• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

網羅的細菌叢解析を用いた細菌性肺炎における起因菌のエビデンスの構築

Research Project

Project/Area Number 23591173
Research InstitutionUniversity of Occupational and Environmental Health, Japan

Principal Investigator

迎 寛  産業医科大学, 医学部, 教授 (80253821)

Keywords市中肺炎 / 医療介護関連肺炎 / 細菌叢解析 / 16S rRNA / 口腔内常在菌 / 嫌気性菌
Research Abstract

市中肺炎および医療介護関連肺炎患者に対して網羅的細菌叢解析法にて原因菌の検討を行った。
市中肺炎では64例の集積ができその検討では、平均年齢は62.4歳、男女比31/33例(計64名)であった。全例で気管支洗浄を行い、気管支洗浄液の菌叢解析における最優占菌種としては、従来法と同様に肺炎球菌(19%)、インフルエンザ菌(19%)、マイコプラズマ(17%)が比較的多く認められた。従来法と比べ、Prevotella属、Fusobacterium属などの嫌気性菌群(16%)や口腔内常在菌(16%)が高い割合で検出された(PLoS One e63103, 2013)。
医療介護関連肺炎82例の検討では、平均年齢75.5歳、男女比57/25例であった。各症例の最優占菌種として、肺炎球菌(11.0%)、インフルエンザ桿菌(17.1%)、黄色ブドウ球菌(7.3%)、緑膿菌(9.8%)が多く検出された。また、口腔レンサ球菌が19例(23.2%)を占め、特に75歳以上で口腔レンサ球菌の関与がより多く認められた。また、培養法と比較すると、医療介護関連肺炎にて問題視されている、MRSAを中心とする多剤耐性菌に関しては、細菌叢解析の結果では検出頻度が低かった。
本研究においては、市中肺炎・医療介護関連肺炎のいずれにおいても、これまでの報告と比べ、口腔内連鎖球菌、嫌気性菌が重要な役割を示すことを提示した。また、医療介護関連肺炎においては、市中肺炎に比べるとその原因菌は多彩であり、とくに、高齢者においては口腔内レンサ球菌が重要な役割を果たすことが示唆された(現在投稿中)。
本法は,網羅的に細菌由来のDNAを検出することから,培養条件などに全く依存しないため,肺炎の起炎菌検索に有用であった.培養法より菌種の検出率が高く,今後の肺炎における原因菌の検出割合について新たなエビデンスの構築に大きく貢献できるものと考えられた。

  • Research Products

    (18 results)

All 2014 2013

All Journal Article (7 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (11 results) (of which Invited: 3 results)

  • [Journal Article] Pneumonia and empyema caused by streptococcus intermedius that shows the diagnostic importance of evaluating the microbiota in the lower respiratory tract.2014

    • Author(s)
      Shingo Noguchi, Hiroshi Mukae, et al
    • Journal Title

      Internal medicine

      Volume: 53 Pages: 47-50

    • DOI

      10.2169/internalmedicine.52.0377

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 網羅的細菌叢解析を用いた肺炎の診断2013

    • Author(s)
      川波敏則, 迎寛, 他
    • Journal Title

      呼吸

      Volume: 32 Pages: 522-527

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 網羅的細菌叢解析法による呼吸器感染症診断2013

    • Author(s)
      迎寛
    • Journal Title

      日本内科学会雑誌

      Volume: 102 Pages: 2875-2881

  • [Journal Article] BALFを用いた病原体診断の新技術2013

    • Author(s)
      山崎啓, 迎寛
    • Journal Title

      呼吸器内科

      Volume: 24 Pages: 88-95

  • [Journal Article] Significance of anaerobes and oral bacteria in community-acquired pneumonia.2013

    • Author(s)
      Kei Yamasaki, Hiroshi Mukae, et al
    • Journal Title

      PLoS One

      Volume: 6 Pages: e63103

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0063103

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 肺炎診療のトピックス 菌叢解析による肺炎起炎菌の診断2013

    • Author(s)
      川波敏則、迎 寛、他
    • Journal Title

      Medicina

      Volume: 50 Pages: 2042-2047

  • [Journal Article] 肺炎診断への網羅的細菌叢解析の応用2013

    • Author(s)
      迎 寛
    • Journal Title

      臨床と研究

      Volume: 90 Pages: 829

  • [Presentation] 細菌叢解析法を用いたHealthcare-associated pneumonia (HCAP)の原因菌の検討2014

    • Author(s)
      野口真吾、迎 寛、他
    • Organizer
      第88回日本感染症学会学術集会
    • Place of Presentation
      ヒルトン福岡シーホーク(福岡)
    • Year and Date
      20140618-20140620
  • [Presentation] CAP、HCAPでの誤嚥性肺炎における口腔内常在菌の関与についての16S rRNA遺伝子解析法を用いた検討2014

    • Author(s)
      野口真吾、迎 寛、他
    • Organizer
      第44回日本嫌気性菌感染症学会
    • Place of Presentation
      沖縄県医師会館(沖縄)
    • Year and Date
      20140222-20140222
  • [Presentation] ガイドラインに沿った肺炎の診断と治療~主に院内肺炎について2013

    • Author(s)
      迎 寛
    • Organizer
      第26回日本外科感染症学会総会学術集会
    • Place of Presentation
      神戸国際会議場(兵庫)
    • Year and Date
      20131126-20131126
    • Invited
  • [Presentation] 慢性下気道感染増悪における嫌気性菌の関与2013

    • Author(s)
      山崎 啓、迎 寛、他
    • Organizer
      第83回日本感染症西日本地方会学術集会
    • Place of Presentation
      大阪国際会議場(大阪)
    • Year and Date
      20131106-20131108
  • [Presentation] 呼吸器感染症診断における網羅的細菌叢解析の応用2013

    • Author(s)
      迎 寛
    • Organizer
      第56回日本感染症学会中日本地方会学術集会
    • Place of Presentation
      大阪国際会議場(大阪)
    • Year and Date
      20131106-20131108
    • Invited
  • [Presentation] 細菌叢解析を用いた市中肺炎の起炎菌調査2013

    • Author(s)
      山崎 啓、迎 寛、他
    • Organizer
      第71回日本呼吸器学会・日本結核病学会九州支部秋季学術講演会
    • Place of Presentation
      パピヨン24(福岡)
    • Year and Date
      20131011-20131011
  • [Presentation] 胸水の細菌叢解析によりFusobacterium Necrophorumによる膿胸と診断し,外科的加療により救命できたLemierre症候群の1例2013

    • Author(s)
      川波敏則、迎 寛、他
    • Organizer
      第70回日本呼吸器学会九州支部春季学術講演会
    • Place of Presentation
      長崎ブリックホール(長崎)
    • Year and Date
      20130629-20130629
  • [Presentation] 染症治療の新たな展開~ヒト、微生物、薬剤を考えた感染症治療とマクロライド2013

    • Author(s)
      迎 寛
    • Organizer
      第70回日本呼吸器学会・日本結核病学会九州支部春期学術講演会
    • Place of Presentation
      長崎ブリックホール(長崎)
    • Year and Date
      20130629-20130629
    • Invited
  • [Presentation] 胸水の細菌叢解析によりFusobacterium necrophorumによる膿胸と診断し救命できたLemierre症候群の1例2013

    • Author(s)
      川波敏則、迎 寛、他
    • Organizer
      第70回日本呼吸器学会・日本結核病学会九州支部春期学術講演会
    • Place of Presentation
      長崎ブリックホール(長崎)
    • Year and Date
      20130629-20130629
  • [Presentation] The significant role of oral bacteria in CAP and HCAP patients with aspiration pneumonia2013

    • Author(s)
      野口真吾、迎 寛、他
    • Organizer
      The 28th International of chemotherapy and infection
    • Place of Presentation
      Pacifico Yokohama(横浜)
    • Year and Date
      20130605-20130608
  • [Presentation] 蛍光染色法による菌数計測と細菌感染症の関係性の検討2013

    • Author(s)
      川波敏則、迎 寛、他
    • Organizer
      第53回日本呼吸器学会総会・学術講演会
    • Place of Presentation
      東京国際フォーラム(東京)
    • Year and Date
      20130419-20130421

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi