• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

原爆被爆者造血器腫瘍の臨床的特性に基づいた発症リスク評価

Research Project

Project/Area Number 23590829
Research InstitutionJikei University School of Medicine

Principal Investigator

岩永 正子  東京慈恵会医科大学, 医学部, 講師 (00372772)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 宮崎 泰司  長崎大学, 学内共同利用施設等, 教授 (40304943)
Project Period (FY) 2011-04-28 – 2015-03-31
Keywordsがん疫学 / 臨床疫学 / リスク解析 / 原爆被爆者 / 造血器腫瘍
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、我々がこれまで行ってきた原爆被爆者における造血器腫瘍の発生リスクについての疫学的知見をさらに発展させ、新たな視点からの疫学知見をもたらすことを目的とする。本研究は平成26年3月に終了予定であったが、平成25年後半に計画を拡大し骨髄異形成症候群の評価可能症例を追加する作業をおこなっために平成26年2月に研究延長を申請し、平成26年7月に解析を終了した。1.5 km以内の近距離被曝骨髄異形成症候群では、新しい造血器腫瘍分類(WHO分類)の「予後不良群」に相当する病型の頻度が有意に高く、予後予測スコアでも予後不良スコアの頻度が有意に多く、染色体異常の頻度としてモノソミー7が55%と最多であり、一般的集団に発生した症例のモノソミー7の出現頻度(10%以下)よりはるかに高かった。ただし、1.5 km以内近距離被曝骨髄異形成症候群は、白血病進展割合・全生存率・イベントフリー(白血病または死亡のない)生存率のいずれも悪い傾向にあったが、統計的有意差はなかった。多変量解析でも、被曝距離は予後予測スコアを凌駕するほどの予後不良因子ではなかった。長崎県がん登録に集積されている白血病と悪性リンパ腫症例について新造血器腫瘍分類(WHO分類)によるコード見直し作業が終了し、今後被爆者データベースとのリンケージ作業も行った。成人T細胞性白血病リンパ腫の発症をアウトカムとした後ろ向きコホート研究では、被曝距離・被爆時年齢・喫煙歴等を考慮した多変量解析において、若年被爆は有意なリスク要因であったが被曝距離は有意なリスク要因ではなかった。

  • Research Products

    (6 results)

All 2014

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] Lessons from the atomic bomb about secondary MDS.2014

    • Author(s)
      Hata T, Imanishi D, Miyazaki Y
    • Journal Title

      Curr Hematol Malig Rep.

      Volume: 9 Pages: 407-411

    • DOI

      10.1007/s11899-014-0235-0.

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] Time Trend and Age-Period-Cohort Effects on the Incidence of Patients with Adult T-Cell Leukemia in a Population-Based Study in Japan, 1991-2010.2014

    • Author(s)
      Iwanaga M, Soda M.
    • Organizer
      The 56th ASH Annual Meeting and Exposition
    • Place of Presentation
      San Francisco, CA, USA
    • Year and Date
      2014-12-07
  • [Presentation] Clinical characteristics of myelodysplastic syndromes in Nagasaki atomic bomb survivor.2014

    • Author(s)
      松尾真稔、岩永正子、安東恒史、澤山靖、田口潤、今西大介、今泉芳孝、波多智子、宮崎泰司.
    • Organizer
      第76回JSH日本血液学会学術集会
    • Place of Presentation
      大阪国際会議場、大阪府
    • Year and Date
      2014-10-31
  • [Presentation] 長崎県におけるATL罹患率のAge-Period-Cohort解析:1986~2010年.2014

    • Author(s)
      岩永正子、早田みどり.
    • Organizer
      第1回日本HTLV-1学会学術集会
    • Place of Presentation
      東京大学医科学研究所1号館講堂,東京都
    • Year and Date
      2014-08-23
  • [Presentation] 長崎原爆被爆者に発生した骨髄異形成症候群の予後調査:中間解析結果.2014

    • Author(s)
      松尾真稔、岩永正子、波多智子、近藤久義、宮崎泰司.
    • Organizer
      第55回原子爆弾後障害研究会
    • Place of Presentation
      長崎原爆資料館、長崎市
    • Year and Date
      2014-06-02
  • [Presentation] 長崎市原爆被爆者における造血器腫瘍罹患のリスクファクターに関する研究.2014

    • Author(s)
      近藤久義, 早田みどり, 横田賢一, 三根真理子, 今泉芳孝, 宮崎泰司.
    • Organizer
      第55回原子爆弾後障害研究会
    • Place of Presentation
      長崎原爆資料館、長崎市
    • Year and Date
      2014-06-02

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi