• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Research-status Report

自己抗原をプロテオミクスで同定しRAの診断、病態解明、治療に展開する横断的研究

Research Project

Project/Area Number 23591439
Research InstitutionNagasaki University

Principal Investigator

川上 純  長崎大学, 医歯(薬)学総合研究科, 教授 (90325639)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 大山 要  長崎大学, 医歯(薬)学総合研究科, 准教授 (50437860)
山崎 聡士  広島大学, 大学病院, 病院助教 (30367388)
玉井 慎美  長崎大学, 保健・医療推進センター, 助教 (60380862)
折口 智樹  長崎大学, 医歯(薬)学総合研究科, 教授 (90295105)
有馬 和彦  長崎大学, 医歯(薬)学総合研究科, 助教 (30423635)
阿比留 教生  長崎大学, 医歯(薬)学総合研究科, 准教授 (00380981)
KeywordsRA / 滑膜細胞 / TSP-1 / TGF-β1 / VEGF / サイトカイン/増殖因子 / 疾患活動性 / パワードプラ
Research Abstract

私たちはイムノコンプレキソーム解析法を用いて、関節リウマチ(RA)(晩期RAおよび治療ナイーブの早期RA)の血清中にはTSP-1およびPF-4を含有する免疫複合体が検出されることを見出した。PF-4と比較してTSP-1を含有する免疫複合体の陽性率は早期RAでも50%以上と高率であり、PF-4に関しては、早期RAでは陽性率が低い。そこで、RA滑膜組織および培養滑膜線維芽細胞(FLS)を用いたTSP-1のin vitro解析を行った。変形性関節症(OA)と比較してRA滑膜組織では、滑膜表層細胞のTSP-1の発現は強く検出された。種々のサイトカイン/増殖因子を加えて滑膜線維芽細胞を培養し、培養上清のTSP-1をELISAで検討すると、TGF-β1が最も強くTSP-1産生を誘導した。TGF-β1のTSP-1産生誘導はreal-time RT-PCRでも確認され、翻訳修飾によると考えられた。RAの治療経過による検討を、疾患活動性、超音波パワードプラ指数、血清/血漿のTSP-1、TGF-β1およびVEGFの計時的な解析で評価した。抗リウマチ治療が奏功した9症例で検討したが、疾患活動性(DAS28、SDAI)の低下と並行して超音波パワードプラ指数、TSP-1、TGF-β1およびVEGFの減少が明らかに認められた。以上の結果より、RA滑膜組織の炎症性ニッチではTGF-β1などのサイトカイン/増殖因子が過剰に産生され、それが滑膜細胞のTSP-1/VEGFの産生を誘導して、そのバランスで新生血管が豊富なRA滑膜炎を惹起すると考えられた。また、過剰に産生されたTSP-1が免疫系に認識され、抗TSP-1抗体(TSP-1を含む免疫複合体)が誘導されることが示唆された。今後はこの機序の詳細をより網羅的手法を用いて確認し、免疫細胞にも展開していきたい。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

イムノコンプレキソーム解析法で明らかとなったRAの新たなバイオマーカー:TSP-1に照準を絞り、その機能解析を行った。その結果、TSP-1が滑膜細胞から産生され、その産生機序が血管新生と関連することが示唆された。

Strategy for Future Research Activity

培養滑膜線維芽細胞を用いてのTGF-β1/TSP-1/VEGF axisの詳細をin vitroで検討し、in vivoではより多数症例を用いた臨床評価を予定する。また、滑膜線維芽細胞でのTGF-β1/TSP-1/VEGF axisの確立とともに、この機序の免疫細胞やモデル動物への展開を予定する。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

上記の推進方策に則り、研究費を効率的に使用する予定である。

  • Research Products

    (9 results)

All 2012 Other

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] Treatment discontinuation in patients with very early rheumatoid arthritis in sustained simplified disease activity index remission after synthetic disease-modifying anti-rheumatic drug administration.2012

    • Author(s)
      Kita J, Tamai M, Arima K, NakashimaY, Suzuki T, Kawashiri S. Y, Iwamoto N, Okada A, Koga T, Yamasaki S, Nakamura H, Origuchi T, Ida H, Aoyagi K, Uetani M, Eguchi K, Kawakami A
    • Journal Title

      Modern Rheumatology

      Volume: 22 Pages: 346-352

    • DOI

      10.1007/s10165-011-0522-8.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Magnetic resonance imaging (MRI)detection of synovitis and bone lesions of the wrists and finger joints in early-stage rheumatoid arthritis:comparison of the accuracy of plain MRI-based findings and gadolinium-diethylenetriamine pentaacetic acid-enhanced MRI-based findings.2012

    • Author(s)
      Tamai M, Kawakami A, Uetani M, Fukushima A, Arima K, Fujikawa K, Iwamoto N, Aramaki T, Kamachi M, Nakamura H, Ida H, Origuchi T, Aoyagi K, Eguchi K
    • Journal Title

      Modern Rheumatology

      Volume: 22 Pages: 654-658

    • DOI

      10.1007/s10165-011-0575-8.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Serum immune complex containing thrombospondin-1: a novel biomarker for early rheumatoid arthritis.2012

    • Author(s)
      Ohyama K, Kawakami A, Tamai M, Baba M, Kishikawa N, Kuroda N
    • Journal Title

      Annals of the Rheumatic Diseases

      Volume: 71 Pages: 1916-1917

    • DOI

      10.1136/annrheumdis-2012-201305.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Adipogenesis of the mesenchymal stromal cells and bone oedema in rheumatoid arthritis.2012

    • Author(s)
      Okada A, Yamasaki S, Koga T, Kawashiri S.Y, Tamai M, Origuchi T, Nakamura H, Eguchi K, Kawakami A
    • Journal Title

      Clinical and Experimental Rheumatology

      Volume: 30 Pages: 332-337

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Delayed treatment with tumor necrosis factor inhibitors in incomplete responders to synthetic disease-modifying anti-rheumatic drugs shows an excellent effect in patients with very early rheumatoid arthritis with poor prognosis factors.2012

    • Author(s)
      Kita J, Tamai M, Arima K, Kawashiri S.Y, Koga T, Yamasaki S, Nakamura H, Origuchi T, Aramaki T, Nakashima M, Fujikawa K, Tsukada T, Ida H, Aoyagi K, Uetani M, Eguchi K, Kawakami A, et al
    • Journal Title

      Modern Rheumatology

      Volume: 22 Pages: 195-201

    • DOI

      10.1007/s10165-011-0511-y.

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] LC-MS/MSによる関節リウマチ患者血清のイムコンプレキソーム解析2012

    • Author(s)
      川上 純, 鈴木貴久,玉井慎美,中村英樹,植木幸孝,江口勝美
    • Organizer
      第56回日本リウマチ学会総会・学術総会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20120426-20120428
  • [Presentation] nagasakiコホート2012

    • Author(s)
      川上 純,玉井慎美,川尻真也,喜多潤子,中村英樹,折口智樹,上谷雅孝,青柳 潔,江口勝美
    • Organizer
      第56回日本リウマチ学会総会・学術総会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20120426-20120428
  • [Presentation] 免疫疾患に関連する免疫複合体抗原のスクリーニングへのイムノコンプレキソーム解析法の応用

    • Author(s)
      大山 要,川上 純,玉井慎美,馬場雅子,岸川直哉,黒田直敬
    • Organizer
      第6回次世代を担う若手医療薬科学シンポジウム
    • Place of Presentation
      京都
  • [Presentation] イムノコンプレキソーム解析による自己免疫疾患患者の抗原プロファイリング

    • Author(s)
      大山 要,馬場雅子,玉井慎美,一瀬邦弘,岸川直哉,川上 純,黒田直敬
    • Organizer
      第24回日本臨床化学会九州支部総会
    • Place of Presentation
      沖縄

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi