2014 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
23591524
|
Research Institution | Institute for Developmental Research, Aichi Human Service Center |
Principal Investigator |
時田 義人 愛知県心身障害者コロニー発達障害研究所, 周生期学部, 主任研究員 (50291175)
|
Project Period (FY) |
2011-04-28 – 2015-03-31
|
Keywords | プロテオグリカン |
Outline of Annual Research Achievements |
ニューログリカンC(NeuroglycanC)はスパインに局在するコンドロイチン硫酸プロテオグリカンで向精神薬の投与により中枢神経での発現量が上昇する。また、 ニューログリカンC のノックアウトマウスの解析から、 ニューログリカンC はシナプス形成の初期段階のプレシナプスの機能に関与することが示唆されている。一方で、我々はニューログリカンCが繊維芽細胞増殖因子FGFファミリー分子の一つであるbFGFと結合することを見出している。本研究では、他のFGFファミリーの分子との結合に関して検討を行った。その結果、ニューログリカンCと結合できないFGF分子と結合するFGF分子に分類できることが分かった。メタアンフェタミン等の向精神薬による薬物異存の形成には側坐核とよばれる神経核が深く関与することが知られている。そこで向精神薬投与による側坐核でのFGFの発現量変化をラットを用いて調べた。興味深いことに、あるFGFが,向精神薬の投与後に増加していることをみいだした。そこで、側坐核を含む幾つかの神経核で、同様にFGFファミリー分子の発現が向精神薬の投与により変化する可能性を検討した。その結果、側坐核や線条体で同じFGFの発現が増強していることをみいだした。この、FGFはニューログリカンCと結合することをみいだしたので、両分子は向精神薬の投与により側坐核や線条体で2-4倍の発現量の増加を認めることになる。 そこで、次に向精神薬の投与により増加するFGFをニューログリカンCと共に強制発現させた培養細胞と側坐核の神経細胞と共培養し、両分子の発現増強の生理学的意義を検討した。その結果、ドーパミン神経細胞の成熟に影響をもつ可能性があるという結果を得た。
|
Research Products
(6 results)