2011 Fiscal Year Annual Research Report
アレルギー性気道炎症に対するイソプレノイドの抑制効果についての実験的研究
Project/Area Number |
23591137
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
土肥 眞 東京大学, 医学部附属病院, 講師 (60222155)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
原田 広彰 東京大学, 医学部附属病院, 助教 (40579687)
今村 充 東京大学, 医学部附属病院, 助教 (80529157)
|
Project Period (FY) |
2011-04-28 – 2014-03-31
|
Keywords | 気管支喘息 / スタチン製剤 / メバロン酸代謝 / 気道炎症 / マウスモデル / ペリリルアルコール(POH) |
Research Abstract |
【概要】気管支喘息の病態におけるペリリルアルコール(POH)の抑制効果をマウスモデルにより検討した。前年度のパイロット実験の結果、POHの経口投与は、マウスのアレルギー性気道炎症を有意に抑制することが明らかになった。そこで本年度は、結果の再現性を検討するために、実験動物の数を増やし、実験を繰り返すことで、結果の信頼性を確認した。 【方法】雄BALB/cマウスを用い、卵白アルブミン(OVA)とalumを用いてday1,day11に2回腹腔内感作をし、day18から3日間、3%OVA溶液をネブライザーで投与してアレルギー性気道炎症を惹起させた。POH(75mg/kg)はday0から吸入直前まで1日1回腹腔内投与した。Day21(最終吸入の24時間後)にマウスをsacrificeし、気管支肺胞洗浄液(BALF)中の細胞数・細胞分画、サイトカインを測定した。さらに、胸腔リンパ節より細胞を採取し、OVAと共培養し、増殖能およびサイトカイン産生を検討した。 【結果】POHの連日投与は、OVAにより惹起されたアレルギー性気道炎症の種々の指標を抑制した。即ち、BALF中の細胞数、好酸球増多、病理所見、肺のIL-13産生をいずれも有意に抑制した。さらに、胸腔リンパ節での細胞増殖ならびにIlr5、IL-17、IL-10の産生をいずれも有意に抑制した。脾臓細胞をアネキシンVで染色した結果POHにより細胞はアポトーシスを起こしていなかった。以上より、POHによるアレルギー性気道炎症の抑制効果は、細胞に対する毒性によるものではなく、細胞の機能を抑制することにより発揮されると考えられた。3回以上の実験により、結果の再現性も確認された。 【結語】POHは、マウスモデルにおいてアレルギー性気道炎症を抑制することが明らかにされた。POHがレモンなどの柑橘類に自然に含まれる成分であることを考え合わせると、柑橘類は、副作用を誘発することなしに気管支喘息を抑制する機能性食品として期待することができる。今後は、作用機序のより詳細な検討と同時に、臨床的な検討が必要であると考えられた。
|
Research Products
(1 results)