果は混合有機溶剤作業のリスクアセスメント・リスクマネジメントを行う上で有用なツールになると考えられる.

  • Research Products

    (9 results)

All 2014 2013 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (6 results)

  • [Journal Article] Evaluation of a real-time method for monitoring volatile organic compounds in indoor air in a Japanese university2013

    • Author(s)
      Hori H, Ishimatsu, S, Fueta Y, Ishidao T
    • Journal Title

      Environmental Health and Preventive Medicine

      Volume: 18 Pages: 285-292

  • [Journal Article] Work environment control and occupational hygienist in Japan2013

    • Author(s)
      Hori H
    • Journal Title

      Industrial Health

      Volume: 51 Pages: 143-144

  • [Journal Article] Characteristics of a real time monitor using the interference enhanced reflection method for organic vapors2013

    • Author(s)
      Hori H, Ishimatsu S, Fueta Y, Hinoue M, Ishidao T
    • Journal Title

      Journal of UOEH

      Volume: 35 Pages: 267-272

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] PIDセンサーを有するリアルタイムモニタの混合有機溶剤蒸気に対する応答特性2014

    • Author(s)
      保利 一,石松 維世,樋上 光雄,笛田 由紀子,石田尾 徹
    • Organizer
      第87回日本産業衛生学会
    • Place of Presentation
      岡山コンベンションセンター,岡山シティミュージアム
    • Year and Date
      20140521-20140524
  • [Presentation] PIDセンサーを有するリアルタイムモニタの混合有機溶剤蒸気に対する応答特性2013

    • Author(s)
      古山 由佳,石田尾 徹,石松 維世,笛田 由紀子,樋上 光雄,保利 一
    • Organizer
      第53回日本労働衛生工学会
    • Place of Presentation
      横浜(かながわ労働プラザ)
    • Year and Date
      20131113-20131115
  • [Presentation] 有機溶剤蒸気濃度測定における各種リアルタイムモニタリング2013

    • Author(s)
      保利 一,石松 維世,樋上 光雄,笛田 由紀子,石田尾 徹
    • Organizer
      第86回日本産業衛生学会
    • Place of Presentation
      松山(ひめぎんホール)
    • Year and Date
      20130514-20130517
  • [Presentation] 2成分系混合有機溶剤の蒸発に伴う気中濃度の時間的・空間的変動の推算2013

    • Author(s)
      石田尾 徹,石松 維世,樋上 光雄,笛田 由紀子
    • Organizer
      第86回日本産業衛生学会
    • Place of Presentation
      松山(ひめぎんホール)
    • Year and Date
      20130514-20130517
  • [Presentation] リアルタイムモニタの混合有機溶剤に対する応答特性

    • Author(s)
      古山 由佳,石田尾 徹,石松 維世,樋上 光雄,笛田 由紀子,柘野 幸生,保利 一
    • Organizer
      第31回産業医科大学学会
    • Place of Presentation
      北九州(産業医科大学)
  • [Presentation] 光触媒を用いた室内TVOC濃度の低減法の検討

    • Author(s)
      山口 華奈,石田尾 徹,石松 維世,樋上 光雄,笛田 由紀子,柘野幸生,保利 一
    • Organizer
      第31回産業医科大学学会
    • Place of Presentation
      北九州(産業医科大学)

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi