2014 Fiscal Year Annual Research Report
モワット-ウィルソン症候群原因遺伝子SIP1の脳組織とその機能構築における役割
Project/Area Number |
23591525
|
Research Institution | Institute for Developmental Research, Aichi Human Service Center |
Principal Investigator |
東 雄二郎 愛知県心身障害者コロニー発達障害研究所, 周生期学部, 部長 (30181069)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
西崎 有利子 愛知県心身障害者コロニー発達障害研究所, 周生期学部, 研究員 (90378901)
|
Project Period (FY) |
2011-04-28 – 2015-03-31
|
Keywords | 脳 / 精神遅滞 / SIP1 / 転写因子 / ノックアウトマウス |
Outline of Annual Research Achievements |
本年度は前年度の研究を継続して行った。SIP1 floxマウスを用いて、成体の脳における機能を知る目的で、次のCreマウスと交配し、SIP1コンディショナルノックアウトマウスの作製を行った。 (1)神経細胞に分化した細胞でcreを発現するtau-creマウスと交配し、まず胎生18.5日における脳における形態的な影響があるかどうか検討を行った。しかしながらこの過程において、tau-creマウスのcreの発現が、少なくともオスの生殖細胞において発現することがわかり、tau-cre 遺伝子をオスを通して交配した場合、全身でSIP1が欠損することがわかった。現在はメスを通して交配させた場合は神経細胞特異的であるのかを検討しているところであり、確認できれば、メスを通してtau-creマウスとの交配を開始する予定である。 (2)タモキシフェン存在下で興奮神経細胞でcreが働くようになる、CamKII-creERT2マウスと交配し、成体脳におけるSIP1の機能を検討する。成体脳においてはSIP1は主に海馬錐体細胞での発現が強く、海馬でのSIP1の機能を検討することになる。現在、その形態的影響があるのかどうか観察しているところである。
|