• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

心血管疾患におけるROCK活性の役割:トランスレーショナル研究

Research Project

Project/Area Number 23591043
Research InstitutionHiroshima University

Principal Investigator

野間 玄督  広島大学, 原爆放射線医科学研究所, 助教 (00379893)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 東 幸仁  広島大学, 原爆放射線医科学研究所, 教授 (40346490)
Keywords国際情報交流 米国
Research Abstract

<内容>In vivo研究では、ROCK2 KOマウスが、ROCK1 KOおよびWTマウスと比して脳虚血領域が低下すること、その機序がROCK2 阻害による内皮細胞eNOSの発現亢進によることを明らかにした。In vitro研究では、ROCK2によるeEF1A1のリン酸化を介したeNOS mRNAの不安定化が、その機序であることを明らかにした(投稿準備中)。さらに、マウス心肥大モデルを用いて、ROCK2がFHL2を介して心肥大を制御していることを明らかにした(FASEB. 2013)。
臨床研究では、非侵襲的な白血球ROCK活性を用いて検討した。高血圧患者における検討では、エプレレノン(アルドステロン阻害薬)、ロサルタン(アンジオテンシンII受容体拮抗薬)の投与により血管内皮機能障害は改善したが、ニフェジピン(Ca拮抗薬)の投与では改善を認めなかった。一方、エプレレノン、ニフェジピンの投与によりROCK活性は低下したが、ロサルタンでは低下しなかった。これらより、ROCK活性は血管機能を反映するバイオマーカーとしては有用であるが、内皮機能検査とは異なった血管機能を示すことを明らかにした(Clin Pharmacol Ther. 2012)。さらに、ROCK活性が、心血管イベント発症を予測するバイオマーカーとしても有用であることを明らかにした(Hypertension. 2013)。
<意義・重要性>動脈硬化の発症と進展において、ROCK2がメディエーターとして重要な役割を担っており、新たな治療ターゲットとなり得ることをトラスレーショナル研究によって示した。バイオマーカーとしても、白血球ROCK活性が心血管イベント発症予測に有用であることを示した。現在のROCK活性評価はラボユーズと限定的であるため、さらなる簡易的ROCK活性測定の開発が期待されており、現在検討中である。

  • Research Products

    (10 results)

All 2014 2013

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (8 results) (of which Invited: 2 results)

  • [Journal Article] FHL2 prevents cardiac hypertrophy in mice with cardiac-specific deletion of ROCK2.2013

    • Author(s)
      Noma K, Okamoto R, Li Y, Hiroi Y, Liu PY, Taniguchi M, Ito M, Liao JK.
    • Journal Title

      FASEB J.

      Volume: 27 Pages: 1439-1449

    • DOI

      10.1096/fj.12-217018

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Rho-associated kinase is a predictor of a predictor of cardiovascular outcomes.2013

    • Author(s)
      Kajikawa M, Noma K, Maruhashi T, Mikami S, Iwamoto Y, Iwamoto A, Matsumoto T, Hidaka T, Kihara Y, Chayama K, Nakashima A, Goto C, Liao JK, Higashi Y.
    • Journal Title

      Hypertension.

      Volume: 64 Pages: 856-864

    • DOI

      10.1161/HYPERTENSIONAHA.113.02296

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Clinical Impact of ROCK in Sustained Vasoconstriction in Patients with Essential Hypertension.2014

    • Author(s)
      Noma K, Goto C, Kihara Y, Higashi Y.
    • Organizer
      第35回日本循環制御医学会総会
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      20140704-20140705
  • [Presentation] ROCK Activity and Endothelial Function: Potential Candidates for Vascular and Anti-aging Biomarkers2014

    • Author(s)
      野間玄督, 木原康樹, 東 幸仁.
    • Organizer
      第14回日本抗加齢医学会総会
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      20140606-20140606
    • Invited
  • [Presentation] Destabilization of eNOS mRNA via ROCK2-mediated eEF1A1 phosphorylation.2014

    • Author(s)
      野間玄督, 木原康樹, 東 幸仁.
    • Organizer
      第3回臨床高血圧フォーラム
    • Place of Presentation
      広島
    • Year and Date
      20140524-20140525
  • [Presentation] Role of ROCK in Sustained Arterial Vasoconstriction in Patients with Essential Hypertension.2014

    • Author(s)
      Noma K, Goto C, Kihara Y, Liao JK, Higashi Y.
    • Organizer
      The 18th International Vascular Biology Meeting (IVBM 2014)
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      20140414-20140417
  • [Presentation] ROCK as a Modulator of Sustained Vasoconstriction of ResistanceArtery in Patients with Essential Hypertension.2014

    • Author(s)
      Noma K, Goto C, Kihara Y, Liao JK, Higashi Y.
    • Organizer
      第78回日本循環器学会総会・学術集会.
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20140322-20140322
  • [Presentation] Role of ROCK in Sustained Vasoconstriction of Resistance Artery in Patients with Essential Hypertension.2013

    • Author(s)
      Noma K, Goto C, Kihara Y, Liao JK, Higashi Y.
    • Organizer
      Scientific Sessions 2013, American Heart Association.
    • Place of Presentation
      Dallas, USA
    • Year and Date
      20131116-20131120
  • [Presentation] Regulation of eNOS mRNA stability via ROCK2-mediated eEF1A1 phosphorylation.2013

    • Author(s)
      野間玄督、木原康樹、東幸仁
    • Organizer
      第21回日本血管生物医学会学術集会
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      20130926-20130928
  • [Presentation] Clinical Evaluation of Endothelial Function and Dysfunction2013

    • Author(s)
      野間玄督, 木原康樹, 東 幸仁.
    • Organizer
      第35回EMBC学術集会
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      20130706-20130706
    • Invited

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi