• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Research-status Report

肝癌におけるNotchシグナルをターゲットとした新規腫瘍血管新生抑制療法の開発

Research Project

Project/Area Number 23590975
Research InstitutionOkayama University

Principal Investigator

白羽 英則  岡山大学, 大学病院, 講師 (40379748)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 大西 秀樹  岡山大学, 医歯(薬)学総合研究科, 助教 (30595468)
中村 進一郎  岡山大学, 大学病院, 助教 (70514230)
能祖 一裕  岡山大学, 医歯(薬)学総合研究科, 准教授 (10314668)
山本 和秀  岡山大学, 医歯(薬)学総合研究科, 教授 (90140491)
Keywords肝細胞癌 / Notchシグナル / 血管新生 / RUNX3
Research Abstract

RUNX3の消失がEMTを進行させることの証明: RUNX3の導入は、肝癌細胞Hep3B, Huh7においてEpithelial-Mesenchymal transition (EMT)を抑制することが証明できた。Hep3B, Huh7では、RUNX3の遺伝子導入により、E-cadherinの発現が増強した。逆にN-cadherin, vimentinの発現は低下した。肝癌組織における検討でもRUNX3の発現とE-cadherin発現は正の相関を示し、N-cadherin及びvimentinの発現はRUNX3と負の相関を示した。
肝癌におけるEMTとDCPの相関: DCPの産生は、EMTを進行させる因子のSPARC発現と相関する事が肝癌組織及び肝癌細胞Hep3B, Huh7を用いた検討で判明した。肝癌組織において、DCP発現、SPARC発現、vimentin発現は、相関していた。
DCPの血管新生亢進作用: DCP産生をGGCX遺伝子導入によりコントロールしたHep3B細胞を用いて、in vitro及びマウスへの接種実験によりDCP産生が肝癌の血管新生を亢進させることを証明した。
DCP抗体の血管新生抑制効果の証明: in vitroにおいてDCP抗体が血管内皮細胞の環腔形成を阻害することが証明できた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

RUNX3発現コントロールにより、Notchシグナルが制御され、EMTが進行することが証明できた。
また、EMTの進展とDCPの産生について、in vitro及び肝癌臨床検体を用いた解析により相関関係を証明できている。これらの成果より、RUNX3の発現は、Notchシグナル、EMT制御、DCP産生と関連することが証明された。
GGCXの発現も遺伝子導入により制御でき、その制御によりDCPの産生コントロールが可能となった。
更にDCP産生と血管新生の変化も確認できている。
DCP抗体の血管新生抑制効果もin vitroではあるが確認できた。

Strategy for Future Research Activity

Notchシグナル活性化の肝癌進展における効果の検証: これまでの研究においてRUNX3発現がNotchシグナルを制御することが証明できたが、更にNotchシグナル下流のEMT制御因子およびその効果についての検証を進める。EMTの制御では、E-cadherin、N-cadherin, vimentinが変化することが証明できているが、更に臨床兼対数を増やして解析を勧める。また、EMTの進展には、SPARCの発現が関与している可能性が高いことがこれまでの検討で判明しているため、SPARCの発現制御機構の解析を肝癌培養細胞及び肝癌臨床検体を用いて解析を進める。
SPARC発現制御機構の検討: Notchシグナル下流にはSPARC発現制御が行われている可能性が高く、またSPARC発現はGGCX活性により制御されている可能性が高い。そこで、SPARCの発現制御をGGCX活性を変化させた細胞を用いて検討する。具体的にはGGCXによるGla化のSPARC発現制御に与える影響について検討を行う。
DCP抗体の血管新生抑制効果の検討: DCP抗体(DCPmab)を用いて、ヒト臍帯静脈血管内皮細胞の細胞増殖能、細胞移動能の評価をする。DCPmabの血管内皮細胞の環腔形成能阻害についてもその効果を確定する。更に、GGCX遺伝子導入細胞をマウスに接種し、DCPmabの腫瘍形成、血管新生に与える効果についての検討を行う。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

平成24年度は、269,291の繰り越し金が発生した。これは、主に培養器具などの消耗品を当該研究室の共用品を利用した事が原因であり、研究の遂行は概ね順調にできている。
研究費は、その大部分を消耗品で使用する。その内容は、実験試薬、培養器具、実験動物で使用する。その他研究遂行に必要な物品の購入にあてる。平成24年度の繰越金は主にシグナル伝達解析の抗体購入にあてる予定である。
研究成果の発表のための英語論文の英文校正や、論文受理の際には、出版費用にも使用する。

  • Research Products

    (20 results)

All 2012

All Journal Article (9 results) (of which Peer Reviewed: 7 results) Presentation (11 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Eradication of hepatitis C virus subgenomic replicon by interferon results in aberrant retinol-related protein expression.2012

    • Author(s)
      Koike K, Takaki A, Kato N, Ouchida M, Kanzaki H, Yasunaka T, Shiraha H, Miyake Y, Yamamoto K.
    • Journal Title

      Acta Med Okayama.

      Volume: 66(6) Pages: 461-8

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A preliminary study for constructing a bioartificial liver device with induced pluripotent stem cell-derived hepatocytes.2012

    • Author(s)
      Iwamuro M, Shiraha H, Nakaji S, Furutani M, Kobayashi N, Takaki A, Yamamoto K.
    • Journal Title

      Biomed Eng Online.

      Volume: 11 Pages: 93

    • DOI

      10.1186/1475-925X-11-93.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Clinical utility of serum fucosylated hemopexin in Japanese patients with hepatocellular carcinoma.2012

    • Author(s)
      Kobayashi S, Nouso K, Kinugasa H, Takeuchi Y, Tomoda T, Miyahara K, Hagihara H, Kuwaki K, Onishi H, Nakamura S, Ikeda F, Miyake Y, Shiraha H, Takaki A, Yamamoto K.
    • Journal Title

      Hepatol Res.

      Volume: 42(12) Pages: 1187-95

    • DOI

      10.1111/j.1872-034X.2012.01044.x.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Des-γ-carboxyl prothrombin is associated with tumor angiogenesis in hepatocellular carcinoma.2012

    • Author(s)
      Matsubara M, Shiraha H, Kataoka J, Iwamuro M, Horiguchi S, Nishina S, Takaoka N, Uemura M, Takaki A, Nakamura S, Kobayashi Y, Nouso K, Yamamoto K.
    • Journal Title

      J Gastroenterol Hepatol.

      Volume: 27(10) Pages: 1602-8

    • DOI

      10.1111/j.1440-1746.2012.07173.x.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Hydrogen-rich water prevents progression of nonalcoholic steatohepatitis and accompanying hepatocarcinogenesis in mice.2012

    • Author(s)
      Kawai D, Takaki A, Nakatsuka A, Wada J, Tamaki N, Yasunaka T, Koike K, Tsuzaki R, Matsumoto K, Miyake Y, Shiraha H, Morita M, Makino H, Yamamoto K.
    • Journal Title

      Hepatology

      Volume: 56(3) Pages: 912-21

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Runt-related transcription factor 3 reverses epithelial-mesenchymal transition in hepatocellular carcinoma.2012

    • Author(s)
      Tanaka S, Shiraha H, Nakanishi Y, Nishina S, Matsubara M, et. al.
    • Journal Title

      Int J Cancer.

      Volume: 131(11) Pages: 2537-46

    • DOI

      0.1002/ijc.27575.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Risk factors for recurrence after transarterial chemoembolization for early-stage hepatocellular carcinoma.2012

    • Author(s)
      Kinugasa H, Nouso K, Takeuchi Y, Yasunaka T, Onishi H, Nakamura S, Shiraha H, Kuwaki K, Hagihara H, Ikeda F, Miyake Y, Takaki A, Yamamoto K.
    • Journal Title

      J Gastroenterol.

      Volume: 47(4) Pages: 421-6

    • DOI

      10.1007/s00535-011-0492-9.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 【進行肝細胞癌の治療選択】 門脈腫瘍栓合併肝細胞癌への放射線療法の治療効果2012

    • Author(s)
      大西 秀樹、能祖 一裕、小林 功幸、白羽 英則、中村 進一郎、三宅 康広、歳森 淳一、桑木 健志、萩原 宏明、山本 和秀
    • Journal Title

      消化器内科

      Volume: 54(1) Pages: 110-114

  • [Journal Article] 【肝癌治療のこれまでと今後-アジアをリードする日本の役割-】 腫瘍マーカーの発現メカニズムから考える肝癌治療の方向性2012

    • Author(s)
      白羽 英則
    • Journal Title

      クリニシアン

      Volume: 59(11) Pages: 1062-1068

  • [Presentation] Deactivation of GGCX induced epitheliam-mesenchymal transition in hepatocellular carcinoma.2012

    • Author(s)
      Hidenori Shiraha, Junro Kataoka, Shinichiro Nakamura, Kazuhiro Nouso, Shigeru Horiguchi, et.al.
    • Organizer
      第71回 日本癌学会学術総会
    • Place of Presentation
      札幌
    • Year and Date
      20120919-20120921
  • [Presentation] Multi drug resistant protein expression correlates with epitheliam-mesenchymal transition in hepatocellular carcinoma.2012

    • Author(s)
      Junro Kataoka, Hidenori Shiraha, Shinichiro Nakamura, Kazuhiro Nouso, Shigeru Horiguchi, et.al.
    • Organizer
      第71回 日本癌学会学術総会
    • Place of Presentation
      札幌
    • Year and Date
      20120919-20120921
  • [Presentation] CD44 expression correlates negatively with runt-related transcription factor 3 in pancreatic cancer.2012

    • Author(s)
      Shigeru Horiguchi, Hidenori Shiraha, Daisuke Uchida, Teruya Nagahara, Masaya Iwamuro, Hironari Kato, Akinobu Takaki, Kazuhiro Nouso, Kazuhide Yamamoto
    • Organizer
      第71回 日本癌学会学術総会
    • Place of Presentation
      札幌
    • Year and Date
      20120919-20120921
  • [Presentation] 肝癌におけるカルボキシラーゼ活性低下と細胞接着低下およびEMTとの関連2012

    • Author(s)
      白羽英則
    • Organizer
      第29回犬山シンポジウム
    • Place of Presentation
      愛知県犬山市
    • Year and Date
      20120802-03
    • Invited
  • [Presentation] 肝癌臨床 HCV関連肝細胞癌の遺伝子学的成因についての検討2012

    • Author(s)
      竹内 康人, 池田 房雄, 森藤 由記, 萩原 宏明, 安中 哲也, 桑木 健志, 三宅 康広, 大西 秀樹, 中村 進一郎, 白羽 英則, 高木 章乃夫, 岩崎 良章, 能祖 一裕, 山本 和秀
    • Organizer
      第48回日本肝臓学会総会
    • Place of Presentation
      金沢
    • Year and Date
      20120607-20120608
  • [Presentation] 腹腔鏡検査での赤色紋理は、B型慢性肝炎の肝発癌危険因子である2012

    • Author(s)
      安中 哲也, 池田 房雄, 三宅 康広, 白羽 英則, 高木 章乃夫, 藤岡 真一, 小橋 春彦, 山本 和秀
    • Organizer
      第48回日本肝臓学会総会
    • Place of Presentation
      金沢
    • Year and Date
      20120607-20120608
  • [Presentation] RUNX3発現低下は、肝細胞癌における5-FUとcisplatinの耐性化を誘導する2012

    • Author(s)
      片岡淳朗,白羽英則,永原照也,岩室雅也,堀口繁,松原稔,山本和秀
    • Organizer
      第48回日本肝臓学会総会
    • Place of Presentation
      金沢
    • Year and Date
      20120607-08
  • [Presentation] 肝細胞癌において、カルボキシラーゼ活性低下は、SPARC発現を誘導し、細胞接着低下、EMT進行を引き起こす2012

    • Author(s)
      白羽英則,堀口繁,岩室雅也,片岡淳朗,永原照也,高木章乃夫,萩原宏明,桑木健志,大西秀樹,中村進一郎,能祖一裕,山本和秀
    • Organizer
      第48回日本肝臓学会総会
    • Place of Presentation
      金沢
    • Year and Date
      20120607-08
  • [Presentation] 非B非C肝癌の予後及び特徴2012

    • Author(s)
      竹内康人,能祖一裕,萩原宏明,安中哲也,桑木健志,大西秀樹,池田房雄,中村進一郎,白羽英則,三宅康広,高木章乃夫,山本和秀
    • Organizer
      第48回日本肝臓学会総会
    • Place of Presentation
      金沢
    • Year and Date
      20120607-08
  • [Presentation] Streptozotocin投与NASH発癌モデルマウスにおける病態進行と水素水投与の有効性の検討2012

    • Author(s)
      河合大介,高木章乃夫,山本和秀,中司敦子,和田淳,玉木直文,安中哲也,小池和子,津崎龍一郎,松本和幸,三宅康広,白羽英則,森田学,槇野博史
    • Organizer
      第98回日本消化器病学会総会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20120419-21
  • [Presentation] 肝臓領域の超音波がん検診へのカテゴリー判定導入の有効性と問題点2012

    • Author(s)
      桑木 健志, 竹内 康人, 萩原 宏明, 大西 秀樹, 中村 進一郎, 白羽 英則, 能祖 一裕, 山本 和秀
    • Organizer
      第98回日本消化器病学会総会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20120419-20120421

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi