• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

肥満・メタボリックシンドロームにおける高尿酸血症発症メカニズムの解明

Research Project

Project/Area Number 23591340
Research InstitutionTeikyo University

Principal Investigator

細山田 真  帝京大学, 薬学部, 教授 (00291659)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 中村 真希子  東京薬科大学, 薬学部, 助教 (80447557)
市田 公美  東京薬科大学, 薬学部, 教授 (80183169)
Keywords高尿酸血症
Research Abstract

1)ウリカーゼノックアウトマウス(ウリカーゼKOマウス)の飼育条件の確定と繁殖(研究代表者):スピードコンジェニック後5回の戻し交配が完了し、C57BL/6バックグラウンドのウリカーゼKOマウスの系統を樹立した。現在ホモ同士のペアで繁殖を進めている。ウリカーゼKOマウスはヒトの3倍を超える尿中尿酸排泄速度を示すことを明らかにし、繁殖のための条件として尿酸合成阻害薬であるアロプリノールの用量および投与必要期間を確定した。さらに非致死的微量採血法による血漿尿酸値定量法を確立し、ウリカーゼKOマウスでは野生型マウスと異なり、血漿尿酸値の雌雄差が認められることが示唆され、ヒトの尿酸動態を研究するための動物モデルとしてウリカーゼKOマウスが必要不可欠であることがあきらかになった。また、ヒト尿酸代謝における尿酸トランスポーターURAT1の寄与を研究するための動物モデルとして、ウリカーゼ-URAT1-ダブルノックアウトマウスを作出した。
2)肥満および油脂投与マウス腎臓における各種尿酸トランスポーターの発現解析と発現変化遺伝子の網羅的探索(研究代表者):上記ウリカーゼKOマウスの検討により、血漿尿酸値や尿中尿酸排泄量を含む尿酸動態の変化が尿酸トランスポーターの発現に影響を与えることが示唆されたため、よりヒトに近い尿酸動態モデル動物の開発を先に進めることにした。引き続き平成26~28年度基盤C「ヒト尿酸代謝完全モデル動物を用いた高尿酸血症発症に関与する環境要因の解明」として検討を継続する。
3)ヒトURAT1安定発現細胞株の樹立(研究分担者):ヒトURAT1安定発現細胞株を樹立し、尿酸輸送活性を定量化するために取り込み尿酸量に比例して産生される過酸化水素を蛍光として検出する分析系を確立するとともに、尿酸の代替となる蛍光輸送基質の検索を行った。

  • Research Products

    (10 results)

All 2014 2013 Other

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (6 results)

  • [Journal Article] False in vitro and in vivo elevations of uric acid levels in mouse blood.2014

    • Author(s)
      Watanabe T, Tomioka NH, Watanabe S, Tsuchiya M, Hosoyamada M
    • Journal Title

      Nucleosides, Nucleotides and Nucleic Acids

      Volume: 0

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Ependymal cells of the mouse brain express urate transporter 1 (URAT1).2013

    • Author(s)
      Tomioka NH, Nakamura M, Doshi M, Deguchi Y, Ichida K, Morisaki T, Hosoyamada M.
    • Journal Title

      Fluids Barriers CNS.

      Volume: 10(1) Pages: 31

    • DOI

      10.1186/2045-8118-10-31.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Common dysfunctional variants in ABCG2 are a major cause of early-onset gout.2013

    • Author(s)
      Matsuo H, Ichida K, Takada T, Nakayama A, Nakashima H, Nakamura T, Kawamura Y, Takada Y, Yamamoto K, Inoue H, Oikawa Y, Naito M, Hishida A, Wakai K, Okada C, Shimizu S, Sakiyama M, Chiba T, Ogata H, Niwa K, Hosoyamada M, Mori A, Hamajima N, Suzuki H, Kanai Y, Sakurai Y, Hosoya T, Shimizu T, Shinomiya N.
    • Journal Title

      Sci Rep.

      Volume: 3 Pages: 2014

    • DOI

      10.1038/srep02014.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Macrophage migration inhibitory factor is a possible candidate for the induction of microalbuminuria in diabetic db/db mice.2013

    • Author(s)
      Watanabe T, Tomioka NH, Doshi M, Watanabe S, Tsuchiya M, Hosoyamada M.
    • Journal Title

      Biol Pharm Bull.

      Volume: 36(5) Pages: 741-747

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] FALSE INCREASE OF URIC ACID LEVEL OF MOUSE BLOOD IN VITRO2013

    • Author(s)
      Hosoyamada-M, Watanabe-T, Tomioka-NH, Doshi-M, Watanabe-S, Tsuchiya-M
    • Organizer
      15th International Symposium on Purine and Pyrimidine Metabolism in Man
    • Place of Presentation
      Madrid, Spain
    • Year and Date
      2013-06-10
  • [Presentation] 家族性若年性高尿酸血症性腎症1型モデルマウス腎臓では5’-レダクターゼ2発現が増加する

    • Author(s)
      細山田 真、富岡 直子、道志 勝
    • Organizer
      第56回日本腎臓学会総会
    • Place of Presentation
      東京
  • [Presentation] マウスの採血前および採血後偽高尿酸血症

    • Author(s)
      渡部多真紀,富岡(原)直子,道志 勝,渡辺茂和,細山田真,土屋雅勇
    • Organizer
      第57回日本薬学会関東支部大会
    • Place of Presentation
      東京
  • [Presentation] マウス脳内URAT1は脳室上衣細胞脳室側膜に局在する

    • Author(s)
      富岡 直子、中村 真希子、市田 公美、森崎 隆幸、内田 俊也、細山田 真
    • Organizer
      第47回日本痛風核酸代謝学会
    • Place of Presentation
      神戸
  • [Presentation] Urate transporter 1 (URAT1) は脳室上衣細胞に発現する

    • Author(s)
      富岡 直子、中村 真希子、出口 芳春、市田 公美、森崎 隆幸、細山田 真
    • Organizer
      第87回日本薬理学会年会
    • Place of Presentation
      仙台
  • [Presentation] マウスにおける採血前および採血後偽高尿酸血症

    • Author(s)
      渡部 多真紀,富岡 直子,渡辺 茂和,土屋 雅勇,細山田 真
    • Organizer
      日本薬学会第134年会
    • Place of Presentation
      熊本

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi