• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Research-status Report

新規サイトカインIL-33によるIL-17Fの発現と喘息との関連

Research Project

Project/Area Number 23591455
Research InstitutionUniversity of Tsukuba

Principal Investigator

川口 未央  筑波大学, 医学医療系, 講師 (50365748)

KeywordsIL-17F / IL-33 / 喘息
Research Abstract

2001年に我々が発見したサイトカインIL-17F(Kawaguchi et al. J. Immunol. 2001)は喘息患者の気道で高発現しており、様々なサイトカインの産生を誘導することから喘息の治療戦略上重要な標的の一つと考えられている。しかしながら、その誘導因子は不明であった。種々の検討の結果、2005年に発見された新規サイトカインであり、アレルギー性気道炎症を強力に誘導するIL-33がその誘導因子であることを発見した。本研究ではIn vitroの実験系でIL-33によるIL-17Fの発現とそのメカニズムを解析する。さらに喘息患者の臨床検体を用いてIL-17Fを定量し、喘息の診断、重症度や治療効果との相関を解析し、有用な臨床的マーカーになり得るか検討する。本年度は以下を明らかにした。
1.IL-33によるIL-17Fの発現:免疫染色の結果から気道上皮細胞が重要なIL-17Fの産生細胞であることが判明した。気道上皮細胞(ヒト正常気道上皮細胞ならびにセルラインBEAS-2B細胞)をIL-33(10, 100, 200ng/mL)で刺激するとIL-17Fの発現を有意に遺伝子レベルおよびタンパクレベルで認めた。
2.IL-33のシグナル伝達経路:IL-33によるIL-17Fの発現はIL-33の受容体ST2を介してその下流ではERK1/2-MSK1を介することが判明した。また、他のMAPキナーゼであるp38MAPK, JNKの関与は認めなかった。
以上から喘息の病態にIL-33/IL-17Fの関与が示唆され、新たな喘息の病態が解明され、臨床応用への可能性が期待される。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

上記の「1.IL-33によるIL-17Fの発現」および「2.IL-33のシグナル伝達経路」に関しては国際誌であるAllergyに採択された(Fujita J, Kawaguchi M, Kokubu F, Ohara G, Ota K, Huang SK, Morishima Y, Ishii Y, Satoh H, Sakamoto T, Hizawa N. Interleukin-33 induces interleukin-17F in bronchial epithelial cells. Allergy. 2012 Jun;67(6):744-50.)。また、研究内容は日本呼吸器学会学術講演会、米国胸部疾患学会等で発表した。

Strategy for Future Research Activity

今後は臨床的関連を中心に研究を進めていく。筑波大学附属病院の倫理委員会において既に承諾されており、同意が得られた気管支喘息患者および職員・学生などの健常者からの血清や誘発痰を用いてIL-17FおよびIL-33の発現をELISAにて検討する。IL-33の
蛋白定量には市販品を用いるが、IL-17Fは我々が独自に開発した前述の高感度ELISAシステムを用いて患者サンプル(血清、誘発痰)の蛋白定量を行う。健常者との比較、ガイドラインに基づく重症度との比較、急性増悪時の変化、治療による変化を検討することによりIL-17F・IL-33と気管支喘息との臨床的関連について解析する。健常者10名、喘息患者20名を予定している。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

該当なし

  • Research Products

    (5 results)

All 2012

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Interleukin-33 induces interleukin-17F in bronchial epithelial cells2012

    • Author(s)
      Fujita J, Kawaguchi M, Kokubu F, Ohara G, Ota K, Huang SK, Morishima Y, IshiiY, Satoh H, Sakamoto T, Hizawa N
    • Journal Title

      Allergy

      Volume: 67 Pages: 744-750

    • DOI

      10.1111/j.1398-9995.2012.02825.x.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 【アレルギーに対するサイトカイン】 IL-172012

    • Author(s)
      川口 未央, 太田 恭子, 藤田 純一, 檜澤 伸之
    • Journal Title

      アレルギー・免疫

      Volume: 19 Pages: 1892-1898

  • [Journal Article] 【難治性喘息研究の新展開】 サイトカインからみた難治性喘息2012

    • Author(s)
      川口 未央, 太田 恭子, 藤田 純一, 檜澤 伸之
    • Journal Title

      呼吸器内科

      Volume: 21 Pages: 48-53

  • [Presentation] IL-33 Induces IL-17F In Bronchial Epithelial Cells2012

    • Author(s)
      Fujita J, Kawaguchi M, Kokubu F, Matsukura S, Kurokawa M, Nozato K, Ano S,Kaneko Y, Masuko H, Yamadori T, Yageta Y, Morishima Y, Ishii Y, Sakamoto T, Satoh H, Hizawa N
    • Organizer
      International Conference of American Thoracic Society
    • Place of Presentation
      米国
    • Year and Date
      20120518-20120523
  • [Presentation] 気道上皮細胞からのIL-17F産生2012

    • Author(s)
      藤田 純一, 川口 未央, 國分 二三男, 松倉 聡, 黒川 真嗣, 野里 恭子, 阿野 哲士, 金子 美子, 増子 裕典, 山鳥 忠宏, 森島 祐子, 石井 幸雄, 坂本 透, 足立 満, 檜澤伸之
    • Organizer
      第52回日本呼吸器学会学術講演会
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      20120420-20120422

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi