2013 Fiscal Year Annual Research Report
チクングニア熱の国内二次患者発生を阻止する、迅速な感染蚊検出システムの確立
Project/Area Number |
23590803
|
Research Institution | Oita University |
Principal Investigator |
江下 優樹 大分大学, 医学部, 准教授 (10082223)
|
Keywords | チクングニア熱 / チクングニアウイルス / 媒介蚊 / 感受性 / 迅速遺伝子診断 / リスク評価 / 媒介蚊対策 |
Research Abstract |
最終年度に実施した研究成果 リバーズシマカのチクングニアウイルス媒介能を検討した。また、ヒトスジシマカ・グループに属するヤマダシマカについても同様に検討を行い、両種のウイルス感受性なみならず媒介能が明らかとなった。海外から潜伏期の帰国・旅行者を介した二次患者発生に、前述の3種蚊がどのように関わるかを分布・生息域から検討した。その詳細は下記に述べた。 研究期間全体を通じて実施した研究成果 東アフリカに近いレウニオン島でチクングニア熱の大流行が起こり、死者も報告された。アジアおよびカリブ海へ本症拡散が報告されている。本症の媒介蚊はネッタイシマカとヒトスジシマカであり、後者が強毒株のウイルスと親和性が高い。本邦には後者とその近縁種を含む蚊が生息している。近縁種の蚊のウイルス感受性を検討することは、本症患者が国内で発生した際の防蚊対策に貢献できる。 本研究の目的は、本症患者の発生を如何に阻止するかであり、感染蚊の早期発見システムを構築することであった。そのために、病原体検出の迅速法確立、国内の蚊の本ウイルス感受性検討、そしてこれら蚊の生態をも考慮したリスク評価を行うことであった。簡便かつ迅速な検査結果が得られるRT-PAMP法の改良法を確立した。本システムは、蚊のみならずRNA未精製の患者血液からの直接な検出にも有効であった。ヒトスジシマカは、琉球列島から東北地方まで分布しておりヒトから吸血する機会が最も多く、ヤマダシマカは前者に混在して生息しているが個体数は比較的少なく、またリバーズシマカは琉球列島から九州・四国の原生林地域に分布していてヒトとの接点は限定される。本症に感染した患者の生活域がどのような自然環境状況にあるかによって媒介蚊種の対策を行う必要があることを考察した。媒介蚊および患者の早期発見のシステムが構築された事から、各都道府県の衛生研究所へのシステムの構築が待たれる。
|
Research Products
(20 results)
-
-
-
[Journal Article] Synthesis and evaluation of glycosides of resveratrol, pterostilbene, and piceatannol. Bioscience, Biotechnology, and Bio-chemistry2014
Author(s)
Daisuke SATO, Nobuyoshi SHIMIZU, Yoshiko SHIMIZU , Masaaki AKAGI, Yuki ESHITA, Shin-ichi Ozaki, Nobuyoshi NAKAJIMA, Kohji ISHIHARA, Noriyoshi MASUOKA, Hiroki HAMADA, Kei SHIMODA1, and Naoji KUBUTA
-
Journal Title
Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry
Volume: 78
Pages: -
Peer Reviewed
-
-
-
-
[Journal Article] Multiple infections with helminthes -whipworm, hookworm, and roundworm2013
Author(s)
Kunimitsu Inoue, Sotaro Ozaka, Kazuhisa Okamoto, Ryu Ogawa, Kazuhiro Mizukami, Tadayoshi Okimoto, Masaaki Kodama, Takashi Kobayashi, Yuki Eshita, Hideo Hasegawa, Kazunari Murakami
-
Journal Title
Endoscopy
Volume: 46
Pages: E117-E118
DOI
Peer Reviewed
-
-
-
-
[Presentation] A Description of Malaria by Transcriptome2013
Author(s)
Junya Yamagishi, Anna Natori, Mohammed E. M. Tolba, Arthur E. Mongan, Chihiro Sugimoto, Ryuichiro Maeda, Yuki Eshita, Josef Tuda, Yutaka Suzuki
Organizer
インドネシア国寄生虫会議
Place of Presentation
サムラトランギ大学、インドネシア国マナド市
Year and Date
20130912-20130913
Invited
-
[Presentation] Comprehensive gene expression analysis of dengue-infected Aedes aegypti and novel anti-viral proteins in Aedes aegypti2013
Author(s)
Lucky Runtuwene, Shuichi Kawashima, Kaori Noguchi, Eri Kawakami, Akinori Tokunaga, Junya Yamagishi, Mihoko Imada, Ryuichiro Maeda, Yutaka Suzuki, Takashi Kobayashi, Yuki Eshita
Organizer
インドネシア国寄生虫会議
Place of Presentation
サムラトランギ大学、インドネシア国マナド市
Year and Date
20130912-20130912
Invited
-
[Presentation] INOVATIVE TECHNOLOGY FOR USE IN VECTOR CONTROL2013
Author(s)
Yuki Eshita, Lucky R. Runtuwene, Sachie Matsubara, Kaori Noguchi, Eri Kawakami, Masako Fukuda, Yasushi Otsuka, Akinori Tokunaga, Takashi Kobayashi, Raweewan Srisawat, Narumon Komalamisra, Yupha Rongsriyam, Bouasy Hongvanthong, Arthur E. Mongan, Josef Tuda, Mihoko Imada,et al.
Organizer
The 1st conference on asian pediatric infectious diseases
Place of Presentation
東京大学医学部、東京都文京区
Year and Date
20130824-20130825
Invited
-
-
[Presentation] 節足動物媒介性ウイルスの迅速検出へのRT-LAMP法の改良2013
Author(s)
江下優樹,松原祥恵,Lucky R.Runtuwene,野口香緒里,川上絵理,大塚 靖,福田昌子,小林隆志,高崎智彦,Raweewan Srisawat,Narumon Komalamisra,Bouasy Hongvanthong,成田弘成,牛島廣治,Arthur E. Mongan,今田美穂子,前田龍一郎,森田公一,杉本千尋,倉根一郎
Organizer
日本家屋害虫学会 第34回大会・総会
Place of Presentation
日本大学生物資源科学部、神奈川県藤沢市
Year and Date
20130622-20130623
-
[Presentation] Validation of RNA-seq Data Using qRT-PCR2013
Author(s)
Lucky R. Runtuwene, Shuichi Kawashima, Yutaka Suzuki, Sumio Sugano, Kenta Nakai, Ryuichiro Maeda, Chihiro Sugimoto, Tomohiko Takasaki, Ichiro Kurane and Yuki Eshita
Organizer
第65回日本衛生動物学会大会
Place of Presentation
酪農学園大学、北海道江別市
Year and Date
20130406-20130407
-
-
-
-