• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

NPYニューロンに発現するグルココルチコイドレセプターの機能解析

Research Project

Project/Area Number 23591350
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

有馬 寛  名古屋大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (50422770)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 大磯 ユタカ  名古屋大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (40203707)
坂野 僚一  名古屋大学, 医学部附属病院, 助教 (80597865)
Keywordsグルココルチコイドレセプター / 視床下部 / 肥満
Research Abstract

AgRPニューロン特異的にCreを発現するマウスと、グルココルチコイドレセプター遺伝子をloxP配列で挟んだマウスを交配することにより、視床下部AgRPニューロン特異的にグルココルチコイドレセプターをノックアウトしたマウスを作成した。本ノックアウトマウスに高脂肪食を生後4週から12週間投与したところ、野生型マウスと比較してノックアウトマウスでは白色脂肪が減少し、体重も有意に低下した。摂餌量に関しては野生型マウスとノックアウトマウスの間に有意な差を認めなかったが、ノックアウトマウスでは褐色脂肪細胞におけるUCP1 mRNAの発現が有意に増加した。以上よりAgRPニューロンのグルココルチコイドレセプターを介したシグナルは高脂肪食投与時において熱産生を減弱させることで肥満の発症・進展に関与していることが示唆された。
また、野生型マウスの視床下部器官培養において、合成グルココルチコイドであるデキサメサゾンはAgRPおよびNPY mRNA発現を有意に上昇させること、小胞体ストレスを惹起するタプシガルギンおよびトニカマイシンはデキサメサゾンによるAgRPおよびNPY mRNA発現増強作用を減弱させることが明らかとなった。さらに小胞体ストレスは視床下部におけるp65のリン酸化を増強すること、p65の阻害剤はタプシガルギンのAgRPおよびNPY mRNA発現に及ぼす効果をキャンセルすることが示された。すなわち、AgRP(NPY)ニューロンにおける小胞体ストレスはp65を介したシグナルによりグルココルチコイドによる摂食亢進作用を減弱させることが示唆された。

  • Research Products

    (4 results)

All 2014 2013

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (3 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Expression of neuropeptide Y and agouti-related protein mRNA stimulated by glucocorticoids is attenuated via NF-κB p65 under ER stress in mouse hypothalamic cultures2013

    • Author(s)
      Hagimoto S, Arima H, Adachi K, Ito Y, Suga H, Sugimura Y, Goto M, Banno R, and Oiso Y
    • Journal Title

      Neurosci Lett

      Volume: 553 Pages: 165-169

    • DOI

      10.1016

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] AgRPニューロン特異的グルココルチコイド受容体ノックアウトマウスは高脂肪食下で肥満抵抗性を示す2014

    • Author(s)
      柴田みゆき、坂野 僚一、恒川卓、尾上剛史、足立 浩一、伊藤 禎浩、後藤 資実、有馬 寛、大磯 ユタカ
    • Organizer
      第87回日本内分泌学会学術総会
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場(福岡)
    • Year and Date
      20140424-20140426
  • [Presentation] Mechanisms underlying glucocorticoid-induced changes in feeding behavior2013

    • Author(s)
      Arima H
    • Organizer
      The 36th Naito Conference on Molecular Aspects of Energy Balance and Feeding Behavior
    • Place of Presentation
      シャトレーゼガトーキングダムサッポロ(札幌)
    • Year and Date
      20130910-20130913
    • Invited
  • [Presentation] マウス視床下部器官培養において小胞体ストレスはグルココルチコイドシグナルを減弱させる2013

    • Author(s)
      萩本 繁、有馬 寛、柴田みゆき、足立 浩一、伊藤 禎浩、森下 啓明、後藤 資実、坂野 僚一、大磯 ユタカ
    • Organizer
      第56回日本糖尿病学会年次学術集会
    • Place of Presentation
      ホテル日航熊本(熊本)
    • Year and Date
      20130516-20130518

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi