• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

長時間作用性β2刺激薬による気道粘液分泌亢進と気道クリアランス障害の分子病態

Research Project

Project/Area Number 23591127
Research InstitutionTokyo Women's Medical University

Principal Investigator

玉置 淳  東京女子医科大学, 医学部, 教授 (60147395)

Keywords気道クリアランス / 粘液線毛輸送 / 気道上皮細胞 / 線毛運動 / β2受容体
Research Abstract

1.気道上皮細胞の線毛運動周波数:マウス気管上皮培養細胞をローズチェンバーにマウントし,微分干渉装置付顕微鏡の保温ステージに設置した.線毛部分の画像は,CCDカメラにて70枚/秒で連続撮影したものを解析装置に取り込み,線毛運動によって光が遮られて生ずる輝度変化をフーリエ変換し線毛運動周波数(CBF)を得た.その結果,サルメテロールはCBFを急速,かつ濃度依存的に増加させ,最大反応の50%を惹起するのに必要なサルメテロール濃度 (EC50)は2.4±0.7nMであった.また,以上のは特異的β2受容体アンタゴニストであるICI-118551およびcAMP阻害薬であるRp-cAMPSの前処置により完全に消失した.さらに,気管培養上皮細胞における細胞内cAMP量を[3H]-cAMPを用いたRIA法により測定した結果,非刺激下に比較して,サルメテロールを添加しインキュベートすることによりcAMP濃度はサルメテロールの濃度依存的に増加した.
2.粘液線毛輸送および気道クリアランス:マウスを麻酔しレスピラータに装着した後,気管全面を横切開した.次いで,露出させた膜様部粘膜表面の気管分岐部より1.5cm中枢側にEvans blue(EB)色素を静置した.その後,経時的に気管を摘出し,気管分岐部から喉頭側に向かって1cm毎の組織片4個を切り出した.これらの組織片はフォルムアミドに24時間浸漬し,抽出したEB色素は比色光度計にて測定した.その結果,サルメテロールの投与により,気管分岐部近傍の組織内EB濃度は急速に減少し,それに伴い中枢側の気管内EB濃度は経時的に増加した.これらの効果は用量依存的であり,β2刺激薬による気道クリアランスの改善が示された.

  • Research Products

    (7 results)

All 2014 2013

All Journal Article (2 results) Presentation (5 results) (of which Invited: 5 results)

  • [Journal Article] 経皮吸収型製剤の位置づけと使い方2014:気管支喘息:気道クリアランス改善に注目して2014

    • Author(s)
      玉置淳
    • Journal Title

      Medicament News

      Volume: 2152 Pages: 12-13

  • [Journal Article] 粘液線毛輸送系による気道クリーニング:気道炎症・感染症におけるマクロライドの可能性2013

    • Author(s)
      玉置淳
    • Journal Title

      化学療法の領域

      Volume: 29 Pages: 1542-1554

  • [Presentation] 気道クリアランス:気道における粘液線毛輸送系の制御機構と病態2013

    • Author(s)
      玉置淳
    • Organizer
      第23回日本呼吸ケア・リハビリテーション学会学術集会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20131010-20131011
    • Invited
  • [Presentation] Management of mucus secretion airway diseases: Role of airway hypersecretion in COPD exacerbations2013

    • Author(s)
      Tamaoki Jun
    • Organizer
      16th Asian Research Symposium in Rhinology
    • Place of Presentation
      Tokyo
    • Year and Date
      20130829-20130831
    • Invited
  • [Presentation] Regulation of airway clearance in inflammatory ariway diseases2013

    • Author(s)
      Tamaoki Jun
    • Organizer
      The 28th International Congress of Chemotherapy and Infection
    • Place of Presentation
      Tokyo
    • Year and Date
      20130606-20130608
    • Invited
  • [Presentation] 鼻炎合併喘息の病態と治療:one airway, one diseaseの観点から2013

    • Author(s)
      玉置淳
    • Organizer
      第53回日本呼吸器学会総会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20130419-20130421
    • Invited
  • [Presentation] Regulation of airway cleaning in inflammatory airway diseases2013

    • Author(s)
      Tamaoki J
    • Organizer
      8th Congress of the Asian Pacific Society of Respirology
    • Place of Presentation
      Yokohama
    • Year and Date
      2013-11-01
    • Invited

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi