• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

心筋細胞の生存・分化・脂肪毒性における脂肪組織の役割とその制御機構

Research Project

Project/Area Number 23591050
Research InstitutionSaga University

Principal Investigator

戸田 修二  佐賀大学, 医学部, 教授 (80188755)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 挽地 裕  佐賀大学, 医学部, 准教授 (90380774)
Keywords脂肪毒性 / 心筋細胞 / 脂肪組織 / メタボリックシンドローム / 肥満 / 心不全 / アポトーシス / 脂肪滴沈着
Research Abstract

平成23-24年度の研究で、1)心外膜下、皮下、内臓脂肪組織が、心筋細胞の脂肪毒性を誘導すること、2)脂肪組織誘導性の心筋細胞脂肪毒性は、アディポカインであるレプチン、アディポネクチンでは脂肪毒性を誘導できないこと、3)遊離脂肪酸であるオレイン酸やリノール酸は心筋細胞の脂肪毒性を誘導できないが、パルミチン酸は心筋細胞の脂肪滴沈着、増殖を軽度に促進するが、脂肪組織誘導性の脂肪毒性は再現できないこと、4)脂肪組織が脂肪酸輸送分子であるFATP-4, CD36の発現を心筋細胞で促進すること、5)しかし、FATP-4, CD36抗体処理実験では脂肪組織誘導性の脂肪滴沈着、細胞死を阻害できないこと、6)一方、心筋細胞は、脂肪組織から前脂肪細胞や間葉系幹細胞の再生が抑制されることを解明した。以上結果をもとに、平成25年度は、脂肪毒性機構を解明するために酸化ストレス、小胞体ストレスを検討した。酸化ストレス分子である8-OHdG、4-HNEの軽度の促進が見られたが、酸化ストレスシグナルであるNF-κB、ERK-1/2の有意の変化見られなかった。また、小胞体ストレス分子であるIRE1α、JNK, PERK, eIF2α、ATF6αには有意な変化は見られなかった。以上のことより、脂肪組織誘導性の心筋細胞脂肪毒性には、小胞体ストレス分子より、8-OHdG、4-HNEなどの酸化ストレス分子の関与が示唆された。今後も、脂肪毒性機構の解明するために、研究を継続する予定である。

  • Research Products

    (5 results)

All 2013

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (1 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Adipose tissue behavior is distinctly regulated by neighboring cells and fluid flow stress: a possible role of adipose tissue in peritoneal fibrosis2013

    • Author(s)
      Aoki S, Udo K, Morimoto H, Ikeda S, Takezawa T, Uchihashi K, Nishijima-Matsunobu A, Noguchi M, Sugihara H, Toda S
    • Journal Title

      J Artif Organs

      Volume: 16 Pages: 322-331

    • DOI

      10.1007/s10047-013-0702-8

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Three-dimensional culture model for analyzing crosstalk between adipose tissue and hepatocytes2013

    • Author(s)
      Nishijima-Matsunobu A, Aoki S, Uchihashi K, Fujimoto K, Toda S
    • Journal Title

      Cell Tissue Res

      Volume: 352 Pages: 611-621

    • DOI

      10.1007/s00441-013-1588-8

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Establishment of a long-term three-dimensional primary culture of mouse glandular stomach epithelial cells within the stem cell niche2013

    • Author(s)
      Katano T, Ootani A, Mizoshita T, Tanida S, Tsukamoto H, Ozeki K, Ebi M, Mori Y, Kataoka H, Kamiya T, Toda S, Joh T
    • Journal Title

      Biochem Biophys Res Commun

      Volume: 432 Pages: 558-563

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2013.02.051

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Osteoblast migration into type I collagen gel and differentiation to osteocyte-like cells within a self-produced mineralized matrix: a novel system for analyzing differentiation from osteoblast to osteocyte2013

    • Author(s)
      Uchihashi K, Aoki S, Matsunobu A, Toda S
    • Journal Title

      Bone

      Volume: 52 Pages: 102-110

    • DOI

      10.1016/j.bone.2012.09.001

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 脂肪組織、この不思議なる臓器2013

    • Author(s)
      戸田修二
    • Organizer
      西日本泌尿器科学会総会
    • Place of Presentation
      マリトピア(佐賀市)
    • Year and Date
      20131101-20131103
    • Invited

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi