• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

ANCA関連腎炎発症における好中球細胞外トラップおよび相補的MPOの役割の解析

Research Project

Project/Area Number 23591199
Research InstitutionKyorin University

Principal Investigator

駒形 嘉紀  杏林大学, 医学部, 准教授 (60281995)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 有村 義宏  杏林大学, 医学部, 教授 (40222765)
KeywordsANCA関連血管炎 / 好中球 / 糸球体腎炎
Research Abstract

MPO-ANCA関連血管炎にみられる糸球体腎炎においてMPO陽性細胞が糸球体毛細血管内皮に接着しその局所および近傍にMPOを放出することにより内皮障害を引き起こす。本研究においては平成23年度までに、好中球が放出する好中球細胞外トラップ (NETs)の糸球体腎炎発症に果たす役割を解析するためMPO-ANCA関連腎炎と他の病型の腎炎との糸球体の病理組織学的比較検討を行い、MPO-ANCA陽性の糸球体腎炎では壊死性糸球体腎炎を呈し、壊死部付近にMPO陽性細胞の浸潤、糸球体毛細血管壁にMPOの局在を認め、MPO陽性部位に一致してDNA染色も陽性となることを見出した。平成24年度はANCA関連血管炎患者血清中の様々な好中球細胞質抗原に対する抗体が、in vitroにおける好中球によるNETs産生に与える影響を調べるため、好中球をPMAとともに培養し、同時に各種好中球細胞質抗原に対する抗体を培養液中に加えた。各種抗体によりNETs産生が亢進すること、好中球によるNETs産生に単なるNETosisとfiber状に放出するタイプのNETsとがあることを見出した。平成25年度では、AAV患者好中球を用いて健常人と比べFiberタイプのNETsの異常産生がみられ、それらは治療による病勢の改善とともに減少し、病勢の悪化とともに増加することを見出だした。同時に糸球体内皮細胞との共培養により、このFiber状のNETsが内皮細胞を直接障害していることも示した。

  • Research Products

    (5 results)

All 2014 2013

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Immunopathologic co-localization of MPO, IgG, and C3 in glomeruli in human MPO-ANCA-associated glomerulonephritis.2013

    • Author(s)
      Kawashima S, Arimura Y, Sano K, Kudo A, Komagata Y, Kaname S, Kawakami H, Yamada A
    • Journal Title

      Clin Nephrol.

      Volume: 79 Pages: 292-301

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The role of myeloperoxidase and myeloperoxidase-antineutrophil cytoplasmic antibodies(MPO-ANCAs) in the pathogenesis of human MPO-ANCA-associated glomerulonephritis.2013

    • Author(s)
      Arimura Y, Kawashima S,Yoshihara K,Komagata Y,Kaname S,Yamada A
    • Journal Title

      Clin Exp Nephrol.

      Volume: 17 Pages: 634-637

    • DOI

      10.1007/s10157-013-0787-7

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ANCA関連血管炎のANCA陰性再発2013

    • Author(s)
      駒形嘉紀、吉原堅、有村義宏
    • Journal Title

      日本臨床増刊号 血管炎

      Volume: 71 Suppl 1 Pages: 612-616

  • [Presentation] 好中球産生NETsのANCA関連血管炎の病態への関与2014

    • Author(s)
      村上華奈子、駒形嘉紀、森知真子、磯村杏耶、遠藤彰子、川嶋聡子、池谷紀子、要伸也、有村義宏、山田明
    • Organizer
      第58回日本リウマチ学会総会・学術集会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20140424-20140426
  • [Presentation] Autoantibodies for several antigens in neutrophil cytoplasm other than PR3 and MPO also promote release of NETs from neutrophils.2013

    • Author(s)
      Y. Komagata, S. Amonpatumrat, K. Sano, S. Kawashima, S. Kaname, Y. Arimura, A. Yamada
    • Organizer
      16th International Vasculitis & ANCA Workshop
    • Place of Presentation
      Paris, France
    • Year and Date
      20130414-20130417

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi